東京都新宿区 『串かつどかん』
2018.02.23 Fri

今日は月に一度の検診日で西新宿へ
もちろんお楽しみは検診後のランチです
いつもでしたらこちらのラーメン🍜屋なのですが

なんかちょっと並んでいるし
ここんとこラーメンばかりでもあるし....
たまには違うものをと探していると
気になるお店を発見!!

なにが『どかん』なのかと思いましたが
お店の看板をよく見てみると

あぁ....これって【土管】がモチーフなのね
ちなみに土管の正式名称は
【遠心力鉄筋コンクリート管】といいます
長ったらしいので普段は
【ヒューム管】と呼びますがね
そんなうんちくはさておき
店内に入って席に座ります

壁に貼ってあるメニューの中に
宴会の案内もありますねぇ

ほぉほぉ....40名まで対応できるんですねぇ
とりあえずはランチメニューを確認

リーズナブルな価格で良い感じ
豚三昧炙り定食も煮込み定食も良いですが
ここはオーソドックスな唐揚げ定食で
そしてもちろんどかん盛りでいっちゃいますかぁ!!
オーダー後にその他のメニューも確認

たまりませんなぁ....これ
炙り豚のわさび醤油
いいね!いいね!
サイドメニューも豊富にあります

お値段もお手頃でかなり良いんじゃない?
もちろんドリンクメニューも

トリスハイボールが280円
これだけあれば良いかもしれない
昼呑みも可能との事なので
ここはそのうち呑みに来てみよう🍺
ランチをオーダーするともれなく

こちらの烏龍茶が付いてくるのは嬉しい
お代わりができるかは不明です
オーダーから10分で注文の品が
着膳!!

これは思っていたより量が多い....

おかず2倍の【どかん盛り】侮りがたし
唐揚げのお供として定番の

マヨネーズもモリッと相盛り
当然ながらお約束の七味と醤油で

美味しくいただいちゃいますゎ!!
カリッと揚がった衣とジューシーなお肉
正直価格が安いのであまり期待してませんでしたが
これは美味しい部類に入る唐揚げです
いいお店を見つけちゃいましたなぁ~
各種会議での利用にいかがなもんでしょ?

こちらのお店の情報は下記バナーより

https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13203293/

今日は月に一度の検診日で西新宿へ
もちろんお楽しみは検診後のランチです

いつもでしたらこちらのラーメン🍜屋なのですが

なんかちょっと並んでいるし
ここんとこラーメンばかりでもあるし....
たまには違うものをと探していると
気になるお店を発見!!

なにが『どかん』なのかと思いましたが
お店の看板をよく見てみると

あぁ....これって【土管】がモチーフなのね
ちなみに土管の正式名称は
【遠心力鉄筋コンクリート管】といいます
長ったらしいので普段は
【ヒューム管】と呼びますがね
そんなうんちくはさておき
店内に入って席に座ります

壁に貼ってあるメニューの中に
宴会の案内もありますねぇ

ほぉほぉ....40名まで対応できるんですねぇ
とりあえずはランチメニューを確認

リーズナブルな価格で良い感じ

豚三昧炙り定食も煮込み定食も良いですが
ここはオーソドックスな唐揚げ定食で
そしてもちろんどかん盛りでいっちゃいますかぁ!!
オーダー後にその他のメニューも確認

たまりませんなぁ....これ
炙り豚のわさび醤油

いいね!いいね!
サイドメニューも豊富にあります

お値段もお手頃でかなり良いんじゃない?
もちろんドリンクメニューも

トリスハイボールが280円

これだけあれば良いかもしれない

昼呑みも可能との事なので
ここはそのうち呑みに来てみよう🍺
ランチをオーダーするともれなく

こちらの烏龍茶が付いてくるのは嬉しい

お代わりができるかは不明です
オーダーから10分で注文の品が
着膳!!

これは思っていたより量が多い....

おかず2倍の【どかん盛り】侮りがたし
唐揚げのお供として定番の

マヨネーズもモリッと相盛り
当然ながらお約束の七味と醤油で

美味しくいただいちゃいますゎ!!
カリッと揚がった衣とジューシーなお肉
正直価格が安いのであまり期待してませんでしたが
これは美味しい部類に入る唐揚げです

いいお店を見つけちゃいましたなぁ~

各種会議での利用にいかがなもんでしょ?

こちらのお店の情報は下記バナーより

https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13203293/
- 関連記事
-
-
東京都調布市『(卸)調布食肉センター』 2018/05/07
-
東京都中央区 『玉ひで』 2018/03/05
-
東京都新宿区 『串かつどかん』 2018/03/03
-
千葉県成田市 『川豊』 2017/12/06
-
静岡県伊東市 『寿司の海女屋』 2017/11/24
-
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ