久々のバイクカスタムパーツです
本日パーツショップより荷物が届きました
久々にバイクのカスタムパーツです
。o.゚。・*(pq´▽`*)オヒサァ♪*。゚.o。
今回のはドレスアップパーツです
箱の中身はこちらです
ホンダ純正アクセサリー NC700Xサイドカウルパネル¥12,600
なぜ?
こんな薄っぺらいプラスチック板2枚が¥12,600もするのか
(#`゚д´)ノ∴;’・,ゴルァ!!!!
甚だ疑問ではあるがこればっかりはしょうがない
ちなみにamazonだったら
このクシャトリアが4機も買える値段です
装着方法はいたって簡単
この様に裏面に粘着テープが貼ってあるので
剥離紙を剥がして本体に圧着するだけです
じっくり腰を据えて貼り付けないとひん曲がりそうなので
今週末に装着予定です
ちなみに装着後はほぼこんな風になる予定
土曜日が楽しみです
ヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪
にほんブログ村
防寒グッズ?装着
2013/10/16
サイドパネル取り付け完了
2013/10/12
久々のバイクカスタムパーツです
2013/10/09
フルフェイス購入です
2013/09/28
ユピテルナビのトラブル解消
2013/09/25
コメントの投稿
Re: No title
(* ̄∇ ̄)ノ
ちらしさんとこのNCにも
サイドパネル付いてましたよね
シルバーにシルバーがチョッと
うるさい気もしたのですが
試してみたいことがあり
買っちゃいました
( ̄▽ ̄;)
クシャはクインマンサほどでかくないのですが
流石に羽根4枚は重量ありますよ
プラモはサイコ よりか重たいですもん
No title
冷静になって考えると値段との兼ね合いで疑問が湧いてきますので、
こういうのは納車前の舞い上がってる時に付けとくべきですよ(笑)
クシャトリア、なんかクィン・マンサみたいだなぁと思ったら、
同じ系列なんですね~、初めて知りました^^
クィン・マンサは、ZZを見てた頃好きな機体でした^^
Re: No title
値段からアルミパネルかと思いきや
アルミ調パネルでした
Σ(-∀-;)
本当に純正品はバカ高いですよね
週末の仕上がりは……
ほぼあんな感じです
(´゚艸゚)∴フフフ
No title
車もバイクもですが、純正アクサリーって、一様にぼったくり価格なんですよね~∑( ̄□ ̄;)
またまた、NCがカッコ良くなりますね(^O^)