kangoo初タイヤ交換
2019.01.19 Sat
.jpg)
今日は先日からの懸念事項でありました
kangooのタイヤ交換を実施します
本日も晴天🌞でタイヤ交換日和?
.jpg)
ワクワク
しながら予約をしていたお店へ🚙
ちなみに現在装着しているタイヤは
.jpg)
純正装着であります
MICHLEN ENERGY SAVER 195/65R15
その名の通りミシュランの低燃費タイヤです
フランス車という事で同銘柄が無難か?
今回もお世話になるのはごぶやま パート2
.jpg)
ホイール交換の時にもお世話になりました
予約をしていましたので到着と同時にピットイン🏁
.jpg)
手際よく作業が進んでいきます
リフトアップされてホイールが外された状態
.jpg)
こぉやって見ると意外とブレーキディスクが小さい
それでも制動力はあるんですよねぇ....

ブレーキパッドの残量も目視確認

.jpg)
いつ見てもスタッドの無いハブは違和感が
自分でタイヤ交換はしたくないですね
取り外された旧タイヤ
.jpg)
編摩耗も無く溝も残っているんですけど
4年半も経過していますし
転ばぬ先の杖という事でさようなら~
新しく装着したタイヤを洗浄中
.jpg)
サイドウォールのロゴ部分に塗られている
青い保護用塗装を除去しています
洗浄後されたタイヤを装着!!
.jpg)
1本目のタイヤ換装が完了します
今回選んだタイヤはこれだ!!

.jpg)
BFGoodrich Radial T/A
フランス車に
アメリカンなタイヤ
それはどぉかとも思ったのですが
デイトナのホイールには超マッチ
ホワイトレターがお洒落ですわぁ~

ちなみにタイヤサイズは205/60R15
ちょっとだけ幅広になりましたが
偏平率の関係で外径はさほど変わりません
.jpg)
『M+S』の表記はMUD+SNOW
いわゆるオールシーズンタイヤですので
雪道での走行も可能という事です
なのでトレッドパターンはご覧の通り
.jpg)
ブロック部にサイプが刻まれておりますねぇ
ですがスタッドレスほどの性能はありませんので
これで雪道を走る事は無いでしょう

4輪全て換装してピットアウト🏁
.jpg)
イメージ通りに仕上がりましたょ
最後にお約束の記念撮影📷💥
.jpg)
お店のインスタグラムに掲載中
同じ様なアングルでこちらも撮影📷💥
.jpg)
手前みそながらかっこいいなぁ~

帰り道の途中で記念撮影📷💥
.jpg)
.jpg)
ちょっとした変化ですけど
決まった━━━━━っ



にほんブログ村
.jpg)
今日は先日からの懸念事項でありました
kangooのタイヤ交換を実施します

本日も晴天🌞でタイヤ交換日和?
.jpg)
ワクワク


ちなみに現在装着しているタイヤは
.jpg)
純正装着であります
MICHLEN ENERGY SAVER 195/65R15
その名の通りミシュランの低燃費タイヤです

今回もお世話になるのはごぶやま パート2
.jpg)
ホイール交換の時にもお世話になりました

予約をしていましたので到着と同時にピットイン🏁
.jpg)
手際よく作業が進んでいきます

リフトアップされてホイールが外された状態
.jpg)
こぉやって見ると意外とブレーキディスクが小さい
それでも制動力はあるんですよねぇ....


ブレーキパッドの残量も目視確認


.jpg)
いつ見てもスタッドの無いハブは違和感が

自分でタイヤ交換はしたくないですね
取り外された旧タイヤ
.jpg)
編摩耗も無く溝も残っているんですけど
4年半も経過していますし
転ばぬ先の杖という事でさようなら~

新しく装着したタイヤを洗浄中

.jpg)
サイドウォールのロゴ部分に塗られている
青い保護用塗装を除去しています

洗浄後されたタイヤを装着!!
.jpg)
1本目のタイヤ換装が完了します

今回選んだタイヤはこれだ!!

.jpg)
BFGoodrich Radial T/A


それはどぉかとも思ったのですが
デイトナのホイールには超マッチ

ホワイトレターがお洒落ですわぁ~


ちなみにタイヤサイズは205/60R15
ちょっとだけ幅広になりましたが
偏平率の関係で外径はさほど変わりません
.jpg)
『M+S』の表記はMUD+SNOW
いわゆるオールシーズンタイヤですので
雪道での走行も可能という事です
なのでトレッドパターンはご覧の通り
.jpg)
ブロック部にサイプが刻まれておりますねぇ

ですがスタッドレスほどの性能はありませんので
これで雪道を走る事は無いでしょう


4輪全て換装してピットアウト🏁
.jpg)
イメージ通りに仕上がりましたょ

最後にお約束の記念撮影📷💥
.jpg)
お店のインスタグラムに掲載中

同じ様なアングルでこちらも撮影📷💥
.jpg)
手前みそながらかっこいいなぁ~


帰り道の途中で記念撮影📷💥
.jpg)
.jpg)
ちょっとした変化ですけど
決まった━━━━━っ




にほんブログ村
- 関連記事
-
-
バックドア内張アレンジ 2019/04/01
-
kangooの引越し 2019/02/07
-
kangoo初タイヤ交換 2019/01/29
-
デイトナSSを購入しました 2018/02/26
-
またまたカングー弄ってきたっちゃ!! 2016/06/07
-
コメントの投稿
Re: 小熊のプルーさん
ばんちゃ〰️〰️っす
(〃´▽`)ノシ🌓
真っ黒けなタイヤよりも
アクセントの入ったタイヤの方が
絶対にカッコいいですよねぇ
( ´∀` )b
バイクのタイヤもレタリングしてれば
絶対にそれを買うのに
なんでそんなのが無いのか??
マーカーで塗っちゃう?
(〃´▽`)ノシ🌓
真っ黒けなタイヤよりも
アクセントの入ったタイヤの方が
絶対にカッコいいですよねぇ
( ´∀` )b
バイクのタイヤもレタリングしてれば
絶対にそれを買うのに
なんでそんなのが無いのか??
マーカーで塗っちゃう?
とださん おはようございます!
ホワイトレター付きのタイヤ!
ワイルドになりましたねー・・・・・・・(^^;
カッコ良いです。
自分も、自転車のタイヤでも取り換え用かなー・・・・・・・・・(^^;
ワイルドになりましたねー・・・・・・・(^^;
カッコ良いです。
自分も、自転車のタイヤでも取り換え用かなー・・・・・・・・・(^^;
Re: ☆本田速人☆さん
こんちゃぁ~っす
(〃´▽`)ノシ🌞
お疲れとは言っても待ってただけですけどね
(・m・ )クスッ
なんたってこのホワイトレターがポイントです
真っ黒タイヤじゃ交換した感がありませんからね
(^▽^;)
ちょいとお高めタイヤですが
費用対効果はバッチリ
雪道も走れてちょっとは安心?
(〃´▽`)ノシ🌞
お疲れとは言っても待ってただけですけどね
(・m・ )クスッ
なんたってこのホワイトレターがポイントです
真っ黒タイヤじゃ交換した感がありませんからね
(^▽^;)
ちょいとお高めタイヤですが
費用対効果はバッチリ
雪道も走れてちょっとは安心?
No title
こんちわ~っす!!
タイヤ交換お疲れ様でした~!!
やっぱり新品のタイヤはええっすなぁ~(^^♪
写真もバッチリ!
足回りが綺麗になると見栄えが全然違いますなぁ~!!
出費は痛いですが、それを消し飛ぶ効果がありましたね~!!
タイヤ交換お疲れ様でした~!!

やっぱり新品のタイヤはええっすなぁ~(^^♪
写真もバッチリ!
足回りが綺麗になると見栄えが全然違いますなぁ~!!
出費は痛いですが、それを消し飛ぶ効果がありましたね~!!