fc2ブログ

神奈川県大和市『なか乃中華そば』

2023.02.05 Sun

20230206080101492.jpg

本日訪問する場所は神奈川県大和市

何気にこの場所はラーメン激戦区💥なんですよねぇ
 
 
 
 
 
小田急江ノ島線に乗って最寄り駅である中央林間へ🚋💨

ここは東急多摩川線との接続駅でもあり

思った以上に賑やかな場所です😲ワォ

駅から歩く事約5分....

こちらが本日の目的地です☝

202302051513099ca.jpg

なか乃中華そば

現着時間は12:30で待ち客は4組12名

思ったより人気があるんだなと思いつつ

30分ほどで店内へと案内されます



まずはこちらの券売機にて食券を購入🎫

2023020515130966f.jpg

左上の法則から判断すると

この店の推しは塩ラーメンなんでしょうか?

でも中華そばを謳っているからにはやはり

初回は醤油ラーメンの方が無難かなぁ~



ってなわけで

入店から10分ほどでお待ちかねの一杯が

🍜着丼!!🤩

20230205151311d1c.jpg

特製醤油 1,050円

着丼と同時に甘めの醤油と煮干しの薫り

これは結構濃ゆいタイプのラーメンなのかな?



何にせよまずは食してみるに限る!!

さっそくスープのチェックから

20230205151311c24.jpg

やはり当初感じたとおりに煮干し感が強め

とは言っても強烈に主張をしてくるのではなく

上品に存在感を現している程度

これならば飽きることなく食べ進められそうです😋ウマッ



このスープに対して正解だと感じたのがこちら

20230205151313bf1.jpg

+100円のオプションで提供される極太麺

使用される小麦は『もち姫』×『春よ恋』のブレンド粉

手揉みされた太麺はスープとの相性も良く

低加水のもっちり感は満足度も高いです😁イイネ

麺量も十分にあるので大盛の必要は無しかな?



そして特製の具材です

まずは2種類あるチャーシューから

20230205151315d78.jpg

まずは低温調理の豚バラ肉

低温調理といえばロース肉のイメージですが

脂の甘みが上手に引き出されており

豚バラ肉も悪くない😜NICE!!

これで白飯を食べれるレベルですねぇ☝



そしてもう1種はこちら

20230205151316434.jpg

肩ロースの煮豚です🎵

オーソドックスでありながら店の技量差の出る肩ロース

酷い時には固かったりパサついて

食えたもんじゃありませんが

こちらはしっかりと煮込まれて味もしみ込んでおり

ロース肉でありながらジューシーな仕上がり

なかなかハイレベルなチャーシューとなっております



そして特製といえば忘れちゃならない味玉

20230205151318096.jpg

この仕上がりも実に見事ですねぇ😍キャー

味がギュッと濃縮された黄身はトロトロ....

なのに白身はキッチリと固くなっていてゆで玉子並

まさに理想の調理加減と言っても過言ではない!!

これは絶対に載せておくべき味玉🥚ですゎ



ある程度食べ進めたら

卓上に置いてあるこちらの使用がオススメです☝

202302051513224ca.jpg

あまりラーメンに酢を入れる習慣はないのですが

先週食べた平塚タンメンは酢が効いて美味かった🤤ウマー

もしやこちらもうまいのかな?と

レンゲ一杯分を取って丼のスープに混ぜ込んでみると

濃厚さの中に爽やかさが加わって実にいい塩梅😲ワォ

醤油ラーメンに酢って意外と合うんですねぇ👍
 
 
 
 
出かけついでに見つけたラーメン店🍜

あまり期待せずに訪問したのではありますが

なんのなんの....

実に美味しい一杯を提供してくれる店でした

バイク駐輪場も完備してありますので

ツーリング時に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

Toda's おススメ度 🤩🤩😑




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 
 
関連記事

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

Re: pieceさん

おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️

なんと⁉️
!Σ( ̄□ ̄;)
煮干酢ってポピュラー?
私はここで初めて見ました

酢に煮干感があるかは
ちょっと不明でしたが
何となく良い感じでしたよ
d(>∇<;)

No title

おはようございます😃

最近、にぼし酢おいてるお店、時たま
見かけますなぁ
酸辣湯麺やラオシャンはともかく、
ノーマル醤油にお酢はあまりいれたく
ないけど、食わず嫌いはいけませんな。
そのうち試してみよう。

Re: 木村裕二さん

おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️

東京のラーメンには
酸辣湯麺(スーラータンメン)という
酢の入ったラーメンがあります
なので酢を入れること事態は
極普通なんですよねぇ
d(>∇<;)

中央林間
別に林の中にある駅舎でもなく
周囲に木々があるわけでもなく
さっぱりイミフな駅名です
なんか所以があるのかなぁ?
(ー_ー;)

No title

ラーメンに酢???

初めて聞きました見ました。
これはカルチャーショック、まさに中華そばの明治維新ですな。

というか、「中央林間」という駅名にもグッときました。
こんな駅名があるんですな~~~

南海電車に「林間田園都市」という、
由来も由緒もなにもわけのわからない新駅があるんですが、
「中央林間」という駅名にもなんだか違和感を感じました。

まあ大阪の地下鉄の「コスモスクエア」という、
宇宙戦艦ヤマトの武装のような駅名よりはマシか・・・・

Re: kenbooさん

おばんでぇ~す🎵
(〃´▽`)ノシ🌕

もっちもちの極太麺
食べ応えあって最高でした‼️
(σ≧▽≦)σ
店裏にバイクを停めれるので
ライダーにはうってつけかも‼️

噂じゃ塩もうまいとか
また行ってみるのもいいかなぁ?

No title

この麺は好きなタイプですなぁ!

R16からさほど離れていないので、行けないことは
無いのでしょうが、あまり近づかないエリアでは
あります。

最近はどーも出不精になっていかんですな。

あとは昨年スマホが死んだときに、
保存していたお気に入りリストが消えちゃったせいで、
どこに行くかをなかなか絞り込めなくております(^-^;
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ