埼玉県新座市『中華麺 江川亭』
2019.01.16 Wed

通りがかりにある気になるお店ってありますよね?
今日はそんなお店に入ってみました
2年ほど前から今の勤務地(調布)に居るのですが
車で5分ほどの所に気になるお店があります
ですがお昼時はいつも駐車場が満車で
未だに行けずにいたのですが....
本日所用にて埼玉県の新座市へ来てみたら

そのお店と同じ看板があるじゃないですか

ちょうど良い事にお昼のピークから外れているので
駐車場に空きがあります
これはもう立ち寄るしかありませんね
そんな訳で今日のお昼はこちら

中華麺
江川亭
西東京を中心に展開している🍜ラーメン店です
特に気になっているのがこれ

『油麺』の二文字
いわゆるスープ無しのラーメンの事ですよね
一度食べてみたかったんですょ

店内に入るとカウンター席へと案内されます
まずは卓上のメニュー表をチェック✔

主役は普通の中華麺ベースなんですね
でもやはりここは初志貫徹という事で油麺で
排骨油麺がかなり気になりますなぁ....
でもこちらのサービスメニューがお得なので

排骨は諦める事にしましょうか

そんな訳でオーダーから5分ほどでこちらの商品が
着丼!! です

本当にスープが入っていないんですねぇ
よく見ると底の方にタレが溜っているのが見えます
さて....
麺をかき混ぜて食べるのは見当つきますが
上に載っている具材はどぉすればいいんでしょ?
特に温泉卵は扱いに困りますねぇ
何はともあれ麺の方はといいますと

油麺は太麺のみとなっておりますが
思ったほど太麺ではないですねぇ

一般的な中太ストレート麺かと
こぉなると逆に細麺が気になってきたりします
底の方からサルベージしてきたので
麺には油タレが絡んでテカテカ
そのまま口に運び込んでみると
濃厚な醤油の味が広がっていきます
なるほどなぁ....こんな感じなんですね
おいしいとは思うのですが私的にはNGかな?
やっぱりスープが絡まないと物足りない

人生最初で最後の油麺となる事でしょう
サイドメニューの餃子はこちら

肉汁たっぷりのぷっくら餃子
皮ももっちりで超好みのタイプです

これと中華麺を頼むのがベストだったかな?
江川亭は各店舗によってメニューが違う様で
ここは排骨が売りだったみたいです
となると他店舗も気になってきちゃいますよねぇ
こちらのお店の情報は下記バナーよりリンク先へ

https://www.egawatei.jp/
帰社後に駐車場のkangooを見ると

走行距離34,000km
タイヤの溝はまだ残ってはいるのですが
購入から4年半
紫外線やらなんやの劣化で

サイドウォール部はひび割れだらけ

走行中にバーストすると恐ろしいので
こりゃ~交換するしかないかな?

にほんブログ村

通りがかりにある気になるお店ってありますよね?
今日はそんなお店に入ってみました

2年ほど前から今の勤務地(調布)に居るのですが
車で5分ほどの所に気になるお店があります
ですがお昼時はいつも駐車場が満車で

未だに行けずにいたのですが....
本日所用にて埼玉県の新座市へ来てみたら

そのお店と同じ看板があるじゃないですか


ちょうど良い事にお昼のピークから外れているので
駐車場に空きがあります

これはもう立ち寄るしかありませんね

そんな訳で今日のお昼はこちら

中華麺
江川亭
西東京を中心に展開している🍜ラーメン店です
特に気になっているのがこれ

『油麺』の二文字
いわゆるスープ無しのラーメンの事ですよね
一度食べてみたかったんですょ


店内に入るとカウンター席へと案内されます
まずは卓上のメニュー表をチェック✔

主役は普通の中華麺ベースなんですね
でもやはりここは初志貫徹という事で油麺で
排骨油麺がかなり気になりますなぁ....

でもこちらのサービスメニューがお得なので

排骨は諦める事にしましょうか


そんな訳でオーダーから5分ほどでこちらの商品が
着丼!! です

本当にスープが入っていないんですねぇ
よく見ると底の方にタレが溜っているのが見えます
さて....
麺をかき混ぜて食べるのは見当つきますが
上に載っている具材はどぉすればいいんでしょ?
特に温泉卵は扱いに困りますねぇ

何はともあれ麺の方はといいますと

油麺は太麺のみとなっておりますが
思ったほど太麺ではないですねぇ


一般的な中太ストレート麺かと
こぉなると逆に細麺が気になってきたりします
底の方からサルベージしてきたので
麺には油タレが絡んでテカテカ

そのまま口に運び込んでみると
濃厚な醤油の味が広がっていきます
なるほどなぁ....こんな感じなんですね
おいしいとは思うのですが私的にはNGかな?
やっぱりスープが絡まないと物足りない


人生最初で最後の油麺となる事でしょう
サイドメニューの餃子はこちら

肉汁たっぷりのぷっくら餃子

皮ももっちりで超好みのタイプです


これと中華麺を頼むのがベストだったかな?
江川亭は各店舗によってメニューが違う様で
ここは排骨が売りだったみたいです
となると他店舗も気になってきちゃいますよねぇ
こちらのお店の情報は下記バナーよりリンク先へ

https://www.egawatei.jp/
帰社後に駐車場のkangooを見ると

走行距離34,000km
タイヤの溝はまだ残ってはいるのですが
購入から4年半
紫外線やらなんやの劣化で

サイドウォール部はひび割れだらけ

走行中にバーストすると恐ろしいので
こりゃ~交換するしかないかな?

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
東京都中野区『青葉』 2019/02/05
-
東京都多摩市『CoCo壱番屋』 2019/01/27
-
埼玉県新座市『中華麺 江川亭』 2019/01/25
-
埼玉県朝霞市『幻六』 2019/01/22
-
神奈川県厚木市『麺や食堂 本店』 2018/12/27
-
コメントの投稿
Re: pieceさん
ばんちゃ〰️〰️っす
(〃´▽`)ノシ🌓
ラーメンショップより
ニューラーメンショップですよ
戸田にあったドモンも
千葉のかいざんもニューラーメンショップです
にしてもタイヤを10年年って(^o^;)
それはホントにヤバいですよ
(〃´▽`)ノシ🌓
ラーメンショップより
ニューラーメンショップですよ
戸田にあったドモンも
千葉のかいざんもニューラーメンショップです
にしてもタイヤを10年年って(^o^;)
それはホントにヤバいですよ
No title
こんばんわ〜
気になるお店といえば、ラーメンショップですねぇ
チェーンなのかフランチャイズなのか知りませんが、どこの店にも入ったことないんで…
うちの愛車も10年越えてタイヤ交換なし…
そろそろヤバそうですわ
気になるお店といえば、ラーメンショップですねぇ
チェーンなのかフランチャイズなのか知りませんが、どこの店にも入ったことないんで…
うちの愛車も10年越えてタイヤ交換なし…
そろそろヤバそうですわ
Re: 小熊のプルーさん
おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️
そぉですよねぇ
スープがないラーメンなんて
クリープのないコーヒーみたいなもんっすよね
( *´艸)
ひび割れバリバリのタイヤですが
私の手はツヤツヤです
もぅ現場に出なくなりましたからねぇ
(^o^;)
(〃´▽`)ノシ☀️
そぉですよねぇ
スープがないラーメンなんて
クリープのないコーヒーみたいなもんっすよね
( *´艸)
ひび割れバリバリのタイヤですが
私の手はツヤツヤです
もぅ現場に出なくなりましたからねぇ
(^o^;)
とださん おはようございます!
油そばとかね、
そんな言い方する、汁無し麵ですね。
自分も得意じゃないスねー
もう若く無いので、普通のラーメンのほうが体に馴染みます。
カングーさんのひび割れタイヤみて、
あかぎれに苦しむ自分の手と同じに見えて
哀愁感じます。
ハンドクリーム付けなくちゃ!
そんな言い方する、汁無し麵ですね。
自分も得意じゃないスねー
もう若く無いので、普通のラーメンのほうが体に馴染みます。
カングーさんのひび割れタイヤみて、
あかぎれに苦しむ自分の手と同じに見えて
哀愁感じます。
ハンドクリーム付けなくちゃ!
Re: しーなさん
おはようございまぁ~す
(〃´▽`)ノシ🌞
ランチサービスの餃子
確かにお得ですよねぇ
(*'▽')
やっぱりニャン玉ご飯気になりました?
頼もうかとも思ったのですが
にゃんこ飯に生卵だとNGなので
押し付ける部下がいない今回はスルーしちゃいました
"(-""-)"
(〃´▽`)ノシ🌞
ランチサービスの餃子
確かにお得ですよねぇ
(*'▽')
やっぱりニャン玉ご飯気になりました?
頼もうかとも思ったのですが
にゃんこ飯に生卵だとNGなので
押し付ける部下がいない今回はスルーしちゃいました
"(-""-)"
No title
メニューが多いと思ったら
トッピングのバリエーションなんですね(^-^;
この餃子が200円ならいいですね!
私はニャン玉ご飯が気になります( *´艸`)
トッピングのバリエーションなんですね(^-^;
この餃子が200円ならいいですね!
私はニャン玉ご飯が気になります( *´艸`)