fc2ブログ

2020年3月のキャンプ_Day1

2020.03.20 Fri

軽金1(1)

春分の日を含めた🌸3月の3連休

コロナ騒動も何のそのキャンプに出かけちゃいます!!
 
 
 
今日の出発は朝の8時

軽金1(2)

ロッシ号に荷物を積み込んで準備完了

朝から🌞陽気で気温も高め

出発前からけっこう汗をかいちゃいましたょ💦


今日の目的地は長野県

軽金1(3)

渋滞情報が無いので3時間以内に着きそうですが

3連休の初日....きっとどこかで渋滞発生するよね💧


ナビの案内は一度中央道で高井戸まで戻り

環八を経由して関越道へとなっておりますが

軽金1(4)

ここはいつもの通り武蔵境通を北上して

保谷経由で関越道へと向かいます🚙💨

何故ナビがこのルートを選択しないのかは不明ですが

建設中の放射第7号線が開通すれば

このルートを案内する様になるかな?


大泉JCTから高速道路に入り目的地を目指します

軽金1(5)

ナビの情報通りに関越道の交通量は少な目

これも👿コロナ騒動の影響なんでしょうか?


それにしても今日は天気が良いですねぇ🎵

車窓から見える🗻富士山も綺麗です

軽金1(6)

こんな日はブロ友の誰かがあっちに行ってるかな?


と....

川越IC付近から渋滞発生💦

軽金1(7)

これだけ天気の良い3連休ですからね

皆さんやっぱり出かけたくなっちゃいますよねぇ

それに多少は人が動いてくれないと

経済も回らなくなっちゃうでしょうからね


渋滞も高坂SAを過ぎると解消され

軽金1(8)

スムーズに上信越道までやって来ました

前方に妙義の山々が見えてくるともうすぐです


でもその前に

軽金1(9)

ここまでずっと走りっぱなしだったので一息入れます

ついでに早めの🍴ランチもしちゃいましょう🎵


立ち寄った場所は横川SA

おぎのやの峠の釜めしでも食べようかと思いましたが

軽金1(10)

なんと高崎弁当の店舗があるじゃありませんか!!


となると当然の事ながらランチはこれに決定!!

軽金1(11)

たかべん名物 だるま弁当 1,100円

山の幸を豊富に使い自然の恵みを活かした手作りの味

醤油で炊いたご飯も美味しいんですよねぇ💗

特に好きなのは山くらげ

ちょっと辛くてコリコリした食感が最高🎵

酒のアテにも良さげですなぁ~


 
 
弁当を満喫した後は再び高速を走り目的のインターへ

軽金1(12)

ここまで時間にして約4時間半

チェックインは14時からですので丁度良い感じかな?


県道の峠を越えるとそこからは長野県軽井沢町

軽金1(13)

碓井軽井沢ICって群馬県にあるんですね

なので群馬の長野原町が北軽井沢を謳っても

あまり文句は言えませんねぇ


そして軽井沢でのキャンプと言えばこちら

軽金1(14)

ツルヤ 軽井沢店

毎度毎度食材調達でお世話になっております🎵

豊富な品揃えと価格の安さが魅力のスーパーです


これも定番となりつつありますが

軽金1(15)

ミカドコーヒーモカ・ソフト

相変わらずの美味しさですねぇ~

カップ入りだとプルーンが付いてくるのですが

これがホント美味しいんですよ🎶

今度プルーンの瓶詰め買っちゃおうかな?




買物を終えてキャンプ場へと向かいます🚙💨

途中に浅間山が綺麗に見えるポイントが

軽金1(16)

普段は群馬側から見ることが多いんですが

南側から見るとずいぶん印象が違って見えます

まぁ....普通はどの山もそうなんでしょうけど💧


そしてこちらが今日より3日間お世話になるキャンプ場

軽金1(17)

KARUIZAWA CAMPGOLD

なんと🍸バーも併設されている高規格キャンプ場です



受付でチェックインを済ませて指定された区画へ移動

軽金1(18)

1区画8.0m×8.0mほどの大きさで標準的な広さかな?

車1台とテント・タープでしたら十分でしょう


配置を決めたらサクッと設営

軽金1(19)

今回は角地の区画でしたので

📷写真も撮りやすくてラッキー🎵


テント前室には新装備を投入

軽金1(20)

🐰DODジミニーテーブル

地味にお洒落なウッド天板の組立テーブル

収納時も非常にコンパクトで積載バッグも付いて

お値段たったの12,100円ですからお買い得💗

これからテーブルを検討する方にお勧めします



設営が終わったらとりあえずはこれでしょ🎵

軽金1(21)

最近は洗い物が面倒なので缶のままいっちゃってます

冬場はこのままでもぬるくなったりしませんしね


前回はいまいち使い勝手が悪かった缶スモーカー

軽金1(22)

今回は使用する炭を見直す事で

バッチリと燻製作りをする事が出来る様になりました


とりあえずの酒のアテとして

軽金1(23)

ナッツや肉類をスモーキング🎵

温度調整がうまく整ったので

チーズも溶けずに形を残しているのがいいですねぇ

燻煙がしっかり除菌もしてくれるので

👿コロナウィルスだって怖くないぜ!!←間違い



チビチビと酒を飲んでいると

次第に周囲が暗くなってきました

軽金1(24)

そろそろ夕飯の準備を始めましょうか


とは言っても

グリルに🔥炭火を起こしてあとは焼くだけ

まず最初は炭焼きと言ったらこれでしょう!!

軽金1(25)

定番中の定番である🐓焼き鳥ですよね

でも一番最初にこれを焼くと

鶏肉が網にひっついちゃうんですよねぇ....

これは次回までに解消策を見つけます


スーパーで見つけて思わず手にした冬菇(どんこ)

軽金1(26)

本当は傘を下にして焼くのですが

画的にイマイチなのでとりあえずこちら向き

汗をかいてきたところで醤油をかけていただくと

濃縮された風味が一気に口の中に拡がります💗

これはなんかはまりそうな気がしますゎ


もちろん定番の🍖焼肉も用意してます

軽金1(27)

最近🐮牛肉がきつくなってきたので

今日は🐷豚肉をチョイス!!

これとキムチがあればもぅ最高ですよね🎶




8時を過ぎると周囲はもう真っ暗になります

軽金1(28)

ここまでに空けた500mL缶はたったの3缶!!


何故にそんな少量で済ませているのか?

それは今夜🌟星空観察に期待ができそうだから

案の定....

軽金1(29)

雲一つない夜空は満天の星が輝いています✨

酔っていると綺麗に撮影できませんからねぇ


もちろんロッシ号との撮影も忘れちゃいません

軽金1(30)

車体に当てる明かりは弱めのLEDライト

これをサッとかざす事でいい感じに車体が浮かびます




写真撮影も終わったところで

明日に備えて早めに就寝😪..ZZZZZZ

この続きは次回記事にて
ぺん11


にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村
 
  
関連記事

テーマ : アウトドア
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

Re: kenbooさん

おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️

この日は雲一つ無い快晴で
最高の星空でしたよ
(人´▽`*)♪

まぁ初日の夜は
大抵寝不足ですぐ寝ちゃうので
あまり沢山飲めないんですけどね
( *´艸)

それにしても星空観察
いいですよねぇ〰️〰️
都内じゃ見れませんからね

No title

今回はキレイな星空で良かったですねぇ。
やっぱりキャンプは満天の星の下じゃないと!

新型コロナウイルス問題もオープンエアのキャンプなら
あまり気になりませんしねぇ。いい趣味だと思います。

500ml3缶、実はそれくらいがちょうど良いのかも。
飲んだくれるより星を愛でるのが幸せなんじゃないかなー。

Re: haseさん

おばんでぇ〰️〰️す
(〃´▽`)ノシ🌕

あまりに自粛ばかりじゃ
何よりもネタ切れになっちゃいますよ
( *´艸)💨💨

でもまぁ
ほどほどにしないともうダメかな?
とかいいながら
4月も2回分予約してますけど
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

Re: しーなさん

おばんでぇ〰️〰️す
(〃´▽`)ノシ🌕

コロナ自粛
どぉなっちゃうんでしょうかね?
このままでは日本からラーメン店が
消えちゃいますよ
(。´Д⊂)

牛肉がきつくなるのは
脂身のせいかと思いますが
どぉなんでしょうね?
( ;´・ω・`)

Re: 小熊のプルーさん

おばんでぇ〰️〰️す
(〃´▽`)ノシ🌕

軽井沢はこの時期
もう雪は無いですよ
とはいえ一週間前には
15センチほど積もってたそうですが
( ´;゚;∀;゚;)

新アイテムはまだまだ続きます
消費の冷え込みを回復しなきゃ
(*゚∀゚)=3
お金は使ってナンボです‼️

Re: pieceさん

おばんでぇ〰️〰️す
(〃´▽`)ノシ🌕

やっぱりキャンプは優雅でなきゃ
不便な環境をいかに覆すか
そこが目的ですからねぇ
( *´艸)

にしてもコロナの影響は大きいです
でもまぁ
気にせず浪費は続けますけど
(*゚∀゚)=3

こんにちは

キャンプなら密集じゃないしコロナの影響は少ないですね
なにもかも自粛じゃ経済回らないしリスクの少ない事は自粛の必要かも
と言い訳して自分も三連休はガッツリ遊んじゃいました(笑)
軽井沢といえばモカソフト今年は久しぶりに食べに行こうかな

No title

コロナの影響で、キャンプ場も混んでるみたいですが
移動自粛要請が出た事でどうなりますかねぇ(´ε`;)ウーン…

確かに年々牛肉がキツくなってくるのは
なんででしょうか(;´Д`)
鶏はいけるんですけど〜。

とださん おはようございます! 

軽井沢ってこの時期雪無いんですねー!
あーそーですか・・・・・・・・・・(^^;  
 
高崎だるま弁当!
懐かしいですね。
ひと頃は新幹線(新潟行くほう)の車内でも売ってましたね。 
 
そして今回も、新アイテム投入ありましたね!
この投資活動どこまで続くのか?
さらに頑張って、 
コロナで沈みがちな世界経済を支えて欲しいと思います。  
 

No title

おはようございます😃

相変わらず優雅なキャンプライフですね。

でも、しばらくはキャンプも憚れますなぁ…
もし、コロナにかかって行動を追跡されたら、
ちょっとカッコ悪いですしねぇ

やはり、孤高のソロツーしかないか…?
それも、同じか…

とにかく早く収束してくれないと「外遊び」
もしにくいですよね〜
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ