東京都千代田区『松戸富田麺絆』
2019.03.13 Wed

千葉県松戸市にあるつけめんの有名店
👑ラーメン界の絶対王者と呼ばれているらしいです
所用があってやって来ましたのは丸の内

日没直後の街並みはなかなかいいもんですねぇ
高層ビル群が建っているこのエリアですが

近代的な街の夜景ってのは絵になります🌃
丸の内と言えばもちろん忘れちゃならない

JR東京駅
南北にあるドーム天井はいつ見ても

素晴らしいですなぁ~

ですが本日向かう場所は....

南ドームの向こうに聳える高層ビルJPタワー
日本郵便が展開する商業施設で

『KITTE』の愛称で親しまれています
このビル地下1階に3月5日からオープンしたのが

ラーメン激戦区🍜 東京・丸の内
5つのラーメン店が東京のラーメンシーンを
盛り上げるべく集結しています
そんな中今回選んだお店は
千葉県松戸市にある「中華蕎麦 とみ田」が
都内に初出店する直営店

松戸富田麺絆
予想通りというか....当然と言うか....
ここだけ凄い行列になってますねぇ

それでも初志貫徹!!
くじける事無く並ぶ事40分でお目当てのつけ麺が
着丼!! です

濃厚豚骨魚介つけ麺
実は以前に木更津のアウトレット内で
富田のつけ麺を食べた事があるのですが

その時と同じ極太のうどんの様なモチモチ麺
これですよ!! これ!!
つけ汁は見るからに濃厚....

麺を入れても沈むことが無いと言われる
この濃厚さが売りなんですよねぇ

さっそく麺をひと掴み

この重量感....食べ応えありそう
それにしても実にスープが良く絡む

この濃厚さがあってこの太さ
そして見た目ほどしつこくはないバランス感
これが絶対王者と言われる所以か

スープの中からは厚切りチャーシュー

これまたトロトロで美味いですなぁ

味付け煮玉子も

味の染み具合....煮具合
まさに理想形でありますょ

3つでも4つでも食べれちゃいます

そして今回はサイドメニューも

この餃子....
大きさもさることながら
中の餡がニンニク効いていて激ウマ!!
醤油等をつけなくても
餃子の味だけでいけちゃいます

週末の混雑時にはもっと並ぶらしいのですが
これだけ美味けりゃその価値ありますねぇ
こちらのお店の情報は下記バナーよりリンク先へ

http://jptower-kitte.jp/shop/b1r00.html
食事の後は大丸1Fで所用を済ませます
バレンタインディお返しに選んだのは

ピエール・エルメのマカロン

ホワイトディ用のパッケージに入ってます
1つだけ大きい箱は....

もちろん自分用


にほんブログ村

千葉県松戸市にあるつけめんの有名店
👑ラーメン界の絶対王者と呼ばれているらしいです
所用があってやって来ましたのは丸の内

日没直後の街並みはなかなかいいもんですねぇ

高層ビル群が建っているこのエリアですが

近代的な街の夜景ってのは絵になります🌃
丸の内と言えばもちろん忘れちゃならない

JR東京駅
南北にあるドーム天井はいつ見ても

素晴らしいですなぁ~


ですが本日向かう場所は....

南ドームの向こうに聳える高層ビルJPタワー
日本郵便が展開する商業施設で

『KITTE』の愛称で親しまれています
このビル地下1階に3月5日からオープンしたのが

ラーメン激戦区🍜 東京・丸の内
5つのラーメン店が東京のラーメンシーンを
盛り上げるべく集結しています

そんな中今回選んだお店は
千葉県松戸市にある「中華蕎麦 とみ田」が
都内に初出店する直営店

松戸富田麺絆
予想通りというか....当然と言うか....
ここだけ凄い行列になってますねぇ


それでも初志貫徹!!
くじける事無く並ぶ事40分でお目当てのつけ麺が
着丼!! です

濃厚豚骨魚介つけ麺
実は以前に木更津のアウトレット内で
富田のつけ麺を食べた事があるのですが

その時と同じ極太のうどんの様なモチモチ麺

これですよ!! これ!!
つけ汁は見るからに濃厚....

麺を入れても沈むことが無いと言われる
この濃厚さが売りなんですよねぇ


さっそく麺をひと掴み

この重量感....食べ応えありそう

それにしても実にスープが良く絡む

この濃厚さがあってこの太さ
そして見た目ほどしつこくはないバランス感
これが絶対王者と言われる所以か


スープの中からは厚切りチャーシュー

これまたトロトロで美味いですなぁ


味付け煮玉子も

味の染み具合....煮具合
まさに理想形でありますょ


3つでも4つでも食べれちゃいます


そして今回はサイドメニューも

この餃子....
大きさもさることながら
中の餡がニンニク効いていて激ウマ!!
醤油等をつけなくても
餃子の味だけでいけちゃいます


週末の混雑時にはもっと並ぶらしいのですが
これだけ美味けりゃその価値ありますねぇ
こちらのお店の情報は下記バナーよりリンク先へ

http://jptower-kitte.jp/shop/b1r00.html
食事の後は大丸1Fで所用を済ませます
バレンタインディお返しに選んだのは

ピエール・エルメのマカロン


ホワイトディ用のパッケージに入ってます
1つだけ大きい箱は....

もちろん自分用


にほんブログ村
- 関連記事
-
-
神奈川県厚木市『厚木家』 2019/05/19
-
東京都立川市『恵比寿』 2019/04/07
-
東京都千代田区『松戸富田麺絆』 2019/03/28
-
板橋区坂下『元 ~HAJIME~』 2019/03/24
-
東京都立川市『日の出屋』 2019/03/18
-
コメントの投稿
Re: しーなさん
おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️
確かに麺は三田製麺所に似てますね
カクカクして太くって
( *´艸)
まだ本店は行ったことないのですが
相当並ぶんでしょうなぁ
そのうち覚悟を決めて行ってみます...
平日に
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
(〃´▽`)ノシ☀️
確かに麺は三田製麺所に似てますね
カクカクして太くって
( *´艸)
まだ本店は行ったことないのですが
相当並ぶんでしょうなぁ
そのうち覚悟を決めて行ってみます...
平日に
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
No title
松戸に住んでたときに富田食堂は行ったことがあります。
三田製麺所みたいなタイプですよねえ。
しかし人気なんですねΣ(・ω・ノ)ノ!
三田製麺所みたいなタイプですよねえ。
しかし人気なんですねΣ(・ω・ノ)ノ!
Re: kenbooさん
おばんでぇ〰️〰️す
(〃´▽`)ノシ🌓
このイベント
なかなか魅力的な店が揃っていて
全て制覇したくなりますよねぇ
どこに行っても間違いないお店が出店してますし
ほんと悩んじゃいますょ
( ´Д`)=3
汁飲み干しはヤバイっすよねぇ
飲んだら止まらなくなるので
きちっと飲まないようにしてます
( TДT)
(〃´▽`)ノシ🌓
このイベント
なかなか魅力的な店が揃っていて
全て制覇したくなりますよねぇ
どこに行っても間違いないお店が出店してますし
ほんと悩んじゃいますょ
( ´Д`)=3
汁飲み干しはヤバイっすよねぇ
飲んだら止まらなくなるので
きちっと飲まないようにしてます
( TДT)
No title
ラーメン激戦区・・・まだ行ったことないんですが、
ここだったらやはり阿吽に行ってみたい。
でもここの「麺を入れても沈まないつけ汁」も
ちょっと気になりますなぁ。
汁は・・・飲み干したい! なので当然スープ割り。
しかしそれやってるから血圧がアカンことになる(^^ゞ
ここだったらやはり阿吽に行ってみたい。
でもここの「麺を入れても沈まないつけ汁」も
ちょっと気になりますなぁ。
汁は・・・飲み干したい! なので当然スープ割り。
しかしそれやってるから血圧がアカンことになる(^^ゞ
Re: 小熊のプルーさん
おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️
ここのつけ麺は確かにかなり濃厚です
んでもスープ飲まない派の私は
もちろんですがスープ割ももらいません
(^o^;)
麺だけでしたら
さほど影響ない気もするんですけどねぇ
( *´艸)
(〃´▽`)ノシ☀️
ここのつけ麺は確かにかなり濃厚です
んでもスープ飲まない派の私は
もちろんですがスープ割ももらいません
(^o^;)
麺だけでしたら
さほど影響ない気もするんですけどねぇ
( *´艸)
とださん おはようございます!
写真を見るだけで、
『THE つけ麺』なたたずまい感じますねー
スープの濃さも尋常じゃなさそうです。
美味いんでしょうけどねー
こういうのを見ると、
ラーメン好きが祟って痛風に堕ちた、
昔の同僚を思い出してしまうんですよねー・・・・・・・・(^^ゞ
ラーメンって怖いんです・・・・・・・・・(^^ゞ
『THE つけ麺』なたたずまい感じますねー
スープの濃さも尋常じゃなさそうです。
美味いんでしょうけどねー
こういうのを見ると、
ラーメン好きが祟って痛風に堕ちた、
昔の同僚を思い出してしまうんですよねー・・・・・・・・(^^ゞ
ラーメンって怖いんです・・・・・・・・・(^^ゞ