東京都調布市『たけちゃんにぼし🍜』
2018.11.18 Sun

今回訪問するのは地元調布市のラーメン店
12年前に深大寺から調布駅前に移転しています
そんな訳でやって来ました調布駅

駅前の再開発は何時になるのかわかりませんが
この仮設感もやっと見慣れてきました
ラグビーワールドカップ前に
終わらせるのかと思ってましたけど....
駅の東口を出てすぐにあるのが今日のお店

たけちゃんにぼしらーめん
先代の店主が1990年に屋台で創業し
現在はこの地に店を構えております
店内に入ると煮干しの匂いがぷ~んと

にぼしらーめんと謳うだけはありますなぁ
あまり煮干しが強いのは好きじゃないんですが

券売機を確認するとスープは醤油と塩の2種類
初めての方は醤油がおススメとのことですので

醤油スペシャルらぁ麺
を購入
カウンター席に座って待つこと5分
オーダーの品が目の前に
着丼!! です

見た目には中華そばの王道といった感じでしょうか
チョコっと入っている柚子の皮がアクセント
それではまずスープのほうからチェック✔

最初に見たときは少し濃いかなとも思いましたが
実際口に含んでみると
醤油の甘さが際立っています
ちょっとだけ懸念していた煮干しの強さは
さほど感じることもなくいいですねぇ~
そしてお次は麺

麺は中太のストレート
かん水の効いた王道の🇨🇳中華麺です
歯応えも良くってのど越しツルルン
こりゃたまりませんなぁ~

全部入りのスペシャルですので

チャーシューも味玉もフェードイン済
どちらもしっかりと味が染みわたっていて
美味しく頂くことが出来ました

にぼしらーめんと銘打たれていたので
ちょっと敬遠してはおりましたが
思いの外美味しかったので
今度は塩ラーメンに挑戦ですかね?
こちらのお店の情報は下記バナーよりリンク先へ

https://sites.google.com/view/takenibo
食後はニューアイテムを購入するため

駅前にあるBIC CAMERAへ

日本の家庭にならまず必ず置いてあるであろう
我が家には存在しなかった家電を購入

TIGER IH炊飯器
これでついに自宅でも....

炊き立てご飯が食べれるようになりましたょ


にほんブログ村

今回訪問するのは地元調布市のラーメン店
12年前に深大寺から調布駅前に移転しています
そんな訳でやって来ました調布駅

駅前の再開発は何時になるのかわかりませんが
この仮設感もやっと見慣れてきました

ラグビーワールドカップ前に
終わらせるのかと思ってましたけど....
駅の東口を出てすぐにあるのが今日のお店

たけちゃんにぼしらーめん
先代の店主が1990年に屋台で創業し
現在はこの地に店を構えております
店内に入ると煮干しの匂いがぷ~んと


にぼしらーめんと謳うだけはありますなぁ
あまり煮干しが強いのは好きじゃないんですが


券売機を確認するとスープは醤油と塩の2種類
初めての方は醤油がおススメとのことですので

醤油スペシャルらぁ麺

カウンター席に座って待つこと5分
オーダーの品が目の前に
着丼!! です

見た目には中華そばの王道といった感じでしょうか
チョコっと入っている柚子の皮がアクセント

それではまずスープのほうからチェック✔

最初に見たときは少し濃いかなとも思いましたが
実際口に含んでみると
醤油の甘さが際立っています
ちょっとだけ懸念していた煮干しの強さは
さほど感じることもなくいいですねぇ~

そしてお次は麺

麺は中太のストレート
かん水の効いた王道の🇨🇳中華麺です
歯応えも良くってのど越しツルルン

こりゃたまりませんなぁ~


全部入りのスペシャルですので

チャーシューも味玉もフェードイン済
どちらもしっかりと味が染みわたっていて
美味しく頂くことが出来ました


にぼしらーめんと銘打たれていたので
ちょっと敬遠してはおりましたが
思いの外美味しかったので
今度は塩ラーメンに挑戦ですかね?
こちらのお店の情報は下記バナーよりリンク先へ
https://sites.google.com/view/takenibo
食後はニューアイテムを購入するため

駅前にあるBIC CAMERAへ


日本の家庭にならまず必ず置いてあるであろう
我が家には存在しなかった家電を購入


TIGER IH炊飯器
これでついに自宅でも....

炊き立てご飯が食べれるようになりましたょ



にほんブログ村
- 関連記事
-
-
東京都文京区『けいすけ』 2018/12/06
-
東京都青梅市『らーめん いつ樹』 2018/12/03
-
東京都調布市『たけちゃんにぼし🍜』 2018/12/02
-
東京都荒川区『ジョニーの味噌』 2018/12/01
-
栃木県真岡市『麺屋 祥元』 2018/11/29
-
コメントの投稿
Re: kenbooさん
おはようございまぁ~す
(〃´▽`)ノシ✨
この界隈はラーメン屋さんが沢山あって
いつも何処にするか悩んじゃうんですよねぇ~
( ・´ー・`)
駐車場は調布東山病院が
意外と空いていていいかもしれませんぞ
炊飯器の稼働状況....
まだ3回ですかねぇ~
(;''∀'')
平日は夜に白米を食べませんので
使用は週末となるのですが
なにぶん外食が多いもんで
(-"-;A ...アセアセ
(〃´▽`)ノシ✨
この界隈はラーメン屋さんが沢山あって
いつも何処にするか悩んじゃうんですよねぇ~
( ・´ー・`)
駐車場は調布東山病院が
意外と空いていていいかもしれませんぞ
炊飯器の稼働状況....
まだ3回ですかねぇ~
(;''∀'')
平日は夜に白米を食べませんので
使用は週末となるのですが
なにぶん外食が多いもんで
(-"-;A ...アセアセ
No title
このお店は夏に冷やしラーメンを食べに行きましたが、
実はノーマルのにぼしラーメンは未食です。
柚子と煮干しですか。何となく旨そうな感じが
想像できますね。
ここは駐車場がちょっと難点なのですが、また
お邪魔したいと思います。
ところで・・・炊飯器の稼働率はその後いかがでしょう?
炊き立てのご飯の旨さにはかなわないでしょう?
ただ我が家は多めに炊いて冷凍派なので、なかなか
炊き立てを味わえませんが(^^ゞ
炊き立てご飯にウマい塩と海苔。これだけで十分満足です。
実はノーマルのにぼしラーメンは未食です。
柚子と煮干しですか。何となく旨そうな感じが
想像できますね。
ここは駐車場がちょっと難点なのですが、また
お邪魔したいと思います。
ところで・・・炊飯器の稼働率はその後いかがでしょう?
炊き立てのご飯の旨さにはかなわないでしょう?
ただ我が家は多めに炊いて冷凍派なので、なかなか
炊き立てを味わえませんが(^^ゞ
炊き立てご飯にウマい塩と海苔。これだけで十分満足です。