fc2ブログ

カングーカスタム第1弾

2019.04.08 Mon

ナビ(1)

箱根旅行に出発する前の晩🌃

密かにこちらのお店を訪れておりました
 
 
 
実は我が家のロッシ号

ごく普通のアクティフに見えるのですが

ナビ(16)

何気に全国10台限定のうちの1台だったりする


そんな訳で標準で装着されていたのはこちらのナビ

ナビ(2)

Panasonic CN-R300D

とりたてて高級な機種ではありませんが

普通に使うには十分なモデル

ですがうちのロッシ号ももうすぐ5年目

ナビの地図も古くなってきたし

そろそろ交換時かな??

ってな訳で週末に預けていた車を

明けて受け取りに来た次第です



作業をしていただいたお店はkangoo乗りには有名な

スーパーオートバックス 246江田店

ナビ(3)

ピットの奥からロッシ号の登場です!!


よく見るとピットの中には

ナビ(4)

他にも黄色いkangooがいますね


ちなみにこの日はお店のインスタによると

ナビ(17)

ジョン アグリュム祭りだったみたい

『ここはルノーのお店か?』

そんな感じの写真ですねぇ~



さてさて本題に戻ります

今回装着したナビゲーションシステムはこちら

ナビ(5)

Panasonic *strada CN-F1XDV

9インチの大画面モデルになります


新しい取付キットが発売されたことにより

ナビ(6)

kangooにもこの様な大画面モデルが装着可能に


2DINスペースにはこの様に収まっております

ナビ(7)

今回は📀Blu-rayDiscも再生可能

駐車中に手持ちの映画を鑑賞できますなぁ


一緒に交換してもらったETC2.0ユニット

ナビ(8)

元々の位置に綺麗に収めていただきました

USBコネクタも再利用できましたので

アンドロイドオートもこれからは利用できます


そして何より便利になったのは

ナビ(9)

画面が手前に移動してきたので

タッチパネルに楽に手が届くようになった事

以前は身を乗り出さないと届きませんでしたから💦


試しにTV画面を映してみると

ナビ(10)

フルセグ映像が綺麗に映し出されます


もちろんBlu-rayの画面も

ナビ(11)

今までより3倍綺麗な画面ですゎ



他にノベルティも付いてきました

ナビ(12)

タオルはもちろん天下の今治タオル

これはちょっと嬉しいかも


そしてもう一つはモニター用ジャケット

ナビ(13)

炎天下の駐車場でもこれで安心ですね

これは買おうと思っていたので助かりました


なので浮いたお金であれを買いますか

ナビ(14)

5年近く交換していなかったリアワイパー

ペロンペロンに剥がれちゃってます


購入したのはお店おススメの撥水ワイパー

ナビ(15)

これで雨の日の後方視界もスッキリですね



ちなみにですが....

スーパーオートバックス246江田カングー専用ブログ


https://ameblo.jp/sa246eda

こちらも是非見て下さいね
 
 
 

ジャンボリーに向けて

まだまだカスタムは続く....
ぺん39
 
 
にほんブログ村 車ブログ ルノーへ
にほんブログ村
 
 
関連記事

テーマ : カスタム
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

Re: 小熊のプルーさん

おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☔

最近のメルセデスが
こんなナビを付けているので
その流れなんじゃないてすかね?

画面がでかくて近くになって
ほんと助かりますわぁ〰️〰️
( ´∀` )b

とださん おはようございます!

最近のカーナビは、
斬新な取り付け方になってるんですね! 
 
歳とってくると画面デカいのって結構重要ですね。
赤ザクも映えるし・・・・・・・・・・(^^;  
 

Re: kenbooさん

こんちゃ〰️〰️っす
(〃´▽`)ノシ☀️

スマホをナビ代わりにするのもアリですが
やはり普段はテレビを観たり
映画を観たり
オーディオとしての利用が多いので
私の場合は必須ですねぇ
( ´∀` )b

今回は9インチで液晶も良いのを選んだので
高画質な画面に大満足です‼️


なんだかんだで8台目のカングーですが
私の車歴でオートマチックは前に乗っていた
オデッセイだけ
やはり車はマニュアルじゃないとねぇ〰️〰️
(* ̄∇ ̄)ノ

No title

ワタシはカーナビはずっとパイオニア派でしたが、ここも
先がちょっと怪しくなってきましたからねぇ・・・
パナを選択は正しいと思います。

ウチのナビは8年目なので地図はかなり古いですが、最近は
道案内はスマホで十分なので、電波の届かないエリア以外では
それほど不自由は感じません。でもやはり専用に作られた
カーナビの方がイイのは間違いありません。

しかしそのことよりも気になったのは、とださんのカングー、
MTなの?? それは素晴らしい!

プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ