fc2ブログ

2019MotoGP™ 観戦Vol.1

2019.10.19 Sat

2019MotoGP1(1)

例年恒例の1大イベント MotoGP

Are you Ready?

 
 
今年もやって参りました『ツインリンクもてぎ』

2019MotoGP1(2)

生憎の小雨模様ではありますが

午後からは天候が回復する予報ですからね

それを信じて待つ事にいたしましょう


場内に入ると駐輪場には2輪で来た猛者達

2019MotoGP1(3)

やっぱり雨の日はこの程度しか来てないですよね💧

ここへ来る常磐道でもあまり見かけませんでしたし...


となるとですよ

その分車で来る人達が増える訳で

2019MotoGP1(4)

南ゲートから入場したのに駐車場が満杯で

北側の駐車場まで移動させられる駐車難民に....


観戦するメインスタンドの反対側まで来ちゃいました

2019MotoGP1(5)

このフラッグは観戦席から随分遠いんだよなぁ


そして何とかN5駐車場に空きを見つけて駐車

2019MotoGP1(6)

奥の方は芝生がグチャグチャのドロドロでしたので

比較的地面がしっかりしている場所を見つけます

夕刻前にはサーキットを離脱する予定ですからね

混雑を避ける為に場所選びは重要です



駐車場からはシャトルバスに乗ってメインゲートへ

2019MotoGP1(7)

今年はこんなオブジェが置いてありましたよ

このゼッケンはMotoGP™の2大スターですからね

記念撮影ポイントにはもってこいですな


ではではさっそくサーキットに入場しちゃいましょう

2019MotoGP1(8)

毎年の事ですがこの瞬間はワクワクしちゃいます🎵


雨の予選日ではありますが

2019MotoGP1(9)

それでも結構な賑わいを見せておりますねぇ~


ロッシ選手のグッズ販売コーナーは

2019MotoGP1(10)

相変わらず広い売り場面積を展開しております

この収益だけで相当なもんでしょう

もちろん私もチョットだけグッズを購入です💗


物品販売以外のコーナーも当然ありまして

2019MotoGP1(11)

ミシュランブースにはBMW新型のGS1250

やっぱりこれカッコいいなぁ....でも高いですゎ💦


KTMのブースにもDUKEが展示されております

2019MotoGP1(12)

決して背後に並んでいるお姉様目当てで

撮影した訳じゃありませんよ💧



そして今回の観覧席に到着です

2019MotoGP1(13)

去年もこの場所から観戦させていただきましたが

超人気だけあっていい場所なんですよ


ビクトリーコーナーテラスの全体図はこんな感じ

2019MotoGP1(14)

中にはドームテント付きのシートまであるんです


ゲートをくぐると目の前に見える光景がこれ

2019MotoGP1(15)

オーバルトラックの内側がほぼ全部見える感じ

トラック内に設置されているV席よりも

ここの方がいいんじゃないかな?


今回GetしたのはC列パーティーシート

2019MotoGP1(16)

テーブルと6名用のベンチシート

そして日除けのパラソルが設置済み🎵

お陰で今年は荷物が少なくて済みました


売店で購入した大盛ポテトをつまみながら

2019MotoGP1(17)

のんびりと観戦する事にいたしましょう


ちなみにこちらが今回購入したロッシグッズ

2019MotoGP1(18)

来年はこれを帽子の上に括り付けなきゃね



各クラスの練習走行が始まります

2019MotoGP1(19)

午前中に雨がやんでくれたので路面は徐々にドライに

この様子なら予選は完全にドライになりそう

激しいポジション争いが見られそうですゎ


FP4が終了したのでゲート外まで移動

先ほどのオブジェの前で

とある約束をしておりましたので....

それがこちら

2019MotoGP1(20)

kangoo乗りのお友達から

決勝は観戦しないとの事でこちらを頂きました

メインゲートから徒歩3分ほどの位置にある

N-A指定駐車券

この指定駐車券....翌日その威力を発揮することに



観戦席への戻り際

2019MotoGP1(21)

先ほどは見れなかったブースを覗いていきます


HONDAブースで毎年大人気のコーナーに

何故か誰も並んでいなかったので

やっちゃいました!!
ぺん16

2019MotoGP1(22)

2019MotoGP1(23)

着用している物はメチャクチャ敵チームですが

他にもDUCATIやらSUZUKIもいたので

特に問題はないでしょう

にしてもこのバンク角半端ねぇ~!!

遠心力が働いてない分重力に逆らうのが大変💦

中には膝を着かずにしがみ付いている方も....


軽くイベントを楽しんだ後は

2019MotoGP1(24)

いただいたドリンクでクールダウン

このCUBA-LIBREって日本専売だったんですね



そして各クラスの予選を観戦し

2019MotoGP1(25)

今日の予定は全て完了となります


ちなみにMotoGPクラスの予選結果はご覧の通り

2019MotoGP1(26)

相変わらずマルケス選手は強いですなぁ....

ロッシ選手は10番手

でもヤマハ勢が2~4位という結果ですので

決勝レースは期待が出来そうです🎵




サーキットを後にして向かった先は那須の秘密基地

なんとか間に合いました

🏉ニュージーランドvsアイルランド戦

2019MotoGP1(27)

やはりレースウィークでもこれは外せない

🍺ビールを片手に熱戦を楽しみます🎵


でもさすがにしーなさんのお土産であるこちら

2019MotoGP1(28)

飲んだら翌朝起きられないな....
ぺん10
 
 
 

そんな訳で試合後は早めに布団の中へ....

明日の出発時間に起きる事は出来るでしょうか?

この続きは次回記事にて
ぺん11
 
 
にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村
 
 
関連記事

テーマ : MotoGP
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

Re: (大)さん

おばんでぇ~す
(〃´▽`)ノシ🌕

土曜日はうまいこと到着したら
雨が止んじゃってましたょ
(・m・ )ムフッ
おかげでほとんど濡れる事無く過ごせました

見事に彷徨っている所を撮られましたからねぇ
(◎_◎;)
まさかあそこまで混雑するとは思ってませんでしたょ

Re: kenbooさん

おばんでぇ~す
(〃´▽`)ノシ🌕

そぉなんですよ
静止状態でのあの体勢
遠心力がかからないのでキツイのなんの
ほとんど筋トレ状態です

もてぎはそもそも車中泊ですので
テントは持ち込まないんですよ
しかも日曜に日本戦控えてましたからねぇ
気になってしかたないですゎ
(◎_◎;)

Re: しーなさん

おばんでぇ~す
(〃´▽`)ノシ🌕

やはり雨が降るとあんな状態になりますな
晴れていればここまで酷くないんですけど
(;'∀')

レースは雰囲気を楽しんで
後は録画でレースを楽しむのですが

....今回は録画し損ねました
orz

No title

モトGP観戦、お疲れ様でした!
土曜はなかなか雨が上がらず寒かったですね~。i-238
風邪ひきませんでしたか?

Z席で見てましたがモニターに映ったロッシを撮ったら駐車難民中のロッシ号も写ってたことに何かの縁を感じますi-185

No title

ハングオンポーズ、ワタシも東京モーターショーのスズキのブースで
やってみましたが、これかなりキツイポーズです。

ワタシの直前で跨ったオバサンは、膝もつかずにしがみつこうとしたら、
小鹿のようにガタガタ震えだしてもう撮影にならなかったっす。
ワタシも終わった後は腰がちと痛かった(^^ゞ

雨の中テントは大変だなぁと思っていたら、今回はキャンプ泊じゃ
なかったんですね。でもあの天気なら正解でしょう。
ラグビーも見られたし。

No title

早めに雨がやんで良かったですね^^
バイクは少なかったですが、
その分?レンタカーも多かったですな。

やっぱりお祭りムードは楽し~(´∀`*)ウフフ
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ