fc2ブログ

東京都立川市『日の出屋』

2019.03.06 Wed

日の出屋(1)

今日は久しぶりに新店舗開拓

偶然ですが良いお店を発見しちゃいました
 
 
  
業務の都合でやって来ましたのは立川市

用事を済ませてからの帰り道 🚙

そいやお昼ご飯がまだだったなと

日の出屋(2)

JR南武線西立川駅近辺で

昼食場所をググってみると近くに🍜ラーメン店が

最寄りの🅿駐車場に車を停めて

お店のある場所へと向かいます


目指す場所はこの公園の途中

日の出屋(3)

ネットの情報通り

非常にわかりにくい場所にありますなぁ....💦


少し進むと見えてきました

日の出屋(4)

のぼりが無かったら見つけられないゎ


こちらが本日訪問するお店

日の出屋(5)

ラーメン・特製もりそば
🌅日の出屋


サラリーマンを辞めた店主が

自宅を改装して営んでいるお店だそうです


お店の入り口は....たぶんこの先

日の出屋(6)

なんか空き巣に入る様ないけない事をしている

錯覚に陥りそうですゎ....


入口に到着....

日の出屋(7)

ここで本当に合っているのか?

呼び鈴を押してから入った方がいいのか?

それともそのまま入るべきなのか?


しばらく自問自答が続きましたが

意を決して扉をそっと開けてみると....

日の出屋(8)

他にもお客さんがいる!!
ぺん12

自分以外にもお客がいて安堵する状況

久し振りですゎ💦


店内はごく普通の民家の居間そのもの

日の出屋(9)

これが落ち着く人と落ち着かない人

はっきり分かれそうですが私は後者です


とりあえずはメニューをチェックしましょうか

日の出屋(10)

麺量は200~500gを選べるんですね

にしても500gってヤバくないか?

何にしようか悩んでいると店のおかみさんが

今の時間はタイムサービスですから
  中と並はワンコインの500円ですよ


との事


そいや確かに表の看板には

日の出屋(11)

タイムサービスがある事が書かれていましたっけ

それならば初見という事で中華そばの並をオーダー

追加トッピングでゆで玉子もお願いします




奥の厨房で調理をしているのは親父さん

一生懸命に客の注文を捌いています💦

このお店....

お昼過ぎにも関わらず

次から次へと客がやって来ます

ワンコインサービスが目当ての常連さんかな?




待つ事20分でオーダーの品が

着丼!! です

日の出屋(12)

しまったぁ━━━━━━っ!!

半玉はデフォルトだったか


まぁ....玉子は嫌いじゃないから良しとして

まずはスープからチェック

日の出屋(13)

豚骨・豚足・豚挽肉・鶏手・鶏もも

煮干・鯖節・鰹節・野菜

これらを3時間以上煮込んで作られたスープ

すっきりとした醤油味ではありますが

コクが深い....

当初の予想を遙かに上回って美味い

これは良い店を引き当てたなぁ~


お次は麺です

日の出屋(14)

卵と2種類の小麦粉をブレンドし

かん水まで手作りのこだわり自家製中太麺

毎朝その日の分だけを製麺するので

のど越しとコシのある食感が最高です

卵麺独特の風味もたまりませんなぁ~


そしてこちらは玉子

日の出屋(16)

こちらは何の変哲もないごく普通のゆで玉子

ですがスープに沈めて

黄身にたっぷりスープを吸わせると

煮玉子の様な味に変化

追加トッピングは正解でした




解りづらい場所と解りづらい外観

通りすがりで入る人はまずいないでしょうけれども

これぞ正に隠れた名店というところでしょうか

サービスタイム500円という低価格も懐に優しい

ここは本当におススメの🍜ラーメン店です


こちらのお店の情報は下記バナーよりリンク先へ

logo_tabelog.gif
https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13092206/
 

 
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 
 
関連記事

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

Re: kenbooさん

お晩でぇ〰️す
(〃´▽`)ノシ🌓

ホント立川は行くべき店が
多いですよね〰️〰️
(^o^;)
ここのお店は偶然に発見しましたが
探せばまだまだいろんな店がありそう

お店の店主は大勝軒にて修行した様ですが
あまり囚われてはいない感じが良かったですよ
( ´∀` )b

ぜひとも野菜追加で‼️

No title

立川はいろいろお店があるのですが、まだ殆ど行けてない。
鏡花もタンメンじゃない方の楽観も魚魚も行ってませんし。
でもここは知りませんでした。

国分寺までは行くんですが、その先はねえ・・・

「もりそば」っていうことは大勝軒チックなのかしら?
位置関係的には多摩の車検場に近いですねぇ。

並で200gであれば、ワタシは並で十分ですな。


Re: pieceさん

ばんちゃぁ~っす
(〃´▽`)ノシ🌗

駐車場は1時間200円とリーズナブルなのがあります
けれども....
バイクだったら公園の隅っこにいくらでも停めれそう
まぁ....私は業務中で車でしたが

立川のラーメン店は半端ない
というより飲食店が凄いですよ!!
ここでほとんど済んじゃいそうですからねぇ~
(*'▽')

Re: しーなさん

ばんちゃぁ~っす
(〃´▽`)ノシ🌗

先週末はお疲れさまでした
なんか後半記憶なかったんですけど....
( ;∀;)

トッピングの玉子より
茹で野菜のトッピングがおススメかも
かなりのボリュームになりますけど
( *´艸`)

落ち着く人は落ち着くんでしょうが
慣れないとねぇ....

No title

おはようございます!

ここは…
元ジモッチーとしては行かないといけませんねぇ…
しかし、駐車場もなさそうですし、電車しかないんですかね?
それだときびしいですな(泣)

立川も大分様変わりしている一方で、おそらく隠れたラーメン激戦区ですよね
駅前にラーメンスクエアもありますしね。

No title

先日はお疲れさまでした~。
久々に飲むと時間がたつのがあっという間でしたね( ̄▽ ̄;)

500円のタイムサービスも安いですが
トッピング卵が50円ってΣ(・ω・ノ)ノ!

でもやっぱり私も落ち着かない派ですねえ。

Re: 小熊のプルーさん

こんちゃぁ~っす!!
(〃´▽`)ノシ🌞

ミスター味っ子って日の出食堂なの?
題名は知ってても漫画見た事ないもんで....

13:30からのワンコインラーメン
これはホントにコスパ最高なんです✨
毎朝麺打ちをしていて
残すと廃棄になるからなんでしょうねぇ
いくらでも保存方法はあるだろうに
これは店主の拘りなのか?

古民家の改装はよくありますが
普通の民家改装は数少ないですよね
慣れればどぉという事もないんでしょうけど
( *´艸`)

とださん おはようございます!

日の出食堂!  ミスター味っ子かよ!
なんて、しょーもないツッコミは置いときましょー!
  
この、こだわりっぷりで500円って、
『大丈夫なの?』って心配になってしまいます。 
 
 
しかしホント、
入るのに躊躇してしまいそうな店ですねー  
 
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ