fc2ブログ

東京都八王子市『イタダキ』

2020.07.14 Tue

タカタン(1)

本日は以前より気になっていたラーメン店に突入!!

今年2月にオープンしたばかりのタンメン専門店です
 
 
 
15時から西八王子で打合せがあるので

お店が空いているであろう14時頃を狙って移動です

タカタン(2)

JR西八王子駅を通過してR20を高尾方面に 🚙💨


しばらく走ると左側に見えてくるのがこちらの看板

タカタン(3)

走っているといやが上にも目に入る巨大看板ですので

どぉしても気になっちゃいますよねぇ💧


ほぼ予定通りの時刻に到着しました

タカタン(4)

高尾タンメン
イタダキ


2時を過ぎても駐車場には大量の車が😲💦

もしかしてここって人気店!?



店内に入るとカウンター席へと案内されます

オーダーは卓上のタブレットでお願いしますとの事

タカタン(5)

最近この方式のお店が増えてきましたねぇ


画面にタッチすると注文画面へと切り換わります

タカタン(6)

何はともあれタンメンを頼まなければならないので

左上にあるタンメンの枠をタッチします☝


するとお次がこの画面

タカタン(7)

ここから先がチョットばかり解りにくい

画面に出ている『高尾タンメン』を選択したいのだが

どこをタッチすれば選択されるのやら?

右下の『次へ』を押すと別画面になっちゃうし....

結論としてはタンメンの写真を

タッチすれば良いのですが

☑チェックボックスとかあるといいですよねぇ


そこから先も必要ならば写真をタッチします

タカタン(9)

何処かのお店もそうでしたが

タンメンに唐揚げと焼餃子って定番なのかな?


麺類はタンメン系のみですが

タカタン(10)

ご飯類は3種類取り揃えてあります

ライス食べ放題ってのもラーメン屋じゃ珍しい😲

余談ですがこのお店のタッチパネル

表示される価格は全て税抜きになりますので

割り勘など金額計算をする時には⚠ご注意ください




なんとかかんとかオーダーを済ませた後

じっと待つ事10分....⏰

オーダーの品が

着丼!! です

タカタン(11)

高尾タンメン 715

ビジュアル的にはごく普通のタンメンかなぁ?

具材は白菜と豚肉と葱とニンニク

そして中央の赤いのは秘伝の辛ダレだそうです


それではまず早速スープのチェックから

タカタン(12)

🐔鶏ガラベースであろうスープは塩味もほど良く

実にスッキリとした味わいです

試しに辛ダレを溶いてみても大きな味変は無し

人によっては物足りなく感じるかもしれませんが

卓上の調味料で調整すると良いかな?


お次は麺です

タカタン(13)

細目の麺は若干縮れがあるもほぼストレート

イメージ的にタンメンは太麺だったのですが

これはこれでスープとの相性も良く

麺量も適度ですので

サイドオーダーを頼むのにちょうど良い感じ🎵



そんな訳でこちらがサイドメニュー

タカタン(14)

タンギョウセット 308

餃子3個にライスが付いてきます

ライスと漬物類はお替り自由🗽

ふりかけなんかも揃ってますので

ご飯好きには嬉しいサービスですね


餃子の方はあまり期待しておりませんでしたが

食べてみるとこれが結構イケてます💕

タカタン(15)

餡もタップリで肉汁もジュワ━━━━━ ッ🎵

これならばライスセットをやめて

5個入りにすれば良かったかな?


ちなみに....

こちらのお店をTwitterでツイートすると

タカタン(16)

餃子5個がその場で無料になるみたい😲!!

Twitterやってないから私は無理ですが

これはなんかとっても🉐お得ですよねぇ💧



正直これを食べにわざわざ高尾まで来る必要は

全く無いとは思いますが他の用事で来た時に

寄ってみるにはいいかもしれません☝

Toda's おススメ度 ★☆☆


 
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 
 
関連記事

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

Re: ブロイスさん

おはようございま━━━っす‼️
(´▽`)ノシ☀️

八王子ラーメンいいですねぇ
実はこの近くに行列のできる
八王子ラーメン店があったりします
(人´▽`*)♪

タンメンは
1日に必要な野菜が一杯で摂れます
なんて言われると飛び付いちゃいますよね
(((*≧艸≦)ププッ

これも昨今の健康ブームの影響か?

Re: 木村裕二さん

おはようございま━━━っす‼️
(〃´▽`)ノシ☀️

野菜タンメン
ホント人気がありますよねぇ
(≧∇≦)b
あんまり野菜たっぷりだと
麺に行き着く前にお腹一杯になりますが

さすがにこれにチャーハンはキツいですが
単品で頼むわけにもいかないし
悩みどころです
(。>д<)

No title

こんばんは😃

八王子懐かしいですね〜( ◠‿◠ )
八王子ラーメンツーリングっていうのを昔やりました

最近何気にタンメンのお店が増えてますよね
健康のために野菜を取るか…という人達に
受けているんでしょうか…

おめえらに食わせるタンメンはねえ!
ってギャグも
よくよく考えると何故にタンメンなんでしょうね(*⁰▿⁰*)



No title

タンメンって食べたことないんですな~。
けっこうハマッている方が、小生の周辺にも多いのですが、
野菜嫌い(笑)という気持ちが前向きになれない理由かもしれません。

でも唐揚げとチャーハンは、(メニューを見る限り)とっても美味そう♪
ライスお替り自由ってのも嬉しいですな!

Re: しーなさん

おはようございま━━━っす‼️
(´▽`)ノシ☀️

タンメンには唐揚げか餃子
これってなんかお約束なんでしょうねぇ
( ´∀` )b

地名の付く屋号は
なんとなく地元に人気っぽい効果があるのかな?
その昔○○食堂なんて店も流行りましたし
(*ノ´□`)ノ

神座ってなにかと思ったら
ラーメンチェーン店なんですね
これは知らなかったです
(。>д<)

No title

富士の現場に行った時、富士タンメンってお店に行きました。

で、唐揚げに餃子ですが、ウチの近所にできたタンメン屋さんも
サイドメニューとして推してましたよ。
で、環七濃厚タンメンって名前なんですが、
地域名ってなんか流行りなんでしょうかね???

で、肝心のタンメンですが、メインが白菜と豚肉だと、
神座みたいにも見えますね(;´∀`)

Re: うぞうむぞうさん

おはようございま━━━っす‼️
(´▽`)ノシ☀️

大阪から姫路ってそんなに近いんですか?
関西圏って距離感が今一つわかりませんわぁ
(*ノ´□`)ノ

ニンニクたっぷりでも
マスクのおかげで臭いは安心
そのまま午後の打ち合わせに行きましたさ‼️
( ̄ー ̄ゞ-☆

ご飯のないラーメン屋
都内は普通にありますねぇ~
チェーン店以外はあまり無いかと思います
だって....ラーメン屋ですから
(≧∇≦)b

Re: pieceさん

おはようございま━━━っす‼️
(´▽`)ノシ☀️

このお店はここにしかないので
きっとR20を走行中に見かけたのでは?

トナリってそんなに閉店が進んでます?
あまり実感ないのですが
本店が残ってればいいような気もします

実はこのお店の近くに
有名な八王子ラーメン発見しました
近いうちに訪問してみますよ
(≧∇≦)b

No title

こんちは
東京から一時間、こちらなら大阪から姫路ってかんじなんだろうな。
アッサリ系なのかなと思いきやニンニクモリモリですか、さすがに
午後の打ち合わせがあったら無理だなw
帰りの車の中(ヘルメットの中?)はエライ事になったでしょうな。

ラーメン屋にご飯が無いのはあの店だけのことだったんだろうか。
(URLは当時の記憶)

No title

おはようございます!

ここ、なんか見たことがあるなぁ…

トナリが続々と閉店しちゃっている今、
タンメン専門店は自分的には貴重…
でも、八王子行ったらやっぱ八王子ラーメンに
行っちゃいますな、きっと。

Re: 小熊のプルーさん

おはようございま━━━っす‼️
(〃´▽`)ノシ☀️

野菜がいっぱい摂れますからねぇ
ラーメンの罪悪感から逃げるため
人気があるのかな?
(((*≧艸≦)ププッ

お代わり自由とはいえ
この時期自分で大釜からよそうシステム
ちょっと遠慮したいかなぁ
( ´Д`)=3

とださん おはようございます! 

もしかして、タンメンって密かに流行ってますか?
 
結局、あっさりじゃ物足りないんですかねェ(笑) 
 
ここは炒飯!
と思いきや、餃子+ライスですか!
お替わり自由ですからねェ・・・・・・・・・・・(^^;  
 

Re: kenbooさん

おはようございま━━━っす‼️
(〃´▽`)ノシ☀️

ここのタンメンの売りはおそらく
ニンニク大量投入なのかな?
結構な辛味を感じるくらい
ニンニク入ってました
😷マスク着用でなければ
打ち合わせ前には食えませんな
(((*≧艸≦)ププッ

長野方面からの帰りだったら
ちょうど良いのかとは思いますが
長野にはもっとうまいもんあるから
ここは確かに用無しですかね?
( ´∀` )b

No title

タンギョウ、タンカラと言えばトナリっていうイメージですが、
やっぱり東京では定番なんでしょう。このタンメンに辛いヤツを
合わせるのは多摩スタイルなんですかねぇ? タンメンなら
最初はシンプルに食べたいので、別皿のほうがいいかな。

Twitterで餃子ゲットですか! それはお得です。

でも西八王子の奥だとこれだけのために行くのはちょっと
ハードルが高いかなぁ。
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ