fc2ブログ

東京都世田谷区『麺と未来』

2020.12.13 Sun

麺と未来(1)

本日訪問するのは若者の集まる街【下北沢】

でも下北沢って地名は無いの知ってました?
 
 
 
この地にやって来るのは随分と久しぶりです

2年ほど前にスープカレー食べに来た時以来

麺と未来(2)

コロナ禍にある現在にあっては

若者の集まる場所は極力避けてましたからね

下北沢なんて恐ろしくて....恐ろしくて😱

それでは何故そんな状況下でここへ来たのか?

その理由は


うまい🍥ラーメン店があるから!!
ぺん34

食欲は時に恐怖心を遥かに凌駕する

まさに今回がその良い事例ですな



開店時間を間違えてしまい

店に着いたのはオープン1時間前の10時半💧

誰もいない店の前でどぉしようかと悩みましたが

他に行くあてもないので

店先の椅子に座って時間まで待つ事にします

そこそこ人の往来のある場所で

シャッターの閉まった軒先で待つ....

これって結構目立ちますねぇ😅

それでも11時を過ぎるころには

麺と未来(3)

結構お客さんが並びましたねぇ😲!!

うっかりこの場所を離れないで正解でした👌


そんな下北沢の人気ラーメン店がこちら

麺と未来(4)

純手打ち
麺と未来


2020でビブグルマンを獲得

その独特な麺がラーメン通の間で話題になり

あっと言う間に行列のできる人気店に

初めて目にする者は誰もが驚くという

その麺の実力はいかがなものなのでしょうか?

行列の最後尾に人が増えるのに比例して

こちらの期待感も増大していきますゎ💕



開店時間になるとシャッターが開き

店員さんの案内でカウンター席に奥から着きます

席数は9席のみと少なめですので

1回転目から入店したければそれなりの時間に

お店に来て並ばないとダメみたいですね

着座後まずは卓上にあるメニューからチェック

麺と未来(5)

スープは塩のみという潔さ

但し毎週月曜日には限定で醤油も有るそうです

基本のラーメンをベースに味玉・わんたんと

載せる具材で商品が分かれております

+150円で全て楽しめる特製がお得感あり

たいがいのお客もこれを選ぶんだそうです


着席順に店主からオーダーを聞かれ

じっと待つ事10分....⏰

待ちに待った一杯が目の前に

🍜着Don!!🤩

麺と未来(6)

特製塩ラーメン 1,000円

これがビブグルマンを獲得したラーメンかぁ~🎵

見た目だけでも美味さが伝わってきますねぇ☝


それではまずスープの確認から

麺と未来(7)

このスープ

丸鶏と手羽先をベースに魚介系を合わせた出汁に

特製の塩ダレをプラスしているそうです

そしてその作り方は寸胴を直接火にかけるのではなく

湯煎をしてじんわりと火を入れるといった凝り様

そのおかげで柔らかい舌触りと優しい塩味が

スープを口にした瞬間に広がっていきます😚

実はこのお店....

麺に特徴があるので興味を持って訪問したのですが

なんのなんの

このスープだけで充分に人を魅了できますよ☝


これは麺の方も更に期待ができそうですゎ

ワクワク感で震える手を堪えながら

🥢サルベージ!!😝

麺と未来(8)

引き上げられたのは『うどんかっ!!

って思うほどの極太手打麺😲!!

店の奥にある製麺スペースにて店主が

手打⇒手切⇒手揉と手打で作られた麺です

さらにそっと引き上げて口へと運んでみると

そのふわっふゎな食感とモチモチとした噛み応え

今まで食べたことの無いこの麺に驚きが隠せません

味の方は麺にスープが絡むという感じではなく

麺にスープが染み渡っているという感じ

小麦の甘さとスープの塩味が口の中で混ざり合う

素晴らしい麺とスープのマリアージュです!!

その秘密は使用している小麦にあるんだとか

通常の麺に使用される『うるち小麦』と違い

ここで使用するのは『もち小麦』

これが今までのラーメンに無かった

もちもち感を生み出しているんですねぇ

前代未聞のもちもち食感ラーメン

この店に来たのは大正解でした😍💕


もちろん主役を飾る脇役も素晴らしい出来です👍

まずはこの🦐海老わんたん

麺と未来(9)

その自家製の皮はツルンツルンのプリンプリン

麺と同じ小麦で作られているそうですが

その食感は全くの別物となっています

これは加水率の違いでこの様になるのかな?

中の海老餡がこれまたプリップリ🎵

思わず楽しくなって笑みがこぼれちゃいますよ😋


ラーメンには定番のこのチャーシューも凄いですよ

麺と未来(10)

見た目にはそんなに特別な感じは無いのですが

口に入れるとその脂の旨味にビックリ😲!!

じっくりとスープで煮込まれているので

焼豚とは違う味の染みこみ具合が半端ない!!

何じゃこれぇ? 何じゃこれぇ?

もうこれだけで飯が何膳でも食えそうですよぉ~


となると味玉子も同様の感激です😝

麺と未来(11)

醤油ダレではなく塩ダレが染み入っているので

塩加減がぜつみょ━━━━っ!!

見た目以上にしっかりとした味付けなので

これもちょっとビックリしますぞ



さすがはビブグルマン獲得の一杯

これだけでも十二分に満足できる仕上がりなのに

更なる一杯が超悶絶の仕上がりです😱!!

麺と未来(12)

炙り肉飯 350円

塩ダレがたっぷりと染みこんだ煮豚を

焦げ目が軽く付くくらいにサッと炙る

このひと手間がまるで違う食感と味覚に大変身!!

ほっぺが落ちそうになる美味さとはまさにこの事

噛みしめた肉から出る旨味エキスで

👅舌が震える∑ 🧠脳が震える


『もうこの煮豚1本売ってくれ!!🤑』




食事を終えて店外に出てみると

麺と未来(13)

まだまだ行列は伸びている最中です😓

でも並んででも食べたい気持ち....今なら分かります

これは中毒性があるやもしれません☠

Toda's おススメ度 🤩🤩😑





次に狙うのは....

月曜日限定の醤油ラーメンだな
ぺん39

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 
 
関連記事

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

Re: ブロイスさん

おはようございます
(〃´▽`)ノシ☀️

すごいでしょ~
この麺の太さ
(*σ>∀<)σ

もはやウドン?
って感じなのですけど
食べてみるとやっぱり麺です
うますぎでしたわぁ~
(*≧∇≦)ノ

Re: しーなさん

おはようございます
(〃´▽`)ノシ☀️

確かにしーなさんとこは
コロナ関係無く行列NGですもんね
(*´Д`)

🚨緊急事態宣言発令で
もしかしたら行列なくなるかもよ?
(*σ>∀<)σ

No title

おぉ❗️なんと太い麺(´⊙ω⊙`)
これ絶対美味いパターンですよね

美味しさに自信があるからこそ
あえての太麺・:*+.\(( °ω° ))/.:+

高田馬場で昔食べたつけ麺も
えらい太くて量が半端無いのに
食べてみたらつるっとあっと言う間に完食

麺って奥が深過ぎる.°(ಗдಗ。)°.



No title

確かにコレは美味しそう!
でもこの行列はノーサンキュー(;´Д`)

下北といえば、以前コチラでいただきましたが
http://moo4179.blog79.fc2.com/blog-entry-2250.html
その時もスープカレーのコメント貰いましたね(笑)

Re: haseさん

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
(´▽`)ノシ🎍

やはり今時は
行列を見ると敬遠しちゃいますかねぇ?
(;^_^A

ここのチャーシュー美味しいのですが
きっと売ってはくれんでしょう
店主がそんな雰囲気醸し出してますから
( ´艸`)

こんにちは

本年もよろしくお願いいたします
極太手打麺は超気になりますがその行列はかなり厳しい(汗)

缶ビール500円が気になってしまいました(笑)
でもこのチャーシューで飲みたい気もします
売ってくれるんですかね?

Re: 木村裕二さん

おはようございます
(´▽`)ノシ☀️

人間の三大欲求において
『食欲』
いわゆる食う事は
生きるにおいて絶対に欠かせないもの
故に何よりも優先されるのは本能ですよね
( ´∀` )b
この店の情報を入手した時
自分の中のゴーストが囁くんですよ
『食え』と

そしてその直感は大正解‼️
実にうまいラーメンと肉飯でした
(*σ>∀<)σ

ぶっちゃけ
コロナ対策どこ吹く風?
みたいな店内でしたが
また食べたくなる....
実にいい店でしたなぁ🎵

No title

~~食欲は時に恐怖心を遥かに凌駕する~~

なるほど、名言いや金言かもしれませんな。

いやしかし、麺には驚きました。
「ほうとうかっ」いやいや「きしめんかっ」と思うほどの、太い麺。

これは興味をそそられますな~~~食べてみたい、
どんな食感なんだろう。

ラーメンにもそそられますが、
「炙り肉飯」これ最高じゃないですか!

小生やったらたぶん、お持ち帰りしてたかも(出来るかどうかはともかく)。
ってか、追加でもういっぱい食ってますな。

こんな時間に飯テロ。
ううう~~~がまんできひんので、緑のたぬきを食べます。

Re: kenbooさん

おはようございま━━す!!
(´▽`)ノシ🌞

この店を『狙い撃つぜ!!』中でしたか
(´艸`)

でもこの並び具合
うちの事務所の麺嬢が言うには
『全然空いてますよぉ~!!』
との事でした
(;^_^A

普段はもっと並ぶのか....
是非レポートをお願いします
ちなみにこのお店
感染対策0ですのでご注意を☡

Re: pieceさん

おはようございま━━す!!
(´▽`)ノシ🌞

ビックリする太さですよねぇ
(´艸`)
もうほとんどウドンですもん

学生時代に下北沢と言えば
雀荘しか無い場所かと思ってました
きっと『ギャンブラー自己中心派』の影響でしょう
今行っても全然無いんですけどね💦

No title

おー! ここにいらっしゃいましたか!
ワタシもここはロックオン中でした。この前行った
だるまさんとどっちにしようかと思ったんですわ。

しかしすっげぇ並んでますなぁ。なかなかのハードル
ですが、12/13って日曜ですからねぇ。ワタシは
いつもの帰休アタックで平日トライさせて頂きます。

帰休が続くのも困ったもんですが、下手すりゃ
首になってもおかしくない状況ですからねぇ。

No title

おはようございます😃

まさかの極太麺!
これは食べてみたいなぁ…
でも、この状況下で並ぶ気力は流石にないですわ。

下北沢かぁ
懐かしいですなぁ
私が映画青年だった時代は、この街は全然おしゃれじゃなかったんだよね。
寺山修司とかにどっぷりハマってる人たちが集まる町のイメージですよ(笑)
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ