東京都新宿区『登喜和』
2019.11.18 Mon

今回は久々に都心部でのランチタイム
先日📺テレビ放映で観て気になったあのお店へ
本日はこちらの庁舎にて📝申請業務

いつ来ても思うのですが
ホント....バブリーな建物ですね💦
業務を終了したのが11時
ちょっと早めのお昼ご飯になりますが
先日情報を入手した近くの中華屋へGO!!

中華料理
登喜和
西新宿のオフィス街にある昔ながらの定食屋
お昼時には沢山のサラリーマンで溢れかえる
大人気のお店だそうです
まだ開店20分前という事で誰も並んでおりません
入口横のショーケースを覗いてみると

昭和感満載のサンプルが並んでいますねぇ
昔の定食屋さんってこんな感じでしたっけ
などと懐かしんでいると
開店10分前にもかかわらずシャッターがOPEN
お店の中へと案内されます

店内は21席とそんなに広くはありません
これは相席覚悟の必要がありますね💧
オーダーする品は決めて来ているのですが
いつも通りにメニュー表は✔チェック

意外なほど多種のメニューを掲げております
壁に貼られたメニューも加えると100種近い?
これは大したもんですよ👀!!
店員さんにオーダーを告げ待つ事10分
お目当ての一品が目の前に
着皿!! です

オムライス 800円
これが今巷で噂の『中華屋のオムライス』ですかぁ
奇をてらってないオーソドックスな感じです

そして店頭のサンプルとは違って
随分とまるっこい仕上がりなんですね
質量感も....半端ない💦
お供のスープはコンソメではなく中華風

この辺は中華料理店だからなのでしょうかね
一口すすってみると🍜ラーメンスープですな
これはこれでアリです
それではさっそくいただいてみましょう🎵

アンヴェイルされたチキンライス
🍅ケチャップ量は多めで多少濃いめの味付け
それでもしつこさを感じさせないのは
中華鍋で炒飯のごとくきっちりと炒めているからか?
ちょっと昔懐かしい感じの味が
昭和世代の自分にはピッタリとマッチ
なるほど....サラリーマンにウケる訳だ
可愛らしい見た目とは裏腹に

中のチキンライスはこれでもかというくらい
ギュウギュウ詰めに詰め込まれております
こりゃ2合近いボリュームがありそうですな
メチャクチャお腹がいっぱいになっちゃいました💦
大盛(150円増)なんかしたら死んじゃいますゎ
味もボリュームも大満足のオムライス
近くに立ち寄った時におススメの一品です!!
Toda's おススメ度 ★☆☆
食事を終えて店外に出てみると
まだお昼前だというのに既に行列が

お昼過ぎにはもっと並ぶんだろうなぁ....


にほんブログ村

今回は久々に都心部でのランチタイム
先日📺テレビ放映で観て気になったあのお店へ
本日はこちらの庁舎にて📝申請業務

いつ来ても思うのですが
ホント....バブリーな建物ですね💦
業務を終了したのが11時
ちょっと早めのお昼ご飯になりますが
先日情報を入手した近くの中華屋へGO!!

中華料理
登喜和
西新宿のオフィス街にある昔ながらの定食屋
お昼時には沢山のサラリーマンで溢れかえる
大人気のお店だそうです
まだ開店20分前という事で誰も並んでおりません
入口横のショーケースを覗いてみると

昭和感満載のサンプルが並んでいますねぇ
昔の定食屋さんってこんな感じでしたっけ
などと懐かしんでいると
開店10分前にもかかわらずシャッターがOPEN
お店の中へと案内されます

店内は21席とそんなに広くはありません
これは相席覚悟の必要がありますね💧
オーダーする品は決めて来ているのですが
いつも通りにメニュー表は✔チェック

意外なほど多種のメニューを掲げております
壁に貼られたメニューも加えると100種近い?
これは大したもんですよ👀!!
店員さんにオーダーを告げ待つ事10分
お目当ての一品が目の前に
着皿!! です

オムライス 800円
これが今巷で噂の『中華屋のオムライス』ですかぁ
奇をてらってないオーソドックスな感じです

そして店頭のサンプルとは違って
随分とまるっこい仕上がりなんですね
質量感も....半端ない💦
お供のスープはコンソメではなく中華風

この辺は中華料理店だからなのでしょうかね
一口すすってみると🍜ラーメンスープですな
これはこれでアリです
それではさっそくいただいてみましょう🎵

アンヴェイルされたチキンライス
🍅ケチャップ量は多めで多少濃いめの味付け
それでもしつこさを感じさせないのは
中華鍋で炒飯のごとくきっちりと炒めているからか?
ちょっと昔懐かしい感じの味が
昭和世代の自分にはピッタリとマッチ
なるほど....サラリーマンにウケる訳だ
可愛らしい見た目とは裏腹に

中のチキンライスはこれでもかというくらい
ギュウギュウ詰めに詰め込まれております
こりゃ2合近いボリュームがありそうですな
メチャクチャお腹がいっぱいになっちゃいました💦
大盛(150円増)なんかしたら死んじゃいますゎ
味もボリュームも大満足のオムライス
近くに立ち寄った時におススメの一品です!!
Toda's おススメ度 ★☆☆
食事を終えて店外に出てみると
まだお昼前だというのに既に行列が

お昼過ぎにはもっと並ぶんだろうなぁ....


にほんブログ村
- 関連記事
-
-
神奈川県川崎市『香華飯店』 2021/09/08
-
東京都新宿区『龍朋』 2020/11/17
-
東京都新宿区『登喜和』 2019/12/12
-
東京都新宿区『北京胡同焼肉』 2019/04/05
-
東京都町田市『千華園』 2019/01/11
-
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
Re: kenbooさん
おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️
やはりオムライスには
🍅ケチャップですか?
デミも好きなんですが
どちらもいけちゃいます
でもここのは
ボリュームが凄かった
(^o^;)
(〃´▽`)ノシ☀️
やはりオムライスには
🍅ケチャップですか?
デミも好きなんですが
どちらもいけちゃいます
でもここのは
ボリュームが凄かった
(^o^;)
Re: haseさん
おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️
西新宿界隈はお店も豊富で
いつもどこに行くか悩みますねぇ
豚珍館も大人気ですよね
何度か行きましたが
あそこも安くて美味しいですゎ
(*゚∀゚)=3
(〃´▽`)ノシ☀️
西新宿界隈はお店も豊富で
いつもどこに行くか悩みますねぇ
豚珍館も大人気ですよね
何度か行きましたが
あそこも安くて美味しいですゎ
(*゚∀゚)=3
No title
オムライスかぁ・・・ 基本家で食べる食べ物ですなぁ。
でも最近作ってないけど(^^ゞ
ちなみにワタシもオムライスにデミソースは無い無い派!
ケチャップですよ、やっぱり。
こういう食べ物はシンプルでお子ちゃま感満載が美味い。
でも最近作ってないけど(^^ゞ
ちなみにワタシもオムライスにデミソースは無い無い派!
ケチャップですよ、やっぱり。
こういう食べ物はシンプルでお子ちゃま感満載が美味い。
こんにちは
新宿へお昼に行くとランチ難民になりますね(笑)
こちらの前も通りますが並んでますね
今日も午後イチ新宿です
時間があれば"豚陳館"行くのギリギリだったら゙"てんや"かな?(笑)
こちらの前も通りますが並んでますね
今日も午後イチ新宿です
時間があれば"豚陳館"行くのギリギリだったら゙"てんや"かな?(笑)
Re: No title
おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️
確かに外出時にオムライス食べるって
そぉそぉ無いですよねぇ
このお店のオムライスはかなり昭和的
最近のトレンドオムライスとは
まるで違う独自路線ですので
おじさん世代には大ウケします
(人´▽`*)♪
ちなみにですが
カツ丼も激ウマでしたよぉ〰️〰️
(〃´▽`)ノシ☀️
確かに外出時にオムライス食べるって
そぉそぉ無いですよねぇ
このお店のオムライスはかなり昭和的
最近のトレンドオムライスとは
まるで違う独自路線ですので
おじさん世代には大ウケします
(人´▽`*)♪
ちなみにですが
カツ丼も激ウマでしたよぉ〰️〰️
No title
おはようございます😃
オムライスって家ではよく食べますが、外ではあんまり食べたことないですねぇ
やっぱオムライスにはケチャップですよね!
私的にはデミグラスソースは違うんだなー
その意味でも、ここのはオーソドックスで美味そうです。
オムライスって家ではよく食べますが、外ではあんまり食べたことないですねぇ
やっぱオムライスにはケチャップですよね!
私的にはデミグラスソースは違うんだなー
その意味でも、ここのはオーソドックスで美味そうです。
Re: 小熊のプルーさん
おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️
なるほどなるほど
それでやたらと丸っこい形状なのか‼️
確かに作っているところを
見てみたいですねぇ〰️〰️
(*゚∀゚)=3
(〃´▽`)ノシ☀️
なるほどなるほど
それでやたらと丸っこい形状なのか‼️
確かに作っているところを
見てみたいですねぇ〰️〰️
(*゚∀゚)=3
Re: しーなさん
おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️
実はこのお店
中華屋のカツ丼として有名なんです
もちろん後日にカツ丼もいただきましたさ
めちゃくちゃうまかったですよぉ〰️〰️
(人´▽`*)♪
(〃´▽`)ノシ☀️
実はこのお店
中華屋のカツ丼として有名なんです
もちろん後日にカツ丼もいただきましたさ
めちゃくちゃうまかったですよぉ〰️〰️
(人´▽`*)♪
とださん おはようございます!
これはフライパンの中で、
卵で包んでしまう作り方のヤツですかねー
自由自在に中華鍋を振り回すテクニック!
ですかねー
作ってるトコ見たいですねー・・・・・・・・(^^;
卵で包んでしまう作り方のヤツですかねー
自由自在に中華鍋を振り回すテクニック!
ですかねー
作ってるトコ見たいですねー・・・・・・・・(^^;
No title
今中華屋さんのオムライスが人気なんですか?
私は今どきのふわとろより、こっちの方が好きですね~^^
新宿立ち寄りがなくなってしまったので残念( ;∀;)
私は今どきのふわとろより、こっちの方が好きですね~^^
新宿立ち寄りがなくなってしまったので残念( ;∀;)