fc2ブログ

夏休み那須ドラ その1

2018.08.16 Thu

那須ドラ1(1)

夏休みの後半は那須の秘密基地で過ごします

都内の暑さから解放されて過ごしやすいですゎ
 
 
 
今日は以前から行ってみたかったお店に向かいます

那須ドラ1(2)

R400を西へ進み山の中へ🚙

渋滞もなく気持ちよく進んでいきます


しばらく進んでいくと

那須ドラ1(3)

塩原温泉郷が見えてきました

今日目指すお店はこの温泉街の中にあります


温泉街を進んでいくと左前方に

那須ドラ1(4)

目的のお店が見えてきましたよ


こちらがそのお店

那須ドラ1(5)

元祖スープ入り焼きそば
釜 彦


塩原温泉の級グルメ

スープ入り焼きそばの人気店です

何度もこの地を訪れてはいましたが

この焼きそばを食べるのは今回が初めて

食事の様子は別記事にて



食事の後は次の目的地に移動🚙

那須ドラ1(6)

先ほど来た道を那須方面に戻っていきます


15分ほど走って到着した場所は

那須ドラ1(7)

那須グリーンビレッジ


25,000坪の広大な敷地の中に

那須ドラ1(12)

オートキャンプ場やテニスコートや温泉施設など

皆で楽しめるアウトドアパークです


今回利用させていただくのはこちら

那須ドラ1(8)

のいで
福の湯


自噴毎時20tの自家源泉掛け流し温泉施設です

こちらでしばしの間またぁ~りと休息


じゅうぶんに休息をした後

那須ドラ1(9)

駐車場に停めたカングーに戻ってみると....


アンテナの先端には

那須ドラ1(10)

トンボがちょこんと止まっております


あまり人を怖がらないんでしょうねぇ~

那須ドラ1(11)

指に乗せてカングーと一緒に📷💥

そいやぁ....東京ではトンボをみかけませんなぁ



温泉でたっぷりと汗をかいた後は

那須ドラ1(13)

もちろんデザート🍧タイムです


つい最近

秘密基地の目の前に出来たジェラート店

那須ドラ1(14)

こちらは今回初訪問です


無添加天然素材のジェラートは

那須ドラ1(15)

どぉやら日替わりのメニューみたいですね


店内に入ると券売機があり

那須ドラ1(16)

シングル350円からトリプル450円まで

リーズナブルな価格でジェラートが楽しめます


今回のチョイスは

那須ドラ1(17)

シナモンバナナ・キャラメル・マンゴー

どれも素材の味が活かされてデリシャス

家から徒歩圏内にこんなお店が出来て

こりゃまた那須に来る楽しみが1つ増えました


明日もまた

ここにジェラート食べに来ちゃいましょうかね?
 
 
関連記事

テーマ : ドライブ記
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

Re: G&Gさん

ばんちゃ~っす&お初です
(〃´▽`)ノシ✨

レポートをお褒めいただき
ありがとうございます
誉められると伸びるタイプですので
これからもよろしくお願いいたします
(((*≧艸≦)ププッ

No title

こんにちは。はじめまして。
バイクで、ツーリングですか。羨ましいです。
(僕はバイク、乗れないので)。
旅レポ、一目見て、気に入ってしまいました(笑)
そこで、
こちらのブログを、勝手ながら、リンクに追加させて
いただきました。
よろしくお願い致します。
G&G
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ