fc2ブログ

東京都八王子市『高倉町珈琲』

2020.01.23 Sat

高倉町(1)

本日訪問するのは八王子にある☕珈琲店

カフェ飯も充実しているので訪問してみます☝
 
 
 
いつも食料品を買い出しに行くAEON多摩平の森

その近くに気になる珈琲店があったんですねぇ

先日そのお店のインスタグラムにて

季節限定品の商品が美味しそうだったので

買い物ついでに立ち寄ってみました

高倉町(2)

TAKAKURAMACHI COFEE
高倉町珈琲 八王子店


関東以外にも

東北地方や北陸地方にも出店をしている

チェーンのコーヒー店でありますが

店名が示す通りここ八王子市高倉町の店舗が

本店になるんでしょうかねぇ?


駐車場に車を停めて店舗入口へ

高倉町(3)

創業は2014年と比較的最近ですので

店舗自体はまだまだ新しさを感じます

6年ほどで32店舗まで拡大してますので

それなりに人気があるのは容易に想像できます



店内に入るとクラシックな内装が目に入ります

高倉町(4)

ゆったりとした音楽が流れていて

某外資系コーヒー店とはまるで違う雰囲気

騒々しさがまるでないので

ゆっくりとくつろげそうなお店ですね😃


メニュー表は通常の物の他に

季節限定のメニュー表が用意されています

高倉町(5)

もちろんお目当てはこの中にありますので

迷う事無く店員さんにお願いします☝




オーダー後に調理は始めるでしょうから

まぁ....それなりに時間はかかると思ってました

ソファーでゆったりと待つ事20分

ついにオーダの品が目の前のテーブルに

🍽Landing!!🤩

高倉町(6)

イベリコ豚のとろとろオムライス 1,240円


ここ暫くずっとオムライス食べてませんからねぇ

このメニューの存在を知ってから

来たくて来たくてたまらなかったんですよ☝


ふわとろのオムライスの傍らに

ドンと添えられているのは🐷イベリコ豚のソテー

高倉町(7)

スペイン西部からはるばる海を越えて

食べられに来てくれてホントありがとう😝!!

写真を撮っている間も涎が込みあげてきますゎ



それではさっそくオムライスから🤤

高倉町(8)

玉子の衣の中に包まれているのは雑穀米

一粒一粒異なる食感が楽しめますね🎵

とろとろの玉子と一緒に口に運ぶと

得も言われぬ味わいに

思わず顔がほころんでしまいます😋

チキンライスじゃないオムライスってどぉよ?

最初はそんな風に思ってもいましたが

これはこれで全然ありですねぇ~👌


そしてこの舞台の主役と言っても過言ではない

🐷イベリコ豚

高倉町(9)

人肌の温度で溶けると言われる脂身

足のはえたオリーブ・オイルと呼ばれる所以は

多量に含まれる溶けやすいオレイン酸の効果で

体に脂肪が残りにくいという事実から☝

これならばいくら食べても太りませんね😁


さらにこちらのピクルスを混ぜ込んで

適度な塩味を加える事により

高倉町(10)

先ほどまでの穏やかな味わいが

ピリリと引き締まって二度目の衝撃です😲!!

色々と研究をしてメニュー開発してるんでしょう

予想以上に美味しい食事にありつけました😋




もちろん食後のデザートだって忘れちゃいません☝

高倉町(11)

苺クリームリコッタパンケーキ 1,400円

パンケーキの生地にリコッタチーズを練り込んだ

ふわっふわの🍓苺クリームパンケーキです


リコッタチーズの加わった生地は食感が軽く

何枚でも食べれそうな美味しさです😋

高倉町(12)

苺をタップリと使ったクリームとの相性も抜群

ハイカロリーなのは間違いありませんが

そんな事はどうでも良くなる美味しさで

あっと言う間に完食しちゃいました😆



カフェ飯もパンケーキも充実の☕コーヒー店

出先で見つけた時は寄ってみる価値大アリです!!

きっとお気に入りのお店になる事でしょう☝

Toda's おススメ度 🤩😑😑





余談ではありますが

☕コーヒー店に行ったのですが

コーヒーは頼みませんでしたので

そちらの味は各自にてご確認ください
ぺん39

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 
 
関連記事

テーマ : カフェ
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

Re: 木村裕二さん

おはようございます
(´▽`)ノシ☀️

やっぱりいくつになっても
オムライスはたまりませんよねぇ
ついつい見つけると出掛けちゃいます
(。-∀-)♪

🐷イベリコ豚は他との違い
いまいちわかりませんけど
私的にゃうまければそれで良し☝️

ただこのお店
あまり商売気無いですから
全国に展開しない様な気もします
(´ロ`ノ)ノ

No title

なんとも美味そうなオムライス。
そういえば、近所にベビーフェイスの店が在るのを知ったので、
近日中にオムライスを食べに行かねばなるまい・・・と思っていたとこでした。

しかしそれにしても、コメダや星乃や倉式と同じような珈琲店が雨後の筍ですな。
小生も先日、上高地あずさ珈琲に行ってきましたが、
ガストやロイホに行くよりもずっと雰囲気もよく、落ち着いた雰囲気が好ましい(^^♪

イベリコ豚は、くら寿司の炙り寿司でしか味わったことがないですが、
鹿児島黒豚を凌駕する美味さのようですな。

高倉町珈琲、関西進出はいつになるのだろう・・・・

Re: 小熊のプルーさん

おはようございます
(´▽`)ノシ🌞

コーヒー店でコーヒーを頼まない客
店側からすれば利益率の低い客?
コメダに行っても頼みませんからねぇ....私

このメニューを一人で全部食べるのは
間違いなくカロリーオーバー
っていうか食いきれませんよね
( ´艸`)

Re: しーなさん

おはようございます
(´▽`)ノシ🌞

確かに
この価格のパンケーキでしたら
デザートではなくメインですよね

んでもうちのばあい
スイーツは基本半分こなので
デザート扱いなのです
( ´艸`)

とださん おはようございます!

コーヒー店でコーヒーを飲まないと言う事は、
ビヤガーデンでビールの飲まないのと同じ意味になりますか?
まぁ・・・・・・・・・(^^;  
 
オムライスもパンケーキもメチャクチャ美味そうですが、
カロリーもガツンと来そうで怖いですねー・・・・・・・(^^;  
 

No title

メインより高いデザート・・・!
甘い物好きな戸田さんならではですねえ。

食事メニューが充実した喫茶店、
増えてますねえ。

Re: ブロイスさん

おばんでぇーす
(´▽`)ノシ🌕

オムライス
期待以上の一品でした
パンケーキもオススメですので
近くにお越しの時は是非
(*>∇<)ノ

私は普段
この界隈を業務で走り回ってますので
まだまだ行かなきゃリストを
全て制覇することができてません
(*≧з≦)

Re: kenbooさん

おばんでぇーす
(´▽`)ノシ🌕

三多摩地区だと結構このお店
点々とあったりするんですよねぇ
(*σ>∀<)σ

基本的にここは
☕コーヒー飲みながら
🥞パンケーキ食べるのが
デフォルトみたいなのですが
他のメニューも意外とオススメ

是非訪問してみてください
(*>∇<)ノ

No title

こんばんは😃
これは絶対美味しいやつですよね〜(´⊙ω⊙`)
一皿で豚さんとタマゴさんで
二度美味しいってやつですね

しかし気がつけばこの辺
思い出の地が沢山ありますね…

道の駅滝山 滝山城址
八王子ラーメン…
うちのデイズ買ったニッサン
日野も何気に近いっすよね😃

No title

今回もまたオシャレな感じのお料理ですねぇ。
お店のWebサイト確認しましたが、ウチからだと小平店が近そうです。

このオムライスもケーキも期間限定メニューですかぁ。
クリームソーダがあれば娘と行ってもよさげですが、
メニュー見たら無さそうですね。

これが嫁と3人だと「なんでコロナの時期に行く必要あるの?」
とか言われちゃうし。

この2つだったら、ワタシはパンケーキが食べたいかな。
イチゴクリーム、美味しそうです。

Re: pieceさん

こんちゃ~っす
(´▽`)ノシ☀️

あ、ここってスカイラーク系?
それは知りませんでしたょ
Σ(O_O;)

八王子市は現在
7現場稼働中で
毎月2億近い売上があるので
訪問率が高いんですよ☝️

でも流石に平日に外食する
時間的余裕が全く無いもんで
気になった店に休日伺ってる次第です
(*≧з≦)

No title

おはようございます!

私的には地元ですが、開業はそれほど古くないんですな…
なので、若い頃も行ったことないです。
すかいらーく社長が立ち上げたんですねぇ

でも、ここ、戸田にもあるんですね。
こっちに行ってみてもいいかも…?


最近、八王子の出没率高くないですか…?
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ