東京都調布市『つけめん TETSU』
2018.09.08 Sat
.jpg)
今週末は出費を抑えるために遠出は無し
なので近場で麺活をするしかないですねぇ~
そんな訳でとりあえず朝一から映画館で映画鑑賞🎥
今回観た映画はこちらの作品

昔あったジョーズみたいな映画ではありますが
出てくるのは体長が20m近い
『メガロドン』という古代に生息していた鮫
鮫がでかい分だけ迫力も凄かったですわぁ
映画でたっぷり手汗をかいた後は
調布駅前にありますラーメン屋へと向かいます

今日伺ってみるのはこちらのお店
.jpg)
つけめん
TETSU
千駄木に本店を構える有名店で
つけめんブームの火付け役とも言われてるそうです
まずは店外の券売機にてメニューを✔
.jpg)
つけめん専門店かと思いきや
普通の中華そばなんかもあるんですね
同一金額で麺の量を選べるのは嬉しいなぁ~
もちろんオーダーするのはつけめんですゎ
.jpg)
味玉も外せないのでこちらで決定
もう一品サイドメニューーも購入してから
.jpg)
店内へと入っていきます

カウンター席に着いて食券を店員さんへ
麺の量を訊かれたのでボリュームを確認すると
並200g 大300g 特400gとのこと
さすがに400gは多すぎるので『大』を注文
待っている間にキンキンに冷えた
.jpg)
ウーロン茶が到着!!
本当はビール🍺が飲みたかったけど
帰宅後に運転する用事があるから我慢..我慢
ウーロン茶をちびちび飲みながら待つ事15分
オーダーの品が
着丼!! です
.jpg)
300g....結構なボリュームになりますな
麺は極太ストレート
.jpg)
持ち上げるとかなりの重量感を伴います
箸づたいでも麺の弾力感がわかりますねぇ
これはきっとモチモチの大好きなやつですな
これを魚だしと鶏ガラのスープにダイブさせ
間髪入れずに
サルベージ!!
.jpg)
思った以上にスープが絡んできますね
これはかなり濃厚なスープなんでしょう
口に運んでみると超うまぁ━━━ぃ!!
思った通りのモチモチ麺と
トンコツも使ってスープを作っているんでしょう
独特のトロミが舌にも絡みついてきます
さすがは人気店ですなぁ....
店舗数が多いのも納得です
そしてスープ内に潜んでいたチャーシューも
サルベージ!!
.jpg)
これもトロトロに煮込まれていて
口の中でとろけて消えていく....
チャーシューが美味いと評価点が格段にUp

そしてこのお店の特徴でもありますが
スープが冷めてきたらこれをお願いするみたい
.jpg)
😿猫舌の私には不要な物ではありますが
アツアツ好みの人には良いでしょうなぁ~
そして追加で購入していたサイドメニュー
.jpg)
チャーシュー丼もいただきます!!
こちらのチャーシューもしっかりと味が染みており
つけめんのチャーシューとはまた別の美味さ
ただちょっとご飯が硬いのが気になるかな?
ボリュームがあり過ぎてお腹がパンパンですが
丼が無ければ『大』でちょうどいいかな?
お値段もそんなに高くは無いのでコスパも最高
一度は食べてみる価値のあるつけめんでした
このお店の情報は下記バナーよりリンク先へ

http://www.tetsu102.com

にほんブログ村
.jpg)
今週末は出費を抑えるために遠出は無し

なので近場で麺活をするしかないですねぇ~
そんな訳でとりあえず朝一から映画館で映画鑑賞🎥
今回観た映画はこちらの作品

昔あったジョーズみたいな映画ではありますが
出てくるのは体長が20m近い
『メガロドン』という古代に生息していた鮫

鮫がでかい分だけ迫力も凄かったですわぁ

映画でたっぷり手汗をかいた後は
調布駅前にありますラーメン屋へと向かいます


今日伺ってみるのはこちらのお店
.jpg)
つけめん
TETSU
千駄木に本店を構える有名店で
つけめんブームの火付け役とも言われてるそうです
まずは店外の券売機にてメニューを✔
.jpg)
つけめん専門店かと思いきや
普通の中華そばなんかもあるんですね
同一金額で麺の量を選べるのは嬉しいなぁ~

もちろんオーダーするのはつけめんですゎ
.jpg)
味玉も外せないのでこちらで決定

もう一品サイドメニューーも購入してから
.jpg)
店内へと入っていきます


カウンター席に着いて食券を店員さんへ
麺の量を訊かれたのでボリュームを確認すると
並200g 大300g 特400gとのこと
さすがに400gは多すぎるので『大』を注文
待っている間にキンキンに冷えた
.jpg)
ウーロン茶が到着!!
本当はビール🍺が飲みたかったけど
帰宅後に運転する用事があるから我慢..我慢

ウーロン茶をちびちび飲みながら待つ事15分
オーダーの品が
着丼!! です
.jpg)
300g....結構なボリュームになりますな

麺は極太ストレート
.jpg)
持ち上げるとかなりの重量感を伴います
箸づたいでも麺の弾力感がわかりますねぇ
これはきっとモチモチの大好きなやつですな

これを魚だしと鶏ガラのスープにダイブさせ
間髪入れずに
サルベージ!!
.jpg)
思った以上にスープが絡んできますね

これはかなり濃厚なスープなんでしょう
口に運んでみると超うまぁ━━━ぃ!!

思った通りのモチモチ麺と
トンコツも使ってスープを作っているんでしょう
独特のトロミが舌にも絡みついてきます

さすがは人気店ですなぁ....
店舗数が多いのも納得です

そしてスープ内に潜んでいたチャーシューも
サルベージ!!
.jpg)
これもトロトロに煮込まれていて
口の中でとろけて消えていく....
チャーシューが美味いと評価点が格段にUp


そしてこのお店の特徴でもありますが
スープが冷めてきたらこれをお願いするみたい
.jpg)
😿猫舌の私には不要な物ではありますが
アツアツ好みの人には良いでしょうなぁ~
そして追加で購入していたサイドメニュー
.jpg)
チャーシュー丼もいただきます!!
こちらのチャーシューもしっかりと味が染みており
つけめんのチャーシューとはまた別の美味さ

ただちょっとご飯が硬いのが気になるかな?
ボリュームがあり過ぎてお腹がパンパンですが
丼が無ければ『大』でちょうどいいかな?
お値段もそんなに高くは無いのでコスパも最高

一度は食べてみる価値のあるつけめんでした

このお店の情報は下記バナーよりリンク先へ

http://www.tetsu102.com

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
栃木県那須郡『やま吉 那須本店』 2018/10/10
-
東京都府中市『中華そば ふくみみ』 2018/10/02
-
東京都調布市『つけめん TETSU』 2018/09/28
-
東京都新宿区『万世麺店』 2018/09/18
-
埼玉県和光市『麵屋 樹真』 2018/09/16
-
コメントの投稿
Re: kenbooさん
おばんでぇーす
(〃´▽`)ノシ✨
ですよねぇ
300gってかなりのボリュームですゎ
でも貧乏性なので
あまり少ないのは選べません
( *´艸)
調布はこの店の前にある
ラー油蕎麦屋もうまいんですよねぇ
(*σ>∀<)σ
(〃´▽`)ノシ✨
ですよねぇ
300gってかなりのボリュームですゎ
でも貧乏性なので
あまり少ないのは選べません
( *´艸)
調布はこの店の前にある
ラー油蕎麦屋もうまいんですよねぇ
(*σ>∀<)σ
Re: G&Gさん
おばんでぇーす
(〃´▽`)ノシ✨
相変わらずの麺抜きですか?
そろそろ食べに行った方がよろしいですよぉ
( *´艸)
(〃´▽`)ノシ✨
相変わらずの麺抜きですか?
そろそろ食べに行った方がよろしいですよぉ
( *´艸)
Re: pieceさん
おばんでぇーす
(〃´▽`)ノシ✨
メグは最高ですよねぇ😃⤴⤴
単純に面白かったですゎ
つけ麺やのスープが昼と夜で変わるのですか?
それならば夜も行ってみないとですねぇ
スマホ仕様は無いですな
(*´ー`*)
(〃´▽`)ノシ✨
メグは最高ですよねぇ😃⤴⤴
単純に面白かったですゎ
つけ麺やのスープが昼と夜で変わるのですか?
それならば夜も行ってみないとですねぇ
スマホ仕様は無いですな
(*´ー`*)
No title
いやー、300gは結構ヘビーですよ。
ワタシもたまーにTETSU行きますけど、いつも200gです。
つけ麺自体あまり食べないんですが、ここで中華そばを選択
しても正直シャバいつけ麺って感じだし、まぜそばがまた
食べた後にずっしりくるヘビーさなので、結局つけ麺に
なります。ただ、できれば辛つけ麺ですな。
最近食べてないので、来週でも食べに行こうかなぁ・・・
ワタシもたまーにTETSU行きますけど、いつも200gです。
つけ麺自体あまり食べないんですが、ここで中華そばを選択
しても正直シャバいつけ麺って感じだし、まぜそばがまた
食べた後にずっしりくるヘビーさなので、結局つけ麺に
なります。ただ、できれば辛つけ麺ですな。
最近食べてないので、来週でも食べに行こうかなぁ・・・
No title
こんにちは。
うわー、つけ麺、うまそうです!。
思わず、よだれが(笑)
うわー、つけ麺、うまそうです!。
思わず、よだれが(笑)
No title
おはよーごさいます!
めぐは意外にも面白かったですねぇ
私のブログは、記事が渋滞していてめぐのアップはまだまだ先になりそうですが、このテの映画好きですわ〜(笑)
こちらのつけ麺屋さん、私の地元にもあってランチタイムは並んでますねぇ
なんか、夜と昼でスープが変わるんだって!
夜の部は、まだ未体験です…
しかし、スマホ仕様、なんとかしてくださいなー
(人ゝω・)お願ィ!!
めぐは意外にも面白かったですねぇ
私のブログは、記事が渋滞していてめぐのアップはまだまだ先になりそうですが、このテの映画好きですわ〜(笑)
こちらのつけ麺屋さん、私の地元にもあってランチタイムは並んでますねぇ
なんか、夜と昼でスープが変わるんだって!
夜の部は、まだ未体験です…
しかし、スマホ仕様、なんとかしてくださいなー
(人ゝω・)お願ィ!!