fc2ブログ

千葉県長生郡『らーめん八平』

2019.05.06 Tue

八平(1)

GOLDEN WEEK 最終日は

日本一食べにくいと言われるラーメンに挑戦!!

 
 
到着したのは開店1時間前

八平(2)

もうちょっとお客さんがいるかなと思ってましたが

予想は外れましたねぇ


本日訪問するのはこちらのお店

八平(3)

アリランらーめん
らーめん八平


勝浦タンタンメン・竹岡式ラーメンと並ぶ

🍜千葉3大ラーメンの1つになります


まずは入り口横のリストに名前を✎記載です

八平(4)

先に書いている名前は1組のみ

これならば1回転目でありつく事が確定

ここを逃すと大きいですからねぇ~


お店のメニューはこちら

八平(5)

アリラン以外に普通のスープもあるんですね

でもわざわざここまで来て頼む人いるかな?


開店準備中の店内を覗いてみると

八平(6)

厨房の奥では店員さんがニンニクを刻んでいます

凄いボリュームのニンニクがありますが

この後開店時間までずっと刻んでおりました💦

私がやったら集中力が切れてしまって

指の1~2本飛ばしちゃいそう


開店までの時間は

八平(7)

ベンチに腰掛けたりプラプラして時間を潰します




そして開店時間の🕚11時

八平(8)

数分前に注文を確認されたリスト上位が入店

その人数は15人!!

席数はもっとあるのですが

一度に作れるラーメンの杯数分しか入店できません


厨房では最初のロット数分をせっせと調理中💦

八平(9)

薬味の玉ねぎを今から刻んでいくんですね....

噂通りの調理方法です

厨房からは炒めたニンニクの良い香りが

これはたまらん....早く食べたい



そして待つ事40分💀
ぺん14


ようやく注文の品が

🍜着丼!! です

八平(10)

アリランチャーシュー + 普通ライス

これは本当にうまそうですなぁ~

待たされただけに涎がジュルッと出そうです

ニンニクの匂いもたまりませんゎ


はやる気持ちを押さえながら

まずはスープのチェックから

八平(11)

ベースとなっているのは醤油スープ

炒めた玉ねぎ・ニンニク・ニラ・ネギが入り

ピリッと🔥辛めの味付けになります

これはクセになりそうなスープですゎ


麺は中太の自家製麺

八平(12)

長柄町にある本店で製造されているみたいです

けっこう長い時間茹でていたので

ちょっとのび気味になるかと思いきや

食べ終わるまで全くのびる事のない不思議麺

安心して写真を撮る時間が作れます


これまた自家製の🐷豚バラチャーシュー

八平(13)

しっかりと味が染みこんでいて脂もトローリ👅

それでいてしつこくないので5枚じゃ物足りない!!

チャーシューの追加トッピングが欲しいところ

ですが持ち帰用に1本売りはありますよ


スープの中には大量の玉ねぎ他の具材達

八平(14)

しっかりと炒められているので

玉ねぎの甘みが滲み出てきます

そぉいえば千葉の3大ラーメン

どれも玉ねぎが大量に入ってますね


中盛でも麺量は十分な量になります

🍚ご飯も付ければお腹いっぱい大満足
ぺん41

チャーシュー載せご飯にすると激ウマですよぉ~



厨房では時間を見計らい次のロットを作り始めます

ここからまた40分ほどかかるんですよね💦

八平(17)

後のお客さんはどれだけ待つ事やら....

やはり1ロット目を狙って正解でした

朝9時頃にはノートに記帳できますので

その時間に記帳して開店時間前まで

近くの山内ダム見物なんてのも良いかもしれません




こちらのお店の情報は下記バナーよりリンク先へ

アリラン
https://ariranramen.com/


 
  
 


店の出がけに気になったのはこの暖簾

八平(15)

すっかり色あせてボロボロですが

これって表裏逆に架かってません?


画像処理をしてみると....
ぺん26

八平(16)

うっすらと浮かび上がる『らーめん屋』の文字

まぁ....誰もこんなの気付かないでしょうけど

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 
 
関連記事

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

Re: しーなさん

おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️

ここは並びますよぉ〰️〰️
しーな家にはちょっと無理ポかも
(^o^;)💦
でもそれだけの価値はありました

明日6/6に出廷してきまぁ〰️〰️す
(* ̄∇ ̄)ノ🇯🇵

Re: 小熊のプルーさん

おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️

本来の理由は
順番通りにラーメンが出てこず
奪い合いになるからみたいなんですが
最近はそんなカオス状態には陥らなくなった様で
(^o^;)💦

チャーシューは確かにうまかったですねぇ
脂身がトロトロして
肉汁ジュワ〰️〰️〰️〰️‼️
わざわざ行く価値はあります
(*゚∀゚)=3

Re: pieceさん

おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️

それでもあの回転率の悪さ
びっくりするほど待たされました
(^o^;)💦

八平の食堂が元祖ですもんね
私も次はそこがいいかな?

Re: kenbooさん

おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️

だいぶオペレーションが変わったのか
噂で聞いていたほどの
カオス状態にはならないですね

でもしかし
早い時間に行かないと
とんでもなく待たされることは明白
(^o^;)💦

開店1時間ほど前に行くのが
間違いないかと思いますよぉ〰️〰️
(* ̄∇ ̄)ノ

No title

勝浦タンタンメンは食べましたが、
竹岡式もアリランも未食です~。
このチャーシューはとっても美味しそうですが
配膳まで40分とはΣ(・ω・ノ)ノ!

赤キップ、私も久々に見ましたが、
人のを見るだけで十分ですね( ̄▽ ̄;)

とださん おはようございます!

日本一食べにくい・・・・と言うのは、
待ち時間がハンパ無いって事なんですかね!
 
千葉の3大ラーメンかぁー・・・・・・・・・・(^^; 
香味野菜攻撃かぁー・・・・・・・・・(^^; 
 
チャーシューもうまそー!

美味しそうでははりますが、
自分のゆるい根性では辿り着けそうに無いスねー・・・・・・(^^;  
 

No title

おはようございます!

なんか随分とまともなオペになっちゃいましたねぇ
それそれで行きやすくなっていいけど、以前の緊張感もマゾヒスティックで良かったんだけどなぁ…(笑)

私は、次ありらん行くなら『八平の食堂』だなぁ
ここはまだ未踏なんで…

No title

アリランラーメンはできるだけ早くに行きたいと思いますが、
ここはpieceさんの話でちょっとマニアックなお店のよう
でしたので、行きにくいなぁと思っていました。

でもとださんの調査では早く行けば問題なさそうなので、
参考にさせて頂きます。

それにしても1ロット15人で40分+食べる時間を考えると
1時間くらい? 結構な待ち時間ですなぁ。

できれば平日が望ましいですな。

プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ