fc2ブログ

カングーで丹沢キャンプVol.2

2019.04.13 Sat

丹沢2(1)

今回やって来たのは神奈川県内にあるキャンプ場🎪

さてさて....今日のキャンプ飯はなんでしょうかね?
 
 
 
今回利用させていただくキャンプ場は

丹沢湖に注ぐ河内川の支流沿いにあります

丹沢2(3)

川の水は綺麗で冷たい

夏場は川遊びをするのにもってこいでしょう


話は戻って....

到着から1時間ほどでテント類の設営完了

丹沢2(2)

基本装備は変わっていないので

設営もだいぶ慣れて手早くなってきました


今回からの新装備はColeman🔥焚き火スタンド

丹沢2(4)

ダッチオーブンを吊るす事で

🔥焚き火を利用した調理をすることが出来ます


ちなみに今回は

丹沢2(5)

玉ねぎとキノコを使ったあっさりポトフ

じっくりと行う長時間の煮込みには

ガスよりも焚き火の方が経済的

薪の量で火力を調整しながら煮込んでいきます


その他にはニトスキを使用した🐮ローストビーフ

丹沢2(6)

こちらはガスの強火で表面に焼き色を付けた後

アルミホイルに包んで余熱でじっくり火を通します


30分ほどでご覧の通り

丹沢2(7)

良い感じに焼けた🐮ローストビーフが出来上がり

ソースをかけてアボガドと一緒にいただきます


この他にも地元スーパーで仕入れた🍖肉を

丹沢2(8)

炭火グリルで香ばしく焼き上げます🔥

今回購入した肉もボリュームたっぷりで

とってもリーズナブルなお値段

こんな肉探しも楽しみの一つになってます


焚き火にかけていたポトフも出来上がり

丹沢2(9)

しっかりと味の染みこんだ玉ねぎが最高

あらびき胡椒で味を調えていただきます



ニトスキ料理はまだまだ続きます

オニオンスライスと麺つゆを入れて

お惣菜のトンカツを煮込んでから

丹沢2(10)

溶き卵をトロトロっと注ぎ込み


蓋をしてしばらく煮込めば

丹沢2(11)

ふんわり玉子のカツ煮が出来上がり

このまま食べても美味しいのだけれど

やっぱりこれには🍚ご飯が欲しかったぁ~

次回までにはチョットの量だけでもご飯が炊ける

メスティンを購入してみようかな?



🕖19時を過ぎると

丹沢2(12)

周囲もだいぶ暗くなってきました


ここからはお酒のつまみ作りになります

丹沢2(13)

冷蔵ピザをグリルで温めてみたり


ニトスキにキノコ類と🐙タコ刻んで入れて

丹沢2(14)

オリーブオイルで煮込んでプチアヒージョ

熱々ですので火傷にご注意


もちろんデザートも用意してあります

丹沢2(15)

冷凍のクリームチーズ今川焼きを解凍し


ホットサンドメーカーでプレスして

丹沢2(16)

軽く🔥焼きを入れる事5分ほどで....


ランタンマークが刻印された

丹沢2(17)

Coleman焼きの出来上がり

表面がパリッとする事で

レンチンするよりはるかに香ばしくて美味しい

これはおススメですよぉ~



🕘21時を過ぎたところで

丹沢2(18)

周囲はすっかり闇に包まれて

キャンパー達の明かりだけが灯されています


気温もかなり下がって来たので

そろそろ🎪テントに入り込んで就寝ですかね?

丹沢2(19)

今夜もアラジンストーブが大活躍

朝までグッスリと眠ることが出来そうです



それではまた続きは次回記事にて
ぺん11
 
 
にほんブログ村 車ブログ ルノーへ
にほんブログ村
 
 
関連記事

テーマ : アウトドア
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

Re: 小熊のプルーさん

おばんでぇ〰️〰️す
(〃´▽`)ノシ🌓

キャンプ場に行くと
あれやこれやで作りすぎちゃうんですよね
(^o^;)💦
まぁ....
時間かけてゆっくり食べるから良いのですが

丸鶏のオープン焼き
やってみたいのですが
それこそ食べきれないですよねぇ〰️〰️
( TДT)

とださん おはようございます!

楽しそうですねー  
 
って言うよりも、
 
美味しそうですねー・・・・・・・・(^^ゞ 
 
イヤほんと、良くこんだけ腹に入るもんですねー!
自分の胃袋じゃ1/4くらいいか入らないスねー 
 
ダッジオーブン&焚火で調理が可能になったなら。
やっぱり次は、丸鶏のオーブン焼きに挑戦ですかねー・・・・・・(^^ゞ  
 

Re: しーなさん

こんちゃ〰️〰️っす‼️
(〃´▽`)ノシ☀️

アルコールで胃袋が麻痺しますので
なんぼでも入っちゃうんです

まぁ....
確かに作りすぎではありますが
( ´-ω-)

Re: kenbooさん

こんちゃ〰️〰️っす‼️
(〃´▽`)ノシ☀️

カツ煮はいつどこで食べても
ホント美味しいですもんね
お手軽メニューでキャンプ向きです

牛タンにレモン汁は
仙台人は絶対にしませんねぇ
塩胡椒の王道です
( ´∀` )b

No title

確かに胃袋がブラックホール状態?
アルコールも相当入るのに( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

焚火スタンドにストーブと装備が充実ですね~。

No title

キャンプでカツ煮ですかぁ~!! 
これやヤベェですなぁ。

しかもカツと卵と玉ねぎと麺つゆがあればできる
わけですが、意外とキャンプに向いているのかも。

それにしてもこの量、ちょっと食べ過ぎ?
胃袋が宇宙状態では??

焼き肉は牛タン? それもまた旨そうです。
これも塩とレモンと胡椒で万全。
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ