fc2ブログ

今日の一鉄


今日は所用で千場まで来ましたので
帰り道がてらちょこっと鉄分補給です

房総半島を走るローカル線でも見て帰ろうかと思います


最初に立ち寄ったのは『上総中野駅』です
ここは小湊鉄道といすみ鉄道の連絡駅になっています
なのですが……
東京湾側の五井から来る小湊鉄道は
ほとんどかこの手前の『養老渓谷駅』で折り返してしまうため
乗り継ぐのは非常に困難だったりします
( ̄▽ ̄;)

しばし待つといすみ鉄道の気動車がやってまいりました
20131023140906ed9.jpg

いすみ鉄道の『300形』です
いつ見てもこの黄色は冴えますねぇ
(´∇`)
別名『ムーミン列車』と呼ばれているのですが
その由縁は
まずはヘッドマーク
20131023140907343.jpg
それぞれの車両にムーミン谷の住人達が描かれています
この車両はカンガルーみたいなのが付いていますが
私は名前を知りません……

ボディーサイドにもこの様にムーミンが
2013102314090834f.jpg

この他にも沿線には
川に架かる橋の橋脚からムーミンが釣りをしていたりと
隠れキャラがいるそうです

ここの鉄道の社長さんは
一般公募で選ばれた鉄道マニアさんなので
イロイロと他にも楽しいアイデアを咲かせているので
房総地域に観光の際はお勧めです

動画も録ったのでどぉぞ



次は小湊鉄道の『飯給(いたぶ)駅』です
20131023140910c67.jpg

この駅は春になると桜が綺麗なことで有名な駅です
それと……これも話題に
20131023141016421.jpg

柵の中には何かが
2013102314101865d.jpg

ハイ
全面ガラス張りのトイレです
20131023141019ba8.jpg

一応女性用なのですが
開放的な場所で解放したい願望でもあるのでしょうか?
男性の場合は普通に屋外で解放出来ますからね
(。-∀-)

とか書いてるうちに列車が来ました
20131023141021097.jpg

何気にこのカラーリング好きなんですよね
春になると菜の花畑をバックに
よい写真が撮れるんですよ

ちなみに春はこんな感じです
IMG_2878.jpg

IMG_2925.jpg

IMG_2893.jpg

IMG_3801.jpg

ここでも動画を撮影しました



最後はJRの久留里線です
2013102314102254d.jpg

ここを走る『キハE130』は形式番号からわかるように
ハイブリッドディーゼル車両です
2013102315163424c.jpg
水郡線や小海線(キハE200形)を走る車両と同じシステムですね
列車の世界もこれからは環境にやさしい車両へと世代交代をしていくのでしょう

ここでも動画を撮影しています



以上 房総半島縦断記でした
マタネーヾ(´∀`○人●´∀`)ノ



関連記事

テーマ : 鉄道
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

Re: こんばんは

こんばんゎ
(* ̄∇ ̄)ノ
ご訪問&コメントありがとうございます

乗り物全般が大好きです
馬も乗り物と認識してますので
今週末の京都が楽しみです
(´∇`)

ヲタ色全開ですがよろしくお願い致します
( ̄▽ ̄)ゞ


こんばんは

はじめまして。
わたしのブログに訪問くださりありがとうございます!
わたしもバイクや車大好きです♪
よかったら仲良くしてください!
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ