fc2ブログ

KANGOO Jamboree 2019 ①

2019.05.19 Sun



今日は年に一度のkangooの祭典

KANGOO Jamboree 2019 開催です
 
 
 
毎年の事ではありますが

この時期が近づいてくると

ワクワク感が半端なく止まりませんねぇ~

まだ🌞早朝の5時前

JAM1(2).jpg

今日1日を楽しむために自宅を出発です!! 🚙


会場までの道のりは約100㎞

JAM1(3).jpg

途中で休憩をはさんでも2時間程度

のんびりと慌てずに向かいましょう



中央道に入ってしばらくすると

JAM1(4).jpg

いましたいました

同じ黄色のkangoo

この時間にこの方向へ走っているということは

ほぼ間違いなく同じ目的地に向かってますね


🅿パーキングエリアに立ち寄っても

JAM1(5).jpg

必ずどこかにkangooがおります

今日は本当にワクワクが止まりませんゎ



一般道に下りてからはkangoo濃度が更に上昇

JAM1(6).jpg

行き交う車の過半数がkangooじゃない?

この時間でこれだけ集まっておりますからねぇ~

最終的には1,000台なんて軽く超えちゃうでしょ


会場駐車場入り口の受付には

すでに全国から集まったkangooがズラリ

JAM1(7).jpg

皆さん遠くからお疲れさまです

今日は思う存分楽しんじゃいましょう


案内されたのは砂場の🅿駐車場

JAM1(8).jpg

もう少し早く来たら芝生の駐車場に入れたかな?

でもまぁここも平坦な場所ですのからOK👌


この後も次から次へとkangooが入場

JAM1(9).jpg

普段は見る事のないレアカラーが見る事出来るのも

このイベントの特徴なんですゎ


芝生広場の🅿駐車場には

JAM1(10).jpg

早朝から集まってきた猛者のkangoo

今回はこの広場だけが向い合せ駐車でした💦

最近は台数が増えてきたので

全てをその様に停めるのは大変になったかな?




イベントその物の開始は10時からなのですが

その前にフリーマーケットを巡って

欲しい物を買ってしまわないとね

JAM1(11).jpg

取り置きをお願いしていたガーランドや

以前から気になっていたアイテムをGet!!

イベント開始前に無くなる商品もありますから

目当ての商品はお早めに


中にはこんな製品もありました

JAM1(12).jpg

/

非常に精巧に出来たミニカーではありますが

それ故にお値段¥9,980

デカングーだったら購入したでしょうけど

流石にこのお値段じゃ.....💦



この他にも....

JAM1(13).jpg

フランスのスポーツウェアメーカーであるル・コック


こちらで商品を購入してワークショップに参加すると

JAM1(14).jpg

こちらの扇子が貰えちゃいます

これからの季節に重宝するアイテムですよね



メイン会場となるステージの方にも移動してみます

JAM1(15).jpg

小雨がパラつく残念なお天気ではありますが

開会までには晴れてくれることに期待


広場の一角には

JAM1(16).jpg

先日発売されたばかりの限定車『エスカパード』

例年このイベントのステージ上では

限定車の発表が行われるのですが

ここに今これがあるという事は

今年は他に何か別の発表があるのかな?

こちらも楽しみですねぇ~



さらに会場内をウロウロと歩き回ります

JAM1(17).jpg

まだまだkangooが入場してきています


ゾロゾロやって来るkangooたち

JAM1(18).jpg

見ているだけで癒されますなぁ....


砂場の🅿駐車場もほぼほぼ満車になっています

JAM1(19).jpg

これは去年の1,300台

優に超えちゃうんじゃないかな?


後姿もやはり絵になる

JAM1(20).jpg

オーナーなら判るフェイズ1と2の違い

テールレンズとエンブレムが微妙に違うんです



会場内をトコトコ歩き回りながら

今年から始まったスタンプラリーをコンプリート

JAM1(21).jpg

同じ場所で""を2箇所押したのは内緒です

運営本部テントでステッカーと一緒に

先着順の記念品もGetしちゃいました



開会式までにはまだ時間がありますので

JAM1(22).jpg

ロッシ号のグリルを見に来る他のオーナさんを

砂山の上から観察でもしてましょうかね?




この続きは次回記事にて
ぺん11
 
 
にほんブログ村 車ブログ ルノーへ
にほんブログ村
 
 
関連記事

テーマ : クラシックカーイベント
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

Re: pieceさん

こんちゃ〰️〰️っす
(〃´▽`)ノシ☀️

国産車の場合
オーナー系は色々とありそうですが
メーカー系は少ないかなぁ?
スポーツカー系統はありそうですけど
(* ̄∇ ̄)ノ

No title

おはようございます!

こういうのはいいですよねぇ
トヨタやホンダ、スズキの車種でもあるのかしら?
ハスラーとかありそうだけど…

Re: kenbooさん

こんちゃ〰️〰️っす
(〃´▽`)ノシ☀️

年々集まる台数が増えてきて
来年は2000台を超えるんじゃないかと
(*゚∀゚)💨💨

フェラーリやランボルギーニが集まると
煩いやら煩わしいやらですが
マフラー交換など皆無なカングーは
実にしずしずと集まってきます

使い方は多種多様
確かにアウトドア感満載な方が多いかな?
📦荷物がたくさん積めちゃいますからね
( ´∀` )b

Re: 小熊のプルーさん

こんちゃ〰️〰️っす
(〃´▽`)ノシ☀️

そぉなんですわぁ
ワンオフミーティング
これがたまりませんです
( *´艸)💨

しかもメーカー主宰ですから
安定感も抜群🎵


今年は去年より300台増えて
1700台を超えました
(*゚∀゚)💨💨
来年は2000台超えか?

No title

街中でもそれなりに見かけるkangooとは言え、
こんだけ集まるんですねぇ。
なんか壮観です。

全般的にアウトドアな感じのオーナーさんが
多いのでしょうか? とださんもそっち方面
まっしぐらですしねぇ。

それにしても、屋根の上にカート・・・
落ちないか心配になります。

とださん おはようございます!

なるほど、これはスゴイですね。
 
こういう楽しみもあるって事ですね。
 
華のあるカングーだから絵になるけれど、
これがハイエースだったら、
その辺の工事現場にしか見えませんね。
 
延々と並んで走ってるカングーが、
ヤッターマンに出て来るチビメカみたいです・・・・・・・・・・(^^; 
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ