台湾観光【十分編】
2018.10.07 Sun

やっぱり旅行といえば鉄分補給は欠かせないよね
海外だろうとそれだけは譲れませんな
ツアーバスに乗車して最初の目的地へ🚌

今回のオプションツアーには
台北市内での夕食🍴が含まれています
まず最初は食事をするみたいですねぇ
30分ほど走って到着したのは

丸林魯肉店
日本人向けの味が評判の中華店です
実は昼間にここに来ようと思っていたのですが
ちょっと遠かったので諦めていました
なのでツアーが連れてきてくれてラッキー

ここの売りは何と言っても店名にもある魯肉飯

確かに今まで食べてきたのとはちょっと違い
香辛料のクセが控えめで食べやすい
あの独特の味付けが苦手な方には
ちょうど良いかもしれませんねぇ~
そのほかに出てくる料理も多種多様


どれも美味しくいただくことができました
人数が多いと沢山の種類の料理を
少しづついただけるので良いですなぁ~
ちなみに団体予約で来た私たちは
2階でコース料理をいただいたのですが
個人のお客さんは1階でビュッフェ形式

こちらもおいしそうな料理が沢山並んでて
ちょっと食べてみたくなりますゎ....
食事を終えて店外に出てみると

先ほどは無かったお客さんの行列が!!
噂通りの人気店なんですねぇ~
再びツアーバスに乗り込み
ゆらゆらと揺らされているうちに夢の中へ

目が覚めると....
ツアーの目的地に到着してました

この線路が敷いてある場所は
以前から来てみたかった『十分』
台湾のローカル線である平渓線
その路線の駅の一つになります
もちろん列車を見るのも楽しみですが

この駅ではその他にも楽しみが
ツアーで用意されていたのは
こちらの赤い紙でできた袋状の物体

その正体は天燈と呼ばれる小さな気球で
この4面に願い事などを書いて
上空高く舞い上げるというイベントです

皆さんバスの中で説明を受けていたらしく

手際よく願い事を書き込んで
天燈を空高く上げていってます
書き込む内容を考えていなかったから
焦りますわぁ~

などとやっているうちに....
この場所での私にとって本当の目的の時間が
周囲の合図と共に線路上にいた人達が
ササッと安全な場所まで移動していきます


ほどなくして警笛の音と共にお目当ての列車が


いやぁ~ ほんとにこんな近くを走るんですね
速度は駆け足程度のスロー走行🚃....

けっこうギリギリまで近寄って撮影できちゃいます
これは楽しすぎるぅ


列車が通過するや否や

再び線路上は天燈を上げる人達が埋め尽くします
この瞬間が撮りたかったんですよねぇ~
タップリと鉄分も補給させていただきました
その後もしばし天燈上げを撮影します📷💥

それにしてもですよ....
今日は移動も多く荷物になるので

一眼レフを持ってこなかったのですが
これだけ薄暗い場所での撮影となるのなら

やっぱり持ってきておけば良かったかなぁ?
この暗さの中で移動するものを
コンデジで撮影するには無理があったか....

ちょっとだけ後悔....

とかやっているうちに次の列車がやって来ました



1時間に1本程度のローカル線と聞いてましたが
まさか30分程度でもう一度出会えるなんて

なんてラッキーなんでしょう

今日は鐵運に恵まれてますねぇ
あとはお土産屋さんを覗いたりして

LEDライト等をお買い上げ~💰
お土産屋さんで出会った子豚🐷ちゃん
人懐こいので頭をナデナデしちゃいます

そしてこぉ思います....
『台北に帰ったら魯肉飯をまた食べよう』


にほんブログ村

やっぱり旅行といえば鉄分補給は欠かせないよね

海外だろうとそれだけは譲れませんな

ツアーバスに乗車して最初の目的地へ🚌


今回のオプションツアーには
台北市内での夕食🍴が含まれています
まず最初は食事をするみたいですねぇ

30分ほど走って到着したのは

丸林魯肉店
日本人向けの味が評判の中華店です
実は昼間にここに来ようと思っていたのですが
ちょっと遠かったので諦めていました
なのでツアーが連れてきてくれてラッキー


ここの売りは何と言っても店名にもある魯肉飯

確かに今まで食べてきたのとはちょっと違い
香辛料のクセが控えめで食べやすい

あの独特の味付けが苦手な方には
ちょうど良いかもしれませんねぇ~

そのほかに出てくる料理も多種多様



どれも美味しくいただくことができました

人数が多いと沢山の種類の料理を
少しづついただけるので良いですなぁ~

ちなみに団体予約で来た私たちは
2階でコース料理をいただいたのですが
個人のお客さんは1階でビュッフェ形式

こちらもおいしそうな料理が沢山並んでて
ちょっと食べてみたくなりますゎ....

食事を終えて店外に出てみると

先ほどは無かったお客さんの行列が!!

噂通りの人気店なんですねぇ~
再びツアーバスに乗り込み
ゆらゆらと揺らされているうちに夢の中へ


目が覚めると....
ツアーの目的地に到着してました


この線路が敷いてある場所は
以前から来てみたかった『十分』
台湾のローカル線である平渓線
その路線の駅の一つになります
もちろん列車を見るのも楽しみですが

この駅ではその他にも楽しみが

ツアーで用意されていたのは
こちらの赤い紙でできた袋状の物体

その正体は天燈と呼ばれる小さな気球で
この4面に願い事などを書いて
上空高く舞い上げるというイベントです


皆さんバスの中で説明を受けていたらしく

手際よく願い事を書き込んで
天燈を空高く上げていってます
書き込む内容を考えていなかったから
焦りますわぁ~


などとやっているうちに....
この場所での私にとって本当の目的の時間が

周囲の合図と共に線路上にいた人達が
ササッと安全な場所まで移動していきます



ほどなくして警笛の音と共にお目当ての列車が



いやぁ~ ほんとにこんな近くを走るんですね
速度は駆け足程度のスロー走行🚃....

けっこうギリギリまで近寄って撮影できちゃいます
これは楽しすぎるぅ



列車が通過するや否や

再び線路上は天燈を上げる人達が埋め尽くします
この瞬間が撮りたかったんですよねぇ~

タップリと鉄分も補給させていただきました

その後もしばし天燈上げを撮影します📷💥

それにしてもですよ....
今日は移動も多く荷物になるので

一眼レフを持ってこなかったのですが
これだけ薄暗い場所での撮影となるのなら

やっぱり持ってきておけば良かったかなぁ?
この暗さの中で移動するものを
コンデジで撮影するには無理があったか....

ちょっとだけ後悔....


とかやっているうちに次の列車がやって来ました




1時間に1本程度のローカル線と聞いてましたが
まさか30分程度でもう一度出会えるなんて

なんてラッキーなんでしょう


今日は鐵運に恵まれてますねぇ

あとはお土産屋さんを覗いたりして

LEDライト等をお買い上げ~💰
お土産屋さんで出会った子豚🐷ちゃん

人懐こいので頭をナデナデしちゃいます

そしてこぉ思います....
『台北に帰ったら魯肉飯をまた食べよう』


にほんブログ村
- 関連記事
-
-
台湾観光【喰い倒れ編】 2018/11/03
-
台湾観光【観光夜市編】 2018/11/01
-
台湾観光【十分編】 2018/10/30
-
台湾観光【忠烈祠編】 2018/10/28
-
台湾観光【九份編】 2018/10/26
-
コメントの投稿
Re: ☆本田速人☆さん
こんちゃ〰〰っす‼️
(〃´▽`)ノシ✨
食べ物も良いですけど
やはり鐵も外せませんよねぇ〰〰
(*´∀人)
こんなに近くを走るなんて
建築限界どこ吹く風
楽しくってしょうがありませんょ
最近大きな事故がありましたが
頑張って欲しいですねぇ〰〰✊‼️
(〃´▽`)ノシ✨
食べ物も良いですけど
やはり鐵も外せませんよねぇ〰〰
(*´∀人)
こんなに近くを走るなんて
建築限界どこ吹く風
楽しくってしょうがありませんょ
最近大きな事故がありましたが
頑張って欲しいですねぇ〰〰✊‼️
No title
まいど~!
こんちわ~っす!!
台湾ですか!!
とださんのグルメツアーはグローバルですな!
見るからに旨いもんだらけですが、オイラ的にはやはり鉄に反応してしまいました!(笑)
ここ、一度行って見たいんですよね~!
この近さが堪りませんなぁ…日本では考えられません!(笑)
ただ、飛行機には乗りたくないんで…望みは叶いそうにありませんが…
こんちわ~っす!!
台湾ですか!!
とださんのグルメツアーはグローバルですな!

見るからに旨いもんだらけですが、オイラ的にはやはり鉄に反応してしまいました!(笑)
ここ、一度行って見たいんですよね~!
この近さが堪りませんなぁ…日本では考えられません!(笑)
ただ、飛行機には乗りたくないんで…望みは叶いそうにありませんが…

Re: momo*さん
こんちゃ〰〰っす
(〃´▽`)ノシ✨
いくらなんでも誉めすぎです
なんも出ませんからね
( ゚∀゚)ノシ
台湾🇹🇼は楽しいですよぉ〰〰
多少大雑把なところに目をつぶれば
かなりお得に行くことができます
ぷらっと行くには最適かと
ところでigってなんじゃらほい?
(-ω- ?)
(〃´▽`)ノシ✨
いくらなんでも誉めすぎです
なんも出ませんからね
( ゚∀゚)ノシ
台湾🇹🇼は楽しいですよぉ〰〰
多少大雑把なところに目をつぶれば
かなりお得に行くことができます
ぷらっと行くには最適かと
ところでigってなんじゃらほい?
(-ω- ?)
No title
流石です!
旅行雑誌より
とださんのレポートは魅力的だなぁ☆
昨年、息子が台湾に行って話には聞いてたけど
台湾いいね ♪
あたしは九份が一番みてみたい♡
igの台湾のところにコメントしたけど
消えちゃってたよん(๑˃̵ᴗ˂̵)
旅行雑誌より
とださんのレポートは魅力的だなぁ☆
昨年、息子が台湾に行って話には聞いてたけど
台湾いいね ♪
あたしは九份が一番みてみたい♡
igの台湾のところにコメントしたけど
消えちゃってたよん(๑˃̵ᴗ˂̵)
Re: G&Gさん
こんちゃ~っす
(〃´▽`)ノシ✨
日本では体験できないこと....
それを楽しめるのがいいですよねぇ~
手を伸ばせば触れる場所を走り抜けてるんですから
(*'▽')
気軽って程気軽じゃないですが
なんか近いうちにまた行きそうな予感....
(*´σー`)エヘヘ
(〃´▽`)ノシ✨
日本では体験できないこと....
それを楽しめるのがいいですよねぇ~
手を伸ばせば触れる場所を走り抜けてるんですから
(*'▽')
気軽って程気軽じゃないですが
なんか近いうちにまた行きそうな予感....
(*´σー`)エヘヘ
Re: 小熊のプルーさん
こんちゃ~っす
(〃´▽`)ノシ✨
そぉなんですよ!!
日本の鉄道ではまずあり得ない距離感
これが海外の鉄道の醍醐味です
(^_-)-☆
そして費用もお得です
同じ宿泊数なら国内旅行よりも安いかも
今回も2泊3日で6万円でした
(((o(*゚▽゚*)o)))
(〃´▽`)ノシ✨
そぉなんですよ!!
日本の鉄道ではまずあり得ない距離感
これが海外の鉄道の醍醐味です
(^_-)-☆
そして費用もお得です
同じ宿泊数なら国内旅行よりも安いかも
今回も2泊3日で6万円でした
(((o(*゚▽゚*)o)))
Re: pieceさん
こんちゃ~っす!!
(〃´▽`)ノシ✨
そりゃぁ~台湾に行ったら食べまくりでしょ!!
うまくて安いものがいっぱいありますかっらねぇ~
( *´艸`)🎶
胃袋が元気なうちは
食べまくりますよぉ~
(*^^)v
(〃´▽`)ノシ✨
そりゃぁ~台湾に行ったら食べまくりでしょ!!
うまくて安いものがいっぱいありますかっらねぇ~
( *´艸`)🎶
胃袋が元気なうちは
食べまくりますよぉ~
(*^^)v
No title
おはようございます。
電車が、すぐ近くに、走っているのは、
迫力がありますねー。
食事も、いろいろ、だったんですねー。
どれも、美味しそうです。(笑)
・・・・
台湾に、気軽に行ってこれる、とださんの
その行動力、尊敬します(笑)
電車が、すぐ近くに、走っているのは、
迫力がありますねー。
食事も、いろいろ、だったんですねー。
どれも、美味しそうです。(笑)
・・・・
台湾に、気軽に行ってこれる、とださんの
その行動力、尊敬します(笑)
とださん おはようございます!
人間と電車の距離の近さもねー
すごいすごい・・・・・・・・・(^^;
台湾楽しそうですね!
まるで夏祭りみたい!
1年中夏祭り~・・・・・・・・・・・・・(^^;
そう考えると行ってみたくなる。
中華料理も美味そうだし・・・・・・・・・・(^^;
すごいすごい・・・・・・・・・(^^;
台湾楽しそうですね!
まるで夏祭りみたい!
1年中夏祭り~・・・・・・・・・・・・・(^^;
そう考えると行ってみたくなる。
中華料理も美味そうだし・・・・・・・・・・(^^;
No title
おはようございます!
しかし何ですな、
海外でもこんだけ食べて、鉄分補給もなんてのいつもの行動パターン、
見上げたものですなぁ
にしても、
よく食べるねぇ(笑)
これまた見上げたもんですよ!
しかし何ですな、
海外でもこんだけ食べて、鉄分補給もなんてのいつもの行動パターン、
見上げたものですなぁ
にしても、
よく食べるねぇ(笑)
これまた見上げたもんですよ!