今年最後のぷちっとカスタム
2020.11.25 Wed

ロッシ号のカスタムも尽きたかなと思ってましたが
まだまだ出来る部分が残ってましたねぇ🤭
北陸から帰ってくると届いた宅配便

前回に引き続き京都府にある
クラフトハウス京都からのお届け物
ラスト1個を無事にゲットできました🎵
箱の中身はこちらのパーツ

カングーオーナーならばすぐにわかるアレです
これでお値段16,500円
ちょっと高いと思うのはここだけの話🤫
オマケとしてこちらも同封されていました

交換作業用のクリップピンと内張はがしヘラ
初めて交換する人には嬉しい品かな?
この商品を注文した理由....
それは以前自作したナンチャッテ木目パネル
これが経年変化かだいぶ痛み始めてきました😱

シワになっていたり剥がれていたり
そろそろ貼り換えようかなと思っていた矢先
この商品を思い出して購入した次第☝
まずは付属の内装はがしでクリップを外します

前回の交換で脱着式に変更してますからね
楽々作業であっという間に取り外し完了!!

前回はこれを外すのに30分以上要しましたからね
純正クリップを交換していて正解でした😁
取り付けもあっという間に完了です
それでは交換前後の比較写真
交換前

ダイソーのフィルムシートを利用した
ナンチャッテ木製パネル仕様
これはこれで気に入っていたのですがね
交換後

やっぱり本物は違いますねぇ~😍
ナラ材の木目がいい味を醸し出してます
これは購入して正解でした!!
ですが....
まだ真新しい木板ですのでボディ色とのバランスが
ちょっと取れていないかな?
という事で!!

木材専用オイルフィニッシュ
ワトコオイル ダークウォルナット
お約束のこちらで表面をエイジング加工します
そして最終仕上げ後がこちら

ダーク調にエイジングさせた事で
ボディカラーとのメリハリが出ましたね
年式相応にヤレ感が出てきたので
ロッシ号にはよく似合います😜
あとは以前のパネルに貼ってあったこちら

うまい事移植することが出来るでしょうか?


にほんブログ村

ロッシ号のカスタムも尽きたかなと思ってましたが
まだまだ出来る部分が残ってましたねぇ🤭
北陸から帰ってくると届いた宅配便

前回に引き続き京都府にある
クラフトハウス京都からのお届け物
ラスト1個を無事にゲットできました🎵
箱の中身はこちらのパーツ

カングーオーナーならばすぐにわかるアレです
これでお値段16,500円
ちょっと高いと思うのはここだけの話🤫
オマケとしてこちらも同封されていました

交換作業用のクリップピンと内張はがしヘラ
初めて交換する人には嬉しい品かな?
この商品を注文した理由....
それは以前自作したナンチャッテ木目パネル
これが経年変化かだいぶ痛み始めてきました😱

シワになっていたり剥がれていたり
そろそろ貼り換えようかなと思っていた矢先
この商品を思い出して購入した次第☝
まずは付属の内装はがしでクリップを外します

前回の交換で脱着式に変更してますからね
楽々作業であっという間に取り外し完了!!

前回はこれを外すのに30分以上要しましたからね
純正クリップを交換していて正解でした😁
取り付けもあっという間に完了です
それでは交換前後の比較写真
交換前

ダイソーのフィルムシートを利用した
ナンチャッテ木製パネル仕様
これはこれで気に入っていたのですがね
交換後

やっぱり本物は違いますねぇ~😍
ナラ材の木目がいい味を醸し出してます
これは購入して正解でした!!
ですが....
まだ真新しい木板ですのでボディ色とのバランスが
ちょっと取れていないかな?
という事で!!

木材専用オイルフィニッシュ
ワトコオイル ダークウォルナット
お約束のこちらで表面をエイジング加工します
そして最終仕上げ後がこちら

ダーク調にエイジングさせた事で
ボディカラーとのメリハリが出ましたね
年式相応にヤレ感が出てきたので
ロッシ号にはよく似合います😜
あとは以前のパネルに貼ってあったこちら

うまい事移植することが出来るでしょうか?


にほんブログ村
- 関連記事
-
-
今年最後のぷちっとカスタム 2020/12/14
-
またまたロッシ号ぷちっとカスタム 2020/11/06
-
ロッシ号ぷちっとカスタム 2020/10/29
-
ロッシ号ぷちっとカスタム 2020/09/13
-
アロイホイール装着 2020/09/05
-
コメントの投稿
Re: 木村裕二さん
こんちゃ━す!!
(〃´▽`)ノシ☀️
そぉなんですよぉ
なんたって元が商用車ですので
きちっとしたトリミングとか
無縁の世界です
(*σ>∀<)σ
リアの窓は
うちのやつもフィックス窓です
開いているように見えます?
光の加減なのかなぁ?
ふふふふ
こぉ見えて実は
売るときはあっさりですよ
(*≧з≦)
(〃´▽`)ノシ☀️
そぉなんですよぉ
なんたって元が商用車ですので
きちっとしたトリミングとか
無縁の世界です
(*σ>∀<)σ
リアの窓は
うちのやつもフィックス窓です
開いているように見えます?
光の加減なのかなぁ?
ふふふふ
こぉ見えて実は
売るときはあっさりですよ
(*≧з≦)
No title
ありゃ!?
けっこう鉄板剥き出しの内装なんですな。
小生は、最初に乗った(所有した)マイカーがKP61スターレット5ドアSEで、
この車が黄色で内装はトリム無く鉄板剥き出しやったんで、
こういうのん好きですな~~~♪
そういえば、ロッシ号はリアドアの窓は開くんですな。
近所で見かけるカングーは、どちらもリア窓がハメ殺しになっています。
Nバンみたいな窓になっています。
しかし、いつもながらまさに「愛車」!!
車への愛情が伝わりますな~~~~(^^)
けっこう鉄板剥き出しの内装なんですな。
小生は、最初に乗った(所有した)マイカーがKP61スターレット5ドアSEで、
この車が黄色で内装はトリム無く鉄板剥き出しやったんで、
こういうのん好きですな~~~♪
そういえば、ロッシ号はリアドアの窓は開くんですな。
近所で見かけるカングーは、どちらもリア窓がハメ殺しになっています。
Nバンみたいな窓になっています。
しかし、いつもながらまさに「愛車」!!
車への愛情が伝わりますな~~~~(^^)
Re: しーなさん
おばんでぇ━す!!
(〃´▽`)ノシ🌕
カングーのアフターパーツ
色々とありますからねぇ
(*σ>∀<)σ
ステッカーは一応剥がして保管中
ちゃんと復旧しときますよぉ~
(*≧∇≦)ノ
(〃´▽`)ノシ🌕
カングーのアフターパーツ
色々とありますからねぇ
(*σ>∀<)σ
ステッカーは一応剥がして保管中
ちゃんと復旧しときますよぉ~
(*≧∇≦)ノ
No title
色々パーツがあると欲しくなっちゃいますよね^^
ステッカーははがすのは困難でしょうから
いっそシートごと切り抜いては?
戸田さん器用だから上手にいけるんじゃ( ̄ー ̄)ニヤリ
ステッカーははがすのは困難でしょうから
いっそシートごと切り抜いては?
戸田さん器用だから上手にいけるんじゃ( ̄ー ̄)ニヤリ
Re: 小熊のプルーさん
おはようございまーす!!
(〃´▽`)ノシ☀️
もともと付いていたリベット
これがとんでもない代物で
死にそうになるほど外すのに苦労してます
ほぼ再生不可能品でしたので
初めてこれを買った人には重宝するかも
(*σ>∀<)σ
ワトコオイル
コレかなり使えますよ
ムラになることもまずありませんから
(。-∀-)♪
(〃´▽`)ノシ☀️
もともと付いていたリベット
これがとんでもない代物で
死にそうになるほど外すのに苦労してます
ほぼ再生不可能品でしたので
初めてこれを買った人には重宝するかも
(*σ>∀<)σ
ワトコオイル
コレかなり使えますよ
ムラになることもまずありませんから
(。-∀-)♪
とださん おはようございます!
内装キットにプラリベット添付!
これはなかなか親切なキットですね。
外すと50%の確率で破壊されますからね。
プラリベットは・・・・・・・・・・・(^^;
木目を活かす塗装が良いですねー。
ぐっと質感UPですよ。
自分も何か作った時はやってみたいです・・・・・・・・・(^^;
これはなかなか親切なキットですね。
外すと50%の確率で破壊されますからね。
プラリベットは・・・・・・・・・・・(^^;
木目を活かす塗装が良いですねー。
ぐっと質感UPですよ。
自分も何か作った時はやってみたいです・・・・・・・・・(^^;
Re: kenbooさん
おはようございまーす!!
(〃´▽`)ノシ☀️
剥がれなければまた買いにいけばいいのですが
流石に加茂水族館は遠いなぁ
( TДT)
カングージャンボリーも
過去のものは手に入りませんし
何とかするしかないかなぁ?
(;^∀^)
(〃´▽`)ノシ☀️
剥がれなければまた買いにいけばいいのですが
流石に加茂水族館は遠いなぁ
( TДT)
カングージャンボリーも
過去のものは手に入りませんし
何とかするしかないかなぁ?
(;^∀^)
Re: haseさん
おはようございまーす!!
(〃´▽`)ノシ☀️
カングーの場合
バックドア全開にすると
この部分がよく見えますからねぇ
ヾ(≧∀≦*)ノ〃
ダイソーも
貼りたての時は良かったんですが
なんか縮んだんですよ
( TДT)
(〃´▽`)ノシ☀️
カングーの場合
バックドア全開にすると
この部分がよく見えますからねぇ
ヾ(≧∀≦*)ノ〃
ダイソーも
貼りたての時は良かったんですが
なんか縮んだんですよ
( TДT)
Re: ブロイスさん
おはようございまーす!!
(〃´▽`)ノシ☀️
そぉなんですよ
ダイソーのリメイクシート
図柄も豊富で楽しめちゃいます
(。-∀-)♪
シールの移植は
どうしたもんでしょうかねぇ
(*´Д`)
(〃´▽`)ノシ☀️
そぉなんですよ
ダイソーのリメイクシート
図柄も豊富で楽しめちゃいます
(。-∀-)♪
シールの移植は
どうしたもんでしょうかねぇ
(*´Д`)
Re: pieceさん
おはようございまーす!!
(〃´▽`)ノシ☀️
そのままでも良いのですが
ボディ色に合わせると
やはりもうチョッと濃色が
(*σ>∀<)σ
ニューカングーが出るのは2020年
それまでは乗り続けないとですね
( ´∀` )b
(〃´▽`)ノシ☀️
そのままでも良いのですが
ボディ色に合わせると
やはりもうチョッと濃色が
(*σ>∀<)σ
ニューカングーが出るのは2020年
それまでは乗り続けないとですね
( ´∀` )b
No title
こんばんは。送信したつもりが送れてなかった(^^ゞ
いつもながら凝ってますねぇ。手作り感満載ですな。
それにしても剥がれますかねぇ、このステッカー。
なでしこはまだ貼ったばかりでしょうから、
なんとか救いたいところ。
いつもながら凝ってますねぇ。手作り感満載ですな。
それにしても剥がれますかねぇ、このステッカー。
なでしこはまだ貼ったばかりでしょうから、
なんとか救いたいところ。
こんにちは
見えないところのオシャレ
江戸っ子の様な粋なオシャレさを感じます
遠目に見るとダイソーのシールもなかなか良いですね
江戸っ子の様な粋なオシャレさを感じます
遠目に見るとダイソーのシールもなかなか良いですね
No title
こんにちは(=^x^=)
こうしてみると
ダイソーのシールもなかなか使い勝手が
あるんですね(´⊙ω⊙`)
しかしやはり耐久性に難ありでしたか😢
シールの移植上手くいくと良いですね(=^x^=)
こうしてみると
ダイソーのシールもなかなか使い勝手が
あるんですね(´⊙ω⊙`)
しかしやはり耐久性に難ありでしたか😢
シールの移植上手くいくと良いですね(=^x^=)
No title
おはようございます😃
またまた凝ってますねぇ(笑)
でも、こういうのは楽しそう…
愛着が出てなかなか買い替えできなくなりますなぁ
私には絶対無理な芸当ですけどねぇ
またまた凝ってますねぇ(笑)
でも、こういうのは楽しそう…
愛着が出てなかなか買い替えできなくなりますなぁ
私には絶対無理な芸当ですけどねぇ