2021年11月のツーリング Day_3
2021.11.22 Mon

今日はこの旅の最大イベントです🎉🌟
ずっと楽しみにしていた施設訪問です😄🎵
宿泊していたホテルから車で10分
もうこの段階でワクワクが止まりませんょ

🦁アドベンチャーワールド🐯
天気が生憎の雨模様なのですが
園内はアーケードで繋がってるそうなので
あまり雨は気にしなくていいみたいです🤭
元々来客数の少ない平日狙いで来てますし
更に雨天という事で来客数も少ないはず
きっとゆっくりと動物観察が出来るでしょう🎵
ところがギッチョン!!


開園1時間前にもかかわらずこの行列
確かにここに来るまで車が多いとは感じてましたが
まさかこんな状況になっているとは....😱💦
その理由は実に簡単
昨年この場所で産まれた🐼子パンダ『楓浜』
なんと今日が1歳の🎂誕生日だったんですねぇ
当日先着限定2,000部配布のクリアファイルや
楓浜関連付グッズの販売もあって
よもやよもやのこの混雑ですゎ....😨
事前に電子入場チケットを購入してましたので
とりあえず行列の最後尾にて待つ事に
10時開園の予定は15分繰り上げられて入場開始
先着配布のクリアファイルと写真集はGetです🎵
場内に入ると大きな電光掲示板には
楓浜親子を見るための入場予約券取得用
QRコードが表示されております😲
取り急ぎ11:30の観覧予約を行って一息💨
なんか回線が重いなと思ってはいましたが
開園後10分の9:55にはこのような状況に😱

あぶなぁ....
和歌山まで来てパンダ親子見逃すとこでしたよ💦
観覧時間までまだありますので
まず最初に向かうのはこちらです

希少動物繁殖センター
PANDA LOVE
文字通りにパンダの繁殖してる場所ですかねぇ?
この場所には『彩浜』『桜浜』『桃浜』と
3頭のメスパンダが生活しているそうです
館内へと続く列の後方から建屋内を覗くと
いた!!🤩

って....
カメラで望遠したらキャラカートじゃん😓
なんか紛らわしいなぁ~
そして15分ほどで本物にご対面🎵
このパンダは誰かなぁ?

目尻の跳ね上がり方からして『桜浜』かな?
生粋のパンダマニアならばわかるんだろうなぁ
そしてお隣の部屋にはもおおう1頭

これは『桜浜』の双子『桃浜』か?
ずっと顔を隠しているのでわかりません😅
あと1頭の『彩浜』は姿が見えず....残念
お次はもう1箇所の🐼パンダ施設である
ブリーディングセンターへと向かいます
ここでは『永明』『良浜』『結浜』『楓浜』
この4頭が暮らしております☝
施設の外には『永明』らしきパンダが

ずっとこの体勢で動かないので
確認する事が出来ませんでしたが
身体の大きさから判断するとそうなんでしょう
施設内には『結浜』が寝そべっております

いかにもパンダらしい姿勢と言えば姿勢
たぶんこのままずっと動かないんだろうなぁ....
まだ少し時間があるので
近くのマリンウェーブで🐬イルカショーを観覧

欧州や一部の国ではこのイルカショー
狭いプールに閉じ込めて残酷だなどと
酷評されたりもしておりますが
家猫と一緒で最初からここで生活してるなら
餌にも困らないし外敵にも襲われないし
外の世界も知らないから良い気もしますが....
そしていよいよ

本日の主役『楓浜』とご対面の瞬間です
この場所に集合して各回25名が
4分間の観覧時間で会うことが出来るんです🎵
寝てるかなぁ? 起きてたらいいなぁ~
順番が来たので一目散に『楓浜』の元へ
いました!! いました!!

でも母親『良浜』に組み伏せられてる!!😱
必死にもがいて抵抗するも抜け出せず
あぁ....このまま制限時間1本か....😫
ぬぉっ!!😲

何とか抜け出し木製ステージの方へ
そしてそこからの決めポーズ!!

めっさかわいぃやぁ~ん😭
癒されます....実に癒されます
600km以上離れたこの地まで
遥々来た甲斐があるってもんですょ😤
今日で1歳なんだねぇ....おめでとう!!🎉
この他にはサファリワールド探索も🦁

晴れていれば徒歩か自転車で巡りたかったのですが
園内バスでも十分に楽しめます🎵
思った以上に動物が近くにいるので
迫力ありますねぇ~😲!!
海獣館では🐧ペンギンやシロクマの観察

シロクマの餌やりは迫力満点!!
ガラス越しにガォられて焦ったわぁ....😱
お昼ご飯は園内のレストランで🐼ランチ

もうほとんどお子様ランチみたいなんですが
お値段はお子様以上 ⏜💸 ⏜💸 ⏜💸
まぁ....こぉいう場所ですから良しとしましょう
最後はもちろん🐼パンダグッズの購入です☝

いろんな商品があって目移りしまくり🤩
とりあえずキャンプ用に帽子を買っておくか....
滞在時間は5時間ほどでしたが
とりあえずは一通り楽しむことが出来ました
晴れていて空いていれば
もっと時間が欲しかった様にも感じますが
雨のお陰でちょうど良かったかな?
日本最大数の🐼パンダに会える
パンダ好きじゃなくても一見の価値有です☝
Toda's おススメ度 🤩🤩🤩
今夜の宿はJR奈良駅のすぐ近く
なので夕飯は駅前の🏮居酒屋へ

居酒屋で一杯
随分と久しぶりで嬉しいなぁ~🍺😝

にほんブログ村

今日はこの旅の最大イベントです🎉🌟
ずっと楽しみにしていた施設訪問です😄🎵
宿泊していたホテルから車で10分
もうこの段階でワクワクが止まりませんょ

🦁アドベンチャーワールド🐯
天気が生憎の雨模様なのですが
園内はアーケードで繋がってるそうなので
あまり雨は気にしなくていいみたいです🤭
元々来客数の少ない平日狙いで来てますし
更に雨天という事で来客数も少ないはず
きっとゆっくりと動物観察が出来るでしょう🎵
ところがギッチョン!!


開園1時間前にもかかわらずこの行列
確かにここに来るまで車が多いとは感じてましたが
まさかこんな状況になっているとは....😱💦
その理由は実に簡単
昨年この場所で産まれた🐼子パンダ『楓浜』
なんと今日が1歳の🎂誕生日だったんですねぇ
当日先着限定2,000部配布のクリアファイルや
楓浜関連付グッズの販売もあって
よもやよもやのこの混雑ですゎ....😨
事前に電子入場チケットを購入してましたので
とりあえず行列の最後尾にて待つ事に
10時開園の予定は15分繰り上げられて入場開始
先着配布のクリアファイルと写真集はGetです🎵
場内に入ると大きな電光掲示板には
楓浜親子を見るための入場予約券取得用
QRコードが表示されております😲
取り急ぎ11:30の観覧予約を行って一息💨
なんか回線が重いなと思ってはいましたが
開園後10分の9:55にはこのような状況に😱

あぶなぁ....
和歌山まで来てパンダ親子見逃すとこでしたよ💦
観覧時間までまだありますので
まず最初に向かうのはこちらです

希少動物繁殖センター
PANDA LOVE
文字通りにパンダの繁殖してる場所ですかねぇ?
この場所には『彩浜』『桜浜』『桃浜』と
3頭のメスパンダが生活しているそうです
館内へと続く列の後方から建屋内を覗くと
いた!!🤩

って....
カメラで望遠したらキャラカートじゃん😓
なんか紛らわしいなぁ~
そして15分ほどで本物にご対面🎵
このパンダは誰かなぁ?

目尻の跳ね上がり方からして『桜浜』かな?
生粋のパンダマニアならばわかるんだろうなぁ
そしてお隣の部屋にはもおおう1頭

これは『桜浜』の双子『桃浜』か?
ずっと顔を隠しているのでわかりません😅
あと1頭の『彩浜』は姿が見えず....残念
お次はもう1箇所の🐼パンダ施設である
ブリーディングセンターへと向かいます
ここでは『永明』『良浜』『結浜』『楓浜』
この4頭が暮らしております☝
施設の外には『永明』らしきパンダが

ずっとこの体勢で動かないので
確認する事が出来ませんでしたが
身体の大きさから判断するとそうなんでしょう
施設内には『結浜』が寝そべっております

いかにもパンダらしい姿勢と言えば姿勢
たぶんこのままずっと動かないんだろうなぁ....
まだ少し時間があるので
近くのマリンウェーブで🐬イルカショーを観覧

欧州や一部の国ではこのイルカショー
狭いプールに閉じ込めて残酷だなどと
酷評されたりもしておりますが
家猫と一緒で最初からここで生活してるなら
餌にも困らないし外敵にも襲われないし
外の世界も知らないから良い気もしますが....
そしていよいよ

本日の主役『楓浜』とご対面の瞬間です
この場所に集合して各回25名が
4分間の観覧時間で会うことが出来るんです🎵
寝てるかなぁ? 起きてたらいいなぁ~
順番が来たので一目散に『楓浜』の元へ
いました!! いました!!

でも母親『良浜』に組み伏せられてる!!😱
必死にもがいて抵抗するも抜け出せず
あぁ....このまま制限時間1本か....😫
ぬぉっ!!😲

何とか抜け出し木製ステージの方へ
そしてそこからの決めポーズ!!

めっさかわいぃやぁ~ん😭
癒されます....実に癒されます
600km以上離れたこの地まで
遥々来た甲斐があるってもんですょ😤
今日で1歳なんだねぇ....おめでとう!!🎉
この他にはサファリワールド探索も🦁

晴れていれば徒歩か自転車で巡りたかったのですが
園内バスでも十分に楽しめます🎵
思った以上に動物が近くにいるので
迫力ありますねぇ~😲!!
海獣館では🐧ペンギンやシロクマの観察

シロクマの餌やりは迫力満点!!
ガラス越しにガォられて焦ったわぁ....😱
お昼ご飯は園内のレストランで🐼ランチ

もうほとんどお子様ランチみたいなんですが
お値段はお子様以上 ⏜💸 ⏜💸 ⏜💸
まぁ....こぉいう場所ですから良しとしましょう
最後はもちろん🐼パンダグッズの購入です☝

いろんな商品があって目移りしまくり🤩
とりあえずキャンプ用に帽子を買っておくか....
滞在時間は5時間ほどでしたが
とりあえずは一通り楽しむことが出来ました
晴れていて空いていれば
もっと時間が欲しかった様にも感じますが
雨のお陰でちょうど良かったかな?
日本最大数の🐼パンダに会える
パンダ好きじゃなくても一見の価値有です☝
Toda's おススメ度 🤩🤩🤩
今夜の宿はJR奈良駅のすぐ近く
なので夕飯は駅前の🏮居酒屋へ

居酒屋で一杯
随分と久しぶりで嬉しいなぁ~🍺😝

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
2022年1月のツーリング 2022/02/02
-
2021年11月のツーリング Day_4 2021/12/08
-
2021年11月のツーリング Day_3 2021/12/06
-
2021年11月のツーリング Day_2 2021/12/03
-
2021年11月のツーリング Day_1 2021/11/30
-
コメントの投稿
Re: ブロイスさん
おはようございます‼️
(〃´▽`)ノシ☀️
AWS毎年行かれてたんですか‼️
ちょっと遠いけど
✈️飛行機という選択肢もあるんですよね
おっしゃる通りに
動物との距離感
ビックリするほど近い
サファリパーク内を歩けるのも
チョット驚きでした
(@ ̄□ ̄@;)!!
値段は可愛くないけど
🐔はみんな可愛いし🎵
旭山動物園以来のヒットでしたねぇ
ヽ(*´∀`)ノ⌒🦬🦓🦣🦍🦦🐫
(〃´▽`)ノシ☀️
AWS毎年行かれてたんですか‼️
ちょっと遠いけど
✈️飛行機という選択肢もあるんですよね
おっしゃる通りに
動物との距離感
ビックリするほど近い
サファリパーク内を歩けるのも
チョット驚きでした
(@ ̄□ ̄@;)!!
値段は可愛くないけど
🐔はみんな可愛いし🎵
旭山動物園以来のヒットでしたねぇ
ヽ(*´∀`)ノ⌒🦬🦓🦣🦍🦦🐫
Re: 木村裕二さん
おはようございます‼️
(〃´▽`)ノシ☀️
え?!
🐼パンダ見たことなかったんですか?
Σ(O_O;)
私はもちろん
ランラン·カンカンも見ました
でもここのパンダは別格
なんたって動くんですから
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
白浜から奈良までの移動
地理感の無さからこんな選択
ビックリするほど距離ありましたゎ
(;^∀^)
(〃´▽`)ノシ☀️
え?!
🐼パンダ見たことなかったんですか?
Σ(O_O;)
私はもちろん
ランラン·カンカンも見ました
でもここのパンダは別格
なんたって動くんですから
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
白浜から奈良までの移動
地理感の無さからこんな選択
ビックリするほど距離ありましたゎ
(;^∀^)
No title
こんばんは😃
そして…あぁ懐かしやのアドベンチャーワールド。゚(゚´Д`゚)゚。
毎年必ず行ってたのに…コロちゃんのせいでこの2年行けておりません…
ちょっと入場料は高いですが唯一無二の楽しさがある別世界と私は思ってます
パンダも含めて数多くの動物との距離感が異常に近くて完成度が劇高い
コツメカワウソ触ったり カピバラがその辺ウロウロしてるし
またイルカショーすんごいし サファリパークも面白い
パンダがあちゃこちゃに居て必ずどのパンダかは猫みたいに遊んでるし
いわゆる私が知っている動物園の数倍は未来の動物園っぽいというか…
来年は久しぶりに行きたいですね😃
そして…あぁ懐かしやのアドベンチャーワールド。゚(゚´Д`゚)゚。
毎年必ず行ってたのに…コロちゃんのせいでこの2年行けておりません…
ちょっと入場料は高いですが唯一無二の楽しさがある別世界と私は思ってます
パンダも含めて数多くの動物との距離感が異常に近くて完成度が劇高い
コツメカワウソ触ったり カピバラがその辺ウロウロしてるし
またイルカショーすんごいし サファリパークも面白い
パンダがあちゃこちゃに居て必ずどのパンダかは猫みたいに遊んでるし
いわゆる私が知っている動物園の数倍は未来の動物園っぽいというか…
来年は久しぶりに行きたいですね😃
No title
パンダ可愛いですな~~~
実は小生、パンダをも見たことがないんっですよ。
上野動物園のカンカン・ランラン来日以来、
見たい見たいと思いながら、未だ見ることが出来ていません。
フィアットのパンダなら何度も見ているんですけどね(^^)
しかし、白浜から一気に奈良市内まで移動したんですな~
すごい!
実は小生、パンダをも見たことがないんっですよ。
上野動物園のカンカン・ランラン来日以来、
見たい見たいと思いながら、未だ見ることが出来ていません。
フィアットのパンダなら何度も見ているんですけどね(^^)
しかし、白浜から一気に奈良市内まで移動したんですな~
すごい!
Re: pieceさん
おばんでぇ~す!!
(〃´▽`)ノシ🌕
🐼パンダは世界のアイドルです
逆に興味ない人っているんですかねぇ?
キョロ(・_・。)(。・_・)キョロ
残り少ない人生ですからね
見れるもんは見れるうちに見ておくのが
わたくしのモットーですわぁ~
(〃´▽`)ノシ🌕
🐼パンダは世界のアイドルです
逆に興味ない人っているんですかねぇ?
キョロ(・_・。)(。・_・)キョロ
残り少ない人生ですからね
見れるもんは見れるうちに見ておくのが
わたくしのモットーですわぁ~
Re: haseさん
おばんで~す!!
(〃´▽`)ノシ🌕
いやぁ....
まさかの誕生日に予約しちゃうとは
リサーチ不足でしたよ💦
土産屋の店員さんに聞いたら
昨日の日曜日の方が空いたそうで....
でもまぁ可愛い姿に癒されて
収穫は十分でした🎵
(〃´▽`)ノシ🌕
いやぁ....
まさかの誕生日に予約しちゃうとは
リサーチ不足でしたよ💦
土産屋の店員さんに聞いたら
昨日の日曜日の方が空いたそうで....
でもまぁ可愛い姿に癒されて
収穫は十分でした🎵
Re: kenbooさん
おばんでぇ~す!!
(〃´▽`)ノシ🌕
そぉなんです☝
ここのパンダは寝てません
『こいつ...動くぞ!!』
って感じです
( ̄ー ̄)ニヤリ
気付きましたか....GLBもパンダカラーな事に
その昔イニシャルDの主人公が
パンダトレノに乗っていたのにあやかり
パンダカラーの車にしてるのです
なんてね
( *´艸`)
(〃´▽`)ノシ🌕
そぉなんです☝
ここのパンダは寝てません
『こいつ...動くぞ!!』
って感じです
( ̄ー ̄)ニヤリ
気付きましたか....GLBもパンダカラーな事に
その昔イニシャルDの主人公が
パンダトレノに乗っていたのにあやかり
パンダカラーの車にしてるのです
なんてね
( *´艸`)
Re: 小熊のプルーさん
おばんでぇ~す!!
(〃´▽`)ノシ🌕
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
🐼パンダは意外だったでしょ?
以前から来てみたかったんですよねぇ
本当はもうちょっとじっくり撮影したかったのですが
さすがにこの混み様じゃ....
パンダ以外にも見るところは多いので
こりゃ2日間連続の客がいるのも
何となく理解できますゎ
(〃´▽`)ノシ🌕
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
🐼パンダは意外だったでしょ?
以前から来てみたかったんですよねぇ
本当はもうちょっとじっくり撮影したかったのですが
さすがにこの混み様じゃ....
パンダ以外にも見るところは多いので
こりゃ2日間連続の客がいるのも
何となく理解できますゎ
No title
こんにちわ~!
なんとパンダでしたか~
守備範囲広いっつうか、節操ないっつうか…(笑)
色んな好奇心や探求心に感心しますわ~
見習わんといかんねぇ。
なんとパンダでしたか~
守備範囲広いっつうか、節操ないっつうか…(笑)
色んな好奇心や探求心に感心しますわ~
見習わんといかんねぇ。
こんにちは
今回の旅の目的はパンダさんでしたか
恐るべしパンダ人気平日でも整理券即完売ですか~
お目当てのパンダさんもしっかりポーズ取ってくれて良かったですね
恐るべしパンダ人気平日でも整理券即完売ですか~
お目当てのパンダさんもしっかりポーズ取ってくれて良かったですね
No title
メインイベントって何だろうなぁ・・・と思ったらダーパンでしたか。
子パンダ、可愛いですね。しかも寝てない。
動物園って結構昼行くと寝てる動物がいて、お目当ての動物がそれだと
ちょっと残念な気持ちになりますが、皆さん起きててよかったですねぇ。
そういえば、おベンツ様も白黒、ちょっとダーパンっぽいですな。
子パンダ、可愛いですね。しかも寝てない。
動物園って結構昼行くと寝てる動物がいて、お目当ての動物がそれだと
ちょっと残念な気持ちになりますが、皆さん起きててよかったですねぇ。
そういえば、おベンツ様も白黒、ちょっとダーパンっぽいですな。
とださん おはようございます!
なんとお目当てはパンダでしたか!?
これは意表を突かれました。
なんだか某国の外交の道具にされてるので、
いかがなものか・・・・・なんて考えもありますが、
パンダ本人には罪などあるハズもないです。
イルカの曲芸見て!
サファリも見て!
これは本当に濃いですね。
これは意表を突かれました。
なんだか某国の外交の道具にされてるので、
いかがなものか・・・・・なんて考えもありますが、
パンダ本人には罪などあるハズもないです。
イルカの曲芸見て!
サファリも見て!
これは本当に濃いですね。