fc2ブログ

東京都新宿区『真打 みかさ』

2018.06.30 Sat

真打みかさ(1)

ここんとこ飯ネタが続いておりますが

今日もまた飯ネタ🍚になりますよぉ~
 
 
 
本日やって来ましたのはJR東日本高田馬場駅

真打みかさ(2)

この駅の近くに有名な焼きそば店があるとの情報

ならば行ってみるしかあるまいと

風邪気味の身体を奮い起こしてやってきました💥


それにしても今日のこの陽気🌞

真打みかさ(3)

大した距離ではありませんが

歩くには結構しんどかったりして....


5分ほど歩いて到着しました

真打みかさ(4)

手打麺やきそば専門
真打 みかさ


神保町にある焼きそば専門店『みかさ』

その初代店長がこの地に開店したお店です

過去に何度か行った神保町は

すごい行列が出来るので

過去1回目 過去2回目 過去3回目

1回転目で席に着こうと開店45分前に到着

ですけどこちらはこの時間じゃ誰もいません....

炎天下の中開店を待つ事に


ところがです!!

『暑いから中に入って待つといいよ』

店の中から店長さんに声をかけていただき

エアコンの効いたお店の中へ

真打みかさ(5)

これならば30分でも1時間でも待ってられますゎ

ちなみに奥に写っているのは

食事中のアルバイトの店員さんです

店長さんのお話によると

土曜日はそんなに混まないので

オープン時間に来ても大丈夫だよとの事

裏を返せば平日は混んじゃうんでしょうかね?


待っている間に入り口付近にある券売機にて

真打みかさ(6)

食券の購入をしておきます

神保町と基本的には同じなのですが

イカ・エビの具材は無いみたいですね

肉増し・卵増しも無いみたいです


ならばもちろんここはこれしかありません!!

真打みかさ(7)

『ソース大盛』 800円

体調不良で完食できるか不安ではありますが

根が貧乏性なので同価格なら大盛選んじゃいます



開店時間の11:00になると

店長さんが自家製麺を茹ではじめ

その15分後....

待ちに待ったやきそばが目の前に!!

真打みかさ(8)

こちらのお店では丸い皿に載って出てきました

見た目は神保町とはちょっと違いますね


カリカリに焼き上げられた🐷豚バラがたっぷり

真打みかさ(9)

鰹節とソースの匂いが食欲をそそります


そしてこちらはお約束の薬味類

真打みかさ(10)

いか天かす紅しょうがは神保町と同じですが

壺に入った細切りのねぎはこの店だけですね


さっそくこれらをトッピングして

真打みかさ(11)

Myやきそばの完成です


まずはてっぺんを箸で崩して

真打みかさ(12)

卵の黄身をトロ━━リと溢れさせます

この黄身の生加減も神保町と異なってますね

個人的にはもうちょっと火が通っている方が

好みではあるんですけど


肝心の麺の方はと言いますと

真打みかさ(13)

もっちりモチモチの極太麺

店長さんが麺にこだわりオープンしただけあります

神保町の麺は若干のベタツキ感があり

持ち上げるのに苦労するのですが

こちらはそんな事ありませんねぇ~

スルスルっと麺が持ち上がって来ます

味の方はそんなに差を感じませんが

この食べやすさで軍配はこちらのお店に

細切りねぎの食感が麺との相性バッチリで

これは箸が止まりませんゎ!!


味変アイテムはこの他にも

真打みかさ(14)

神保町同様に辛口ソースもちゃんとあります


そしてこれはもうソース焼きそばの需品

真打みかさ(15)

七味マヨネ━━━━ズ!!

もちろんこれも使い放題

味変を楽しみながらあっという間の完食です

体調の心配なんて無用でしたなぁ~



食事を終えてから

先ほどは撮れなかった全景を撮影📷💥

真打みかさ(16)

確かに土曜日はそんなに混む感じもしないので

神保町に行って並ぶより全然いいかもぉ~



そんなお店の情報は下記バナーより

logo_tabelog.gif
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13194828/






余談ですがこちらのお店

JR線を降りて高田馬場駅から向かう際には

駅北側の改札口から出るのではなく

南側の『戸山口』から駅を出て

真打みかさ(17)

写真のメロンパン屋さんの路地を入っていくと

1分ほどで到着しますのでこちらがおススメですょ
ぺん34
 
 
関連記事

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

Re: kenbooさん

おはようございまーす
(〃´▽`)ノシ☀

神保町の張り紙は
近くに真似っこ店があるからなんです
ここのお店は正真正銘のみかさですょ
( ´∀` )b

確かに焼きそばとビールは合うのですが
大盛り頼むとお腹に余裕無くなります
それと
ここのお店にあるのはHeineken
バドワイザーとかアルコールが低いビールは
あまり飲む気がしませんねぇ
(´_`。)゙

No title

あぁ、みかさ。超ヘビー級ですな。

神保町のみかさにお邪魔した際に「当店には支店はありません」的な
張り紙があったので、たぶん微妙な関係なんでしょうな。

それはともかくベタつきのない麺とはちょっと興味あります。
神保町はあれが味なんでしょうけど、ワタシはちょっと重いなと。

それが改善されているのであれば、これは買いでしょう!

やはりまた行かねばならぬか。

それにしてもここに来て飲まんのはもったいない気がします。
缶ビールはいかんかったのですか?

Re: momo*さん

こんちゃーっす
(〃´▽`)ノシ☀

やはり体調が悪いときは
栄養をつけないとですよねぇ
( ´∀` )b

最近では食事がめんどくさいと
抜く様になってしまいました
これってあまり良くないですよね
(^o^;)

まぁ
食べたい時に食べれれば良いか
( *´艸)

こんにちは ♪

わぁ流石ですー!
食べたいです♡
体調少々悪くても
美味しいものを食べると
治っちゃうところ、
あたしと一緒です ♪
あたし、以前は
美味しいもののために
絶食できたのに
近頃はついつい食べちゃって
体重がヤバイです(๑˃̵ᴗ˂̵)

Re: pieceさん

おはようございまーす
(〃´▽`)ノシ☀

土曜日はホント
まるっきり並ばずに食べれます
( ´∀` )b
んでもここはやはりソースですよ
塩味はあまりオススメできません

にしてもなぜに
pieceさんのiPhoneは重くなるんでしょう?
(-""-;)

No title

おはようございます!

うーむ。
土曜日並ばないんだったら、これは行ってみたいですなぁ…
どちらかというと、塩の方に興味はありますが…

ところで、ブログのスマホ仕様、前のに戻っちゃってます(;ω;)
コメ重たくってしにく〜い!
このコメも、メモで書いてコピペしてます。
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ