東京都調布市『いしかわや』
2020.03.08 Sun

今日は久しぶりに初訪問の🍜ラーメン屋さん
kenbooさんのブログ記事を見て決めたお店です
小雨が降る中ロッシ号にて出発🚙💨

R20甲州街道を都心方面へ走ります
まず最初に向かったの〠調布郵便局

今日🏢会社の事務所に届くはずの荷物を
郵便局留めにしておいたので受け取りに来た次第
無事に荷物を受け取った後は
すぐ近くの京王線国領駅前へ

ここに来るのは随分と久しぶり
熊王ラーメンを食べに来た時以来です
kenbooさんを見習って
駅ビルに併設されている駐車場にロッシ号を駐車

提携するお店で1,500円以上買物すると
1時間無料ですので酒でも買って帰りますかね
駅前に出ると道路向かいにありますこちらのビル

この1階に本日目指すお店があります
そのお店がこちら

百笑食堂 中華そば
いしかわや
京王線つつじヶ丘駅にある超人気店
柴崎亭で修業をした主のお店だそうです
お店に入るとまずは券売機で🎫食券の購入

どれにするか悩みますねぇ....
でもやはりここはアレにするしかないでしょう!!
食券を購入するとカウンター席に案内されます
そして待つこと5分....オーダーの品が
着丼!! です

八王子中華そば 700円
わんたん醤油中華そばとかなり悩みましたが
刻み玉ねぎのスープが欲しくなってこちらに決定!!
それではさっそくですがスープの✔チェックから

八王子ラーメンという事でスープには
沢山の刻み玉ねぎが入っています🎵
口に運んでみると甘めの醤油スープに
シャキシャキの歯応えがいいですねぇ~
ちゃんと八王子風のスープになっております💗
お次は麺

このぱっつんぱっつんのストレート細麺は
柴崎亭の麺とまるっきり一緒です
思いの外スープもしっかりと絡んできますので
こりゃぁ~美味いですゎ🎵
これがあるんだったらもう
柴崎亭まで行く必要もなくなるかな?
標準で入っている煮卵です

めっちゃピントが外れているのはご容赦を
今日はコンデジ忘れてスマホで撮影してるもんで💦
低温調理されたチャーシューも美味しいですねぇ💗

きっちりと味もしみ込んでおりますので
これでご飯を食べるのもアリかもしれません
と言うわけで

🐷焼豚丼300円も頼んじゃいます
あっさりとしたポン酢おろしがたまりませんなぁ🎶
ラーメンに入っているのと同じチャーシューが
こちらの丼には3枚も入っていて大満足💗
お腹に余裕があったら頼んだほうがいい一品です
質・量ともに満足できる一杯でした
次は是非ともわんたんを食べてみたいですね
Toda's おススメ度 ★☆☆
さて....帰宅してから先ほど受け取った荷物を開封

去年から制作しているディアゴスティーニのYZR-M1です
全92号となりますが今月で52号まで進んできました✨
地道にエンジン関係を組み上げてきましたが

今回でエアクリーナーボックスの装着まで完了
徐々にではありますが

だいぶ形になった来ましたよ🎵
ここまで作るのにかかった費用は

すでに93,430円です💧
残りは40号ほどありますので

この先かかる費用を算出すると....
まだ72,880円ほどかかります

元からその覚悟で始めておりますので
最後まで完成させるつもりですが

恐るべし....ディアゴスティーニ
小型バイクと同等の価格設定なんですから💦


にほんブログ村

今日は久しぶりに初訪問の🍜ラーメン屋さん
kenbooさんのブログ記事を見て決めたお店です
小雨が降る中ロッシ号にて出発🚙💨

R20甲州街道を都心方面へ走ります
まず最初に向かったの〠調布郵便局

今日🏢会社の事務所に届くはずの荷物を
郵便局留めにしておいたので受け取りに来た次第
無事に荷物を受け取った後は
すぐ近くの京王線国領駅前へ

ここに来るのは随分と久しぶり
熊王ラーメンを食べに来た時以来です
kenbooさんを見習って
駅ビルに併設されている駐車場にロッシ号を駐車

提携するお店で1,500円以上買物すると
1時間無料ですので酒でも買って帰りますかね
駅前に出ると道路向かいにありますこちらのビル

この1階に本日目指すお店があります
そのお店がこちら

百笑食堂 中華そば
いしかわや
京王線つつじヶ丘駅にある超人気店
柴崎亭で修業をした主のお店だそうです
お店に入るとまずは券売機で🎫食券の購入

どれにするか悩みますねぇ....
でもやはりここはアレにするしかないでしょう!!
食券を購入するとカウンター席に案内されます
そして待つこと5分....オーダーの品が
着丼!! です

八王子中華そば 700円
わんたん醤油中華そばとかなり悩みましたが
刻み玉ねぎのスープが欲しくなってこちらに決定!!
それではさっそくですがスープの✔チェックから

八王子ラーメンという事でスープには
沢山の刻み玉ねぎが入っています🎵
口に運んでみると甘めの醤油スープに
シャキシャキの歯応えがいいですねぇ~
ちゃんと八王子風のスープになっております💗
お次は麺

このぱっつんぱっつんのストレート細麺は
柴崎亭の麺とまるっきり一緒です
思いの外スープもしっかりと絡んできますので
こりゃぁ~美味いですゎ🎵
これがあるんだったらもう
柴崎亭まで行く必要もなくなるかな?
標準で入っている煮卵です

めっちゃピントが外れているのはご容赦を
今日はコンデジ忘れてスマホで撮影してるもんで💦
低温調理されたチャーシューも美味しいですねぇ💗

きっちりと味もしみ込んでおりますので
これでご飯を食べるのもアリかもしれません
と言うわけで

🐷焼豚丼300円も頼んじゃいます
あっさりとしたポン酢おろしがたまりませんなぁ🎶
ラーメンに入っているのと同じチャーシューが
こちらの丼には3枚も入っていて大満足💗
お腹に余裕があったら頼んだほうがいい一品です
質・量ともに満足できる一杯でした
次は是非ともわんたんを食べてみたいですね
Toda's おススメ度 ★☆☆
さて....帰宅してから先ほど受け取った荷物を開封

去年から制作しているディアゴスティーニのYZR-M1です
全92号となりますが今月で52号まで進んできました✨
地道にエンジン関係を組み上げてきましたが

今回でエアクリーナーボックスの装着まで完了
徐々にではありますが

だいぶ形になった来ましたよ🎵
ここまで作るのにかかった費用は

すでに93,430円です💧
残りは40号ほどありますので

この先かかる費用を算出すると....
まだ72,880円ほどかかります

元からその覚悟で始めておりますので
最後まで完成させるつもりですが

恐るべし....ディアゴスティーニ
小型バイクと同等の価格設定なんですから💦


にほんブログ村
- 関連記事
-
-
神奈川県川崎市『藤井』 2020/04/17
-
東京都武蔵野市『くじら食堂bazar』 2020/03/21
-
東京都調布市『いしかわや』 2020/03/18
-
東京都台東区『麺処 若武者』 2020/02/18
-
東京都青梅市『いつ樹』再訪 2020/02/04
-
コメントの投稿
Re: kenbooさん
こんちゃ〰️〰️っす‼️
(〃´▽`)ノシ☀️
今回は醤油でしたが
次回は塩も食べてみたいですねぇ
( ´∀` )b
私の場合主要路線ですので
比較的来るのは楽かな?
マツコ
出だしだけは観ましたが
開始早々に寝落ち
(*σ´ェ`)σ
おの時間帯は起きてられません
( ;´・ω・`)
(〃´▽`)ノシ☀️
今回は醤油でしたが
次回は塩も食べてみたいですねぇ
( ´∀` )b
私の場合主要路線ですので
比較的来るのは楽かな?
マツコ
出だしだけは観ましたが
開始早々に寝落ち
(*σ´ェ`)σ
おの時間帯は起きてられません
( ;´・ω・`)
No title
いしかわやさん、ワタシももう一回行こうと思っているのですが、
太麺シリーズがデフォでなくなったので、ちょっと足が向いてません。
(追金で頼めるらしいという話もあったような気がしますが・・・)
ところで昨日の「マツコの知らない世界」見ました?
とださんにぴったりの「ラーメン屋のミニ丼の世界」でした。
まだでしたらTVerでお早めにどーぞー!
太麺シリーズがデフォでなくなったので、ちょっと足が向いてません。
(追金で頼めるらしいという話もあったような気がしますが・・・)
ところで昨日の「マツコの知らない世界」見ました?
とださんにぴったりの「ラーメン屋のミニ丼の世界」でした。
まだでしたらTVerでお早めにどーぞー!
Re: しーなさん
おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️
八王子ラーメンとして
何かが抜けてる気もするのですが
まぁ良しとしますかね?
( *´艸)💨
しーなさんとこも
すっかりグルメブログになりましたからねぇ
( *´艸`)クスクス
(〃´▽`)ノシ☀️
八王子ラーメンとして
何かが抜けてる気もするのですが
まぁ良しとしますかね?
( *´艸)💨
しーなさんとこも
すっかりグルメブログになりましたからねぇ
( *´艸`)クスクス
No title
まさしく八王子ラーメンですね~。
デフォの煮卵に低温調理のチャーシューも美味しそう( ̄¬ ̄*)ジュル
私も今日のお昼はラーメンだな( ̄ー ̄)ニヤリ
デフォの煮卵に低温調理のチャーシューも美味しそう( ̄¬ ̄*)ジュル
私も今日のお昼はラーメンだな( ̄ー ̄)ニヤリ
Re: pieceさん
おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️
豊田の「珉珉」ですよねぇ
以前に聞いていたのですが
まだ未訪です
(^o^;)
次回イオンに行くときに
行ってみますわぁ〰️〰️
(〃´▽`)ノシ☀️
豊田の「珉珉」ですよねぇ
以前に聞いていたのですが
まだ未訪です
(^o^;)
次回イオンに行くときに
行ってみますわぁ〰️〰️
No title
おはようございます😃
八王子ラーメンは、私的には故郷の味!
早朝から食べたくなってきちまった…
でも、やはり豊田の「珉珉」一択ですね。
高校生の時から通ってるお店ですからねぇ…
八王子ラーメンは、私的には故郷の味!
早朝から食べたくなってきちまった…
でも、やはり豊田の「珉珉」一択ですね。
高校生の時から通ってるお店ですからねぇ…