神奈川県秦野市『なんつッ亭』
2019.07.21 Sun

本日訪問するのは神奈川に本店を持つ有名店
タイ及びシンガポールと🛩️海外進出もしてるんです
そんな訳でやって来たのがこちらのお店
どでかい看板が目印になります☝️😁

なんつッ亭
NANTSUTTEI
これまたインパクトのある店構えですねぇ....
到着したのは🕦開店数分前
もう既に何名かのお客さんが並んでましたが
まぁ....1回転目で席に着けるでしょう

慌てる事無くのんびりと店内へと入ります🚶
店員さんの威勢のいい掛け声を受けながら
カウンター席へと案内されます
事前に下調べをしていなかったので
まずはメニュー表を✔チェック

初見という事でまずは看板商品でもあります
黒マー油豚骨醤油ですかね?
旭川の蜂屋で焦がしマー油ラーメンを食べてから
すっかりマー油にはまっちゃいました😝
オーダをして待っている間は

らーめん食法なるものを見ながら予習です
ふむふむ....最後に飯を入れるのか🤔
そして待つ事15分ほどでオーダーの品が
着丼!! です

なんつッ亭スペシャル+🥚味付玉子
待っている間に追加で🍚小ライス頼んじゃいました
それではさっそくスープの✔チェックから

旭川ではこの浮いている油で火傷しましたからね
今回は慎重に口の中へと含みます😗
でも....なんかぬるい
決して冷めている訳ではないのですが
かなりスープの温度設定が低めですね
😸猫舌の私にはちょうど良いですけど
豚骨スープとマー油の組合せはここでも最高
ほんのりと焦げた風味がたまりませんなぁ~
お次は麺です
店主が九州で修行してきたというだけあって

博多ラーメンと同様の細目ストレート麺
ちょっと固めの茹で加減がいいですねぇ~😊
残念なのは替え玉が無いことかな
多めに食べたい方は
あらかじめ大盛を頼むしかないみたいです☝️
具材に移ってまずはチャーシュー

しっかりと強火で炙った🐷豚バラのチャーシュー
食法通りにスープの中で温めていたのを
サルベージしていただきます
これまた焦がし風味がたまりませんゎ
追加トッピングの🥚味付玉子

しっかりと味付けがされていて
半熟加減もいい感じですねぇ
🥚味玉ファンにはたまらない一品ですょ!!
そしてご飯はお約束の海苔巻きで

スープに入れちゃうよりこの方が
やっぱりご飯は美味しくいただけますね🤭
海苔も追加トッピングしておけば良かった....
全体的に低めの温度が気になりましたが
そこが気にならない人には最高の一杯かと
総合的なおススメ度は ★★★★☆4
こちらのお店の情報は下記バナーよりリンク先へ

http://www.nantsu.com/
余談ではありますが

店主のキャラグッズも売っておりましたよ


にほんブログ村

本日訪問するのは神奈川に本店を持つ有名店
タイ及びシンガポールと🛩️海外進出もしてるんです
そんな訳でやって来たのがこちらのお店
どでかい看板が目印になります☝️😁

なんつッ亭
NANTSUTTEI
これまたインパクトのある店構えですねぇ....
到着したのは🕦開店数分前
もう既に何名かのお客さんが並んでましたが
まぁ....1回転目で席に着けるでしょう

慌てる事無くのんびりと店内へと入ります🚶
店員さんの威勢のいい掛け声を受けながら
カウンター席へと案内されます
事前に下調べをしていなかったので
まずはメニュー表を✔チェック

初見という事でまずは看板商品でもあります
黒マー油豚骨醤油ですかね?
旭川の蜂屋で焦がしマー油ラーメンを食べてから
すっかりマー油にはまっちゃいました😝
オーダをして待っている間は

らーめん食法なるものを見ながら予習です
ふむふむ....最後に飯を入れるのか🤔
そして待つ事15分ほどでオーダーの品が
着丼!! です

なんつッ亭スペシャル+🥚味付玉子
待っている間に追加で🍚小ライス頼んじゃいました
それではさっそくスープの✔チェックから

旭川ではこの浮いている油で火傷しましたからね
今回は慎重に口の中へと含みます😗
でも....なんかぬるい
決して冷めている訳ではないのですが
かなりスープの温度設定が低めですね
😸猫舌の私にはちょうど良いですけど
豚骨スープとマー油の組合せはここでも最高
ほんのりと焦げた風味がたまりませんなぁ~
お次は麺です
店主が九州で修行してきたというだけあって

博多ラーメンと同様の細目ストレート麺
ちょっと固めの茹で加減がいいですねぇ~😊
残念なのは替え玉が無いことかな
多めに食べたい方は
あらかじめ大盛を頼むしかないみたいです☝️
具材に移ってまずはチャーシュー

しっかりと強火で炙った🐷豚バラのチャーシュー
食法通りにスープの中で温めていたのを
サルベージしていただきます
これまた焦がし風味がたまりませんゎ
追加トッピングの🥚味付玉子

しっかりと味付けがされていて
半熟加減もいい感じですねぇ
🥚味玉ファンにはたまらない一品ですょ!!
そしてご飯はお約束の海苔巻きで

スープに入れちゃうよりこの方が
やっぱりご飯は美味しくいただけますね🤭
海苔も追加トッピングしておけば良かった....
全体的に低めの温度が気になりましたが
そこが気にならない人には最高の一杯かと
総合的なおススメ度は ★★★★☆4
こちらのお店の情報は下記バナーよりリンク先へ

http://www.nantsu.com/
余談ではありますが

店主のキャラグッズも売っておりましたよ


にほんブログ村
- 関連記事
-
-
栃木県那須塩原市『丸高屋』 2019/10/01
-
神奈川県川崎市『酒田』 2019/09/19
-
神奈川県秦野市『なんつッ亭』 2019/08/17
-
東京都台東区『鴨to葱』 2019/08/08
-
神奈川県横浜市『吉村家』 2019/07/30
-
コメントの投稿
Re: haseさん
おはようございまぁ~す
(〃´▽`)ノシ🌞
マー油ってなんの油か知りませんが
焦がし風味がうまいですよねぇ
旭川で食べて以来はまってます!!
都内だと品川の麺達にありますよね
機会があったら行ってみますね
(^_^)v
(〃´▽`)ノシ🌞
マー油ってなんの油か知りませんが
焦がし風味がうまいですよねぇ
旭川で食べて以来はまってます!!
都内だと品川の麺達にありますよね
機会があったら行ってみますね
(^_^)v
こんにちは
自分もかなり昔に行きましたよ~
お店と目の前の246の混雑の記憶が強いです(笑)
マー油が効いたラーメンは美味しかったと思いました
久しぶりに食べたくなりました
最近は都内でも食べれるようですね、やっぱ本店と違うのでしょうか…
お店と目の前の246の混雑の記憶が強いです(笑)
マー油が効いたラーメンは美味しかったと思いました
久しぶりに食べたくなりました
最近は都内でも食べれるようですね、やっぱ本店と違うのでしょうか…
Re: kenbooさん
おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ🌕
ぬるいのはスペシャルだけですか!?
!Σ( ̄□ ̄;)
そう聞くと普通の食べたくなるなぁ
熱いのが食べたくなるなぁ
( ´Д`)=3
(〃´▽`)ノシ🌕
ぬるいのはスペシャルだけですか!?
!Σ( ̄□ ̄;)
そう聞くと普通の食べたくなるなぁ
熱いのが食べたくなるなぁ
( ´Д`)=3
Re: しーなさん
おはようございまぁーす
(〃´▽`)ノシ🌕
スープ飲まなければ
カロリーなんて半分以下に
抑え込むことが出来ますよ
( *´艸)💨
グッズは使い道ないから買いませんでしたが
そんなに売れてる感は無かったですよ
(*´ー`*)
(〃´▽`)ノシ🌕
スープ飲まなければ
カロリーなんて半分以下に
抑え込むことが出来ますよ
( *´艸)💨
グッズは使い道ないから買いませんでしたが
そんなに売れてる感は無かったですよ
(*´ー`*)
Re: 小熊のプルーさん
おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ🌕
食べたことありましたかぁ
(* ̄∇ ̄)ノ🍜
このマー油がうまいですよねぇ
昔を思い出しにぜひまた
食べに来てくださいなぁー
( ´∀` )b
(〃´▽`)ノシ🌕
食べたことありましたかぁ
(* ̄∇ ̄)ノ🍜
このマー油がうまいですよねぇ
昔を思い出しにぜひまた
食べに来てくださいなぁー
( ´∀` )b
No title
なんつっ亭スペシャル! これワタシも好きなんですが、
おっしゃる通りぬるいんです。チャーシューが冷たいのか
マー油がぬるいのか? よくわかりませんが、デフォの
ラーメンよりこのスペシャルがぬるい。
そう言えば最近食べてないなぁ、これ。
久々に食べたいねぇ。
おっしゃる通りぬるいんです。チャーシューが冷たいのか
マー油がぬるいのか? よくわかりませんが、デフォの
ラーメンよりこのスペシャルがぬるい。
そう言えば最近食べてないなぁ、これ。
久々に食べたいねぇ。
No title
うーん脂ギッシュ!
こりゃかなりの高カロリーですね( ̄▽ ̄;)
ま、ラーメン食べる段階で
カロリーなんて気にしてられませんが(笑)
えーと、グッズは売れてるんでしょうか(;´Д`)
こりゃかなりの高カロリーですね( ̄▽ ̄;)
ま、ラーメン食べる段階で
カロリーなんて気にしてられませんが(笑)
えーと、グッズは売れてるんでしょうか(;´Д`)
とださん おはようございます!
なんつっ亭!
とんこつスープに、黒マー油!
自分にしては珍しく、
コレ食べた事ありますよ。
随分昔の話ですがー
昔過ぎて、
どんな味だったか覚えていません・・・・・・(^^;
とんこつスープに、黒マー油!
自分にしては珍しく、
コレ食べた事ありますよ。
随分昔の話ですがー
昔過ぎて、
どんな味だったか覚えていません・・・・・・(^^;