東京都府中市『中華そば ふくみみ』
2018.09.11 Tue

本日のランチは府中市にある
中華そば店
府中一と言われるお店の実力はいかなるものか?
事務所から車で走ること15分
以前から噂に聞いていたお店へやって来ました

中華そば
ふくみみ
時間は開店直後の11時30分
まだ店外までは行列ができていませんね
ガラス越しに店内の様子を覗くと
カウンター席は埋まっています

待ち席には一人しか座ってませんので
これはそんなに待たずにありつけるかな?
店内に入るとすぐ横に券売機が

メニューはとってもシンプル
普通の中華そばと特製の中華そば
それぞれに大盛りが設定されているだけです
そのその他にはライス系が3種類
煮玉子は欲しいし値段もそれほど高くはないので

🐷豚まぶしご飯とセットで注文です
お店の回転率が良いので
5分と待たずにカウンターに着席
さらにそこから5分ほどでオーダーの品が
着丼!! です

これが府中市民を虜にする中華そばなのですね
見た目には濃いめの味がしそうですなぁ
特製ですのでチャーシュー2枚と煮玉子入り
薬味は八王子ラーメンの様に玉葱かと思いきや
長ネギとのミックスなんですねぇ

海苔がアオサってのも珍しいですねぇ
都内で入っているのは初めて見ましたよ
それではさっそくスープの方から✔

醤油といえどあっさり系とはまた違い
表面に浮かぶ脂は多めになってます
鶏ガラベースの魚介系醤油でしょうか?
思った以上にコクがあって食欲を刺激されます
お次は麺です

こちらは極細ストレート麺
かん水の効いた中華麺の様な色合いですが
茹でているの麺の色は真っ白なんです
黄色くなったのはスープが麺に染みこんだから
なので麺自体にはそんなに弾力は感じません
歯応えよりもしなやかさを重視した
麺づくりをしてるんでしょうかねぇ?
チャーシューと煮玉子に至っては

これまたしっかりと味が染みこんでいます
スープと違う味付けがされているのは明らか
主張の強いスープの中でも
しっかりとそれぞれの味を際立たせています
一緒に注文した『豚まぶしご飯』

脇役ではありますが敢えて言わせてもらいます
『これは頼むべき一品である!!』 と
白髪ねぎの下には大量の刻みチャーシュー

胡椒の効いた味付けがもぅ....たまらん

これだけを食べに来てもいいんじゃないか?
そんな気にさせる一杯ですゎ
府中界隈にお出かけの際には
是非とも立ち寄ってみて欲しいお店です
でも土日祝はお休みみたいですのでご注意を
このお店の情報は下記バナーよりリンク先へ

https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132602/13016486/
食事を終えて店外へ出たのが11時55分

お店に駆け寄ってくる人達の行列は店外に
でも回転が早いからそんなに待つ事は無いでしょう

にほんブログ村

本日のランチは府中市にある

府中一と言われるお店の実力はいかなるものか?
事務所から車で走ること15分
以前から噂に聞いていたお店へやって来ました


中華そば
ふくみみ
時間は開店直後の11時30分
まだ店外までは行列ができていませんね

ガラス越しに店内の様子を覗くと
カウンター席は埋まっています

待ち席には一人しか座ってませんので
これはそんなに待たずにありつけるかな?
店内に入るとすぐ横に券売機が

メニューはとってもシンプル

普通の中華そばと特製の中華そば
それぞれに大盛りが設定されているだけです
そのその他にはライス系が3種類
煮玉子は欲しいし値段もそれほど高くはないので

🐷豚まぶしご飯とセットで注文です

お店の回転率が良いので
5分と待たずにカウンターに着席
さらにそこから5分ほどでオーダーの品が
着丼!! です

これが府中市民を虜にする中華そばなのですね
見た目には濃いめの味がしそうですなぁ

特製ですのでチャーシュー2枚と煮玉子入り
薬味は八王子ラーメンの様に玉葱かと思いきや
長ネギとのミックスなんですねぇ

海苔がアオサってのも珍しいですねぇ

都内で入っているのは初めて見ましたよ
それではさっそくスープの方から✔

醤油といえどあっさり系とはまた違い
表面に浮かぶ脂は多めになってます
鶏ガラベースの魚介系醤油でしょうか?
思った以上にコクがあって食欲を刺激されます

お次は麺です

こちらは極細ストレート麺
かん水の効いた中華麺の様な色合いですが
茹でているの麺の色は真っ白なんです

黄色くなったのはスープが麺に染みこんだから
なので麺自体にはそんなに弾力は感じません
歯応えよりもしなやかさを重視した
麺づくりをしてるんでしょうかねぇ?
チャーシューと煮玉子に至っては

これまたしっかりと味が染みこんでいます

スープと違う味付けがされているのは明らか
主張の強いスープの中でも
しっかりとそれぞれの味を際立たせています

一緒に注文した『豚まぶしご飯』

脇役ではありますが敢えて言わせてもらいます
『これは頼むべき一品である!!』 と
白髪ねぎの下には大量の刻みチャーシュー

胡椒の効いた味付けがもぅ....たまらん


これだけを食べに来てもいいんじゃないか?
そんな気にさせる一杯ですゎ

府中界隈にお出かけの際には
是非とも立ち寄ってみて欲しいお店です
でも土日祝はお休みみたいですのでご注意を
このお店の情報は下記バナーよりリンク先へ

https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132602/13016486/
食事を終えて店外へ出たのが11時55分

お店に駆け寄ってくる人達の行列は店外に

でも回転が早いからそんなに待つ事は無いでしょう

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
群馬県館林市『ラーメン 米屋』 2018/10/12
-
栃木県那須郡『やま吉 那須本店』 2018/10/10
-
東京都府中市『中華そば ふくみみ』 2018/10/02
-
東京都調布市『つけめん TETSU』 2018/09/28
-
東京都新宿区『万世麺店』 2018/09/18
-
コメントの投稿
Re: kenbooさん
おはようございまーす
(〃´▽`)ノシ✨
本当にここが府中一なのかは定かではありませんが
うまいことは間違いありません
( ´∀` )b
条件が厳しいですけど
Kenbooさんなら余裕ですよね?
( *´艸)
(〃´▽`)ノシ✨
本当にここが府中一なのかは定かではありませんが
うまいことは間違いありません
( ´∀` )b
条件が厳しいですけど
Kenbooさんなら余裕ですよね?
( *´艸)
No title
こんばんは。
府中一と言われるお店ねぇ・・・
そう言われると行かないわけにはいかないですなぁ。
でもいつも東八経由でR20に出るワタシは、このエリアは
通常は通らない・・・
しかし麺活のためならいかねばならない。。
というものの、まだ孫市にも行けてないので、ここは
その次かなぁ・・・
府中一と言われるお店ねぇ・・・
そう言われると行かないわけにはいかないですなぁ。
でもいつも東八経由でR20に出るワタシは、このエリアは
通常は通らない・・・
しかし麺活のためならいかねばならない。。
というものの、まだ孫市にも行けてないので、ここは
その次かなぁ・・・
Re: しーなさん
おはようございます
(〃´▽`)ノシ✨
そぉなんですよぉ~
実にシンプルなメニュー展開
これが回転の早さでもあるんでしょうね
(*´∇`)ノ
府中方面でお仕事の際は
是非とも来訪してみてください
( *´艸)
(〃´▽`)ノシ✨
そぉなんですよぉ~
実にシンプルなメニュー展開
これが回転の早さでもあるんでしょうね
(*´∇`)ノ
府中方面でお仕事の際は
是非とも来訪してみてください
( *´艸)
Re: G&Gさん
おはようございます
(〃´▽`)ノシ✨
やはりラーメンはネタになりますからねぇ
( *´艸)
世の中旨いラーメン🍜が出回ってますので
ここはひとつ解禁してみては?
(〃´▽`)ノシ✨
やはりラーメンはネタになりますからねぇ
( *´艸)
世の中旨いラーメン🍜が出回ってますので
ここはひとつ解禁してみては?
Re: pieceさん
おはようございます
(〃´▽`)ノシ✨
以前から噂に聞いていて
ずっと気になっていたラーメン店
行ってみたら噂どぉり
かなり美味しいラーメン🍜でしたぁ
平日のしかも昼間しか営業しないみたいですから
地元民でないと難しいかなぁ?
(〃´▽`)ノシ✨
以前から噂に聞いていて
ずっと気になっていたラーメン店
行ってみたら噂どぉり
かなり美味しいラーメン🍜でしたぁ
平日のしかも昼間しか営業しないみたいですから
地元民でないと難しいかなぁ?
No title
こういうシンプルな品揃えいいですよね~。
悩まなくて済みますから(笑)
お値段も良心的でこりゃ人気があるのもうなずけますね。
平日オンリーですか~
さて現場あったかなキョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ
悩まなくて済みますから(笑)
お値段も良心的でこりゃ人気があるのもうなずけますね。
平日オンリーですか~
さて現場あったかなキョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ
No title
こんにちは。
イヤー、またも、ラーメン。
もう、たまりません。
食べたい!!
よだれが~(笑)
ウーン、ラーメン解禁にしちゃおうかなー。(笑)
イヤー、またも、ラーメン。
もう、たまりません。
食べたい!!
よだれが~(笑)
ウーン、ラーメン解禁にしちゃおうかなー。(笑)
No title
おはようございます!
こりゃまた渋いラーメン屋さんですなぁ
でも、こういう基本な醤油ラーメン、大好きですわ〜
いろんな美味いラーメン食べても、最後は醤油に戻ってきますね。
でも、土日休みじゃいけないねぇ…
残念!
こりゃまた渋いラーメン屋さんですなぁ
でも、こういう基本な醤油ラーメン、大好きですわ〜
いろんな美味いラーメン食べても、最後は醤油に戻ってきますね。
でも、土日休みじゃいけないねぇ…
残念!