栃木県大田原市『東宝』
2021.02.21 Sun

昨日に続き栃木県内で麺活の予定でしたが
訳あって今回は洋食屋さんにスイッチです💦
その訳というのは当初予定していた🍜ラーメン店
行ってみたらうどん店に変わっていたという状況😱
食べログにもまだラーメン店となってるので
商売換えしたのは最近のことなのか?
とてもうどんという気分にはなれないので
どこか他によさげな店は無いかと検索してみると

すぐ近くにあるじゃありませんかぁ~🎵
車で5分とかからない距離にありますので
もう迷うことなく直行です!! 🚙💨💨

東宝食堂
う~ん....実に昭和レトロな佇まい
事前情報が無ければ絶対にスルーする店です😓
ちなみに駐車場は店の前に7台分

お店の札がある場所に必ず駐車してください☝
時間は12時少し前ではありますが
店内には4組ほどのお客さんが既に入っております
空いている席に案内されて卓上のメニューを確認

品揃えとしては典型的な町食堂という感じ
定番のラーメン類の他に定食も取り揃えてます
どうやらこのお店の看板メニューは焼きそばの様で
ほとんどの方がそれを食べておられます
でも私の狙いは
シンプルでいて奥の深いこの料理一択です☝

オムライス 800円
自他ともに認める『オムラー』としては
このメニューを見たら迷いなどございません🤩
見てくださいこの堂々たる姿を!!

最近流行りのお洒落なオムライスなんかではなく
それこそ昭和時代を象徴する様なシンプルな形状
まさにこれが子供時代に御馳走だった頃の
The Omelette rice
ケチャップたっぷりがけが夢の様です😝
そしてそっと添えられているのは

なぜか福神漬けとお漬物
渋谷じゃこれをピクルスとか呼ぶんでしょうが
昭和世代には『お漬物』
このワードがしっくりしますよね☝
付合わせのスープもコンソメなんかじゃありません

ネギと水菜のおすましですよ😳!!
完璧です!! 完璧すぎる昭和感です!!
食べる前からハートがキュンキュンしちゃいます💕
それではさっそく実食に入りましょう☝

まずはその体積の大部分を占めるチキンライス
一粒一粒が綺麗に染まったオレンジ色
シンプルなケチャップ味がノスタルジー🎵
🔥火の入れ加減も絶妙であり
不要に米がべたついていないので実に食べ易い
取り巻く玉子の衣も本当に良い仕事をしております
玉子その物の甘味にちょうどいい塩梅の砂糖加減
子供のころこの甘さがたまらなかったですよねぇ
そして中央にドンと載った大量のケチャップを
衣に塗り広げて食べるのがまた楽しい🎵
チキンライスがあるのにケチャップ要る?
そんな質問が聞こえてきそうですが
敢えて答えるのならば『必須』です😤
ケチャップのないオムライスなんて
クリープのないコーヒーみたいなもんですよ☝
そしてチキンライスの中には当然の事ながら
コロコロとカットされた鶏肉もフェードイン!!

この鶏肉
これまた絶妙な加減で焼かれている様で
ちょっと香ばしさもあって非常に良い!!
ここの主....ほんと良い仕事してますよ🤗
ただ一つ
このお店での注意点があるのですがそれは....
とにかく量がメチャ多い!!😱
今回のオムライスも
ご飯の量的には恐らく2合を超えています
小学生が一人で食べきれる量ではないよ💦
やはりここは昭和世代が集うお店なのね

Toda's おススメ度 🤩😑😑

にほんブログ村

昨日に続き栃木県内で麺活の予定でしたが
訳あって今回は洋食屋さんにスイッチです💦
その訳というのは当初予定していた🍜ラーメン店
行ってみたらうどん店に変わっていたという状況😱
食べログにもまだラーメン店となってるので
商売換えしたのは最近のことなのか?
とてもうどんという気分にはなれないので
どこか他によさげな店は無いかと検索してみると

すぐ近くにあるじゃありませんかぁ~🎵
車で5分とかからない距離にありますので
もう迷うことなく直行です!! 🚙💨💨

東宝食堂
う~ん....実に昭和レトロな佇まい
事前情報が無ければ絶対にスルーする店です😓
ちなみに駐車場は店の前に7台分

お店の札がある場所に必ず駐車してください☝
時間は12時少し前ではありますが
店内には4組ほどのお客さんが既に入っております
空いている席に案内されて卓上のメニューを確認

品揃えとしては典型的な町食堂という感じ
定番のラーメン類の他に定食も取り揃えてます
どうやらこのお店の看板メニューは焼きそばの様で
ほとんどの方がそれを食べておられます
でも私の狙いは
シンプルでいて奥の深いこの料理一択です☝

オムライス 800円
自他ともに認める『オムラー』としては
このメニューを見たら迷いなどございません🤩
見てくださいこの堂々たる姿を!!

最近流行りのお洒落なオムライスなんかではなく
それこそ昭和時代を象徴する様なシンプルな形状
まさにこれが子供時代に御馳走だった頃の
The Omelette rice
ケチャップたっぷりがけが夢の様です😝
そしてそっと添えられているのは

なぜか福神漬けとお漬物
渋谷じゃこれをピクルスとか呼ぶんでしょうが
昭和世代には『お漬物』
このワードがしっくりしますよね☝
付合わせのスープもコンソメなんかじゃありません

ネギと水菜のおすましですよ😳!!
完璧です!! 完璧すぎる昭和感です!!
食べる前からハートがキュンキュンしちゃいます💕
それではさっそく実食に入りましょう☝

まずはその体積の大部分を占めるチキンライス
一粒一粒が綺麗に染まったオレンジ色
シンプルなケチャップ味がノスタルジー🎵
🔥火の入れ加減も絶妙であり
不要に米がべたついていないので実に食べ易い
取り巻く玉子の衣も本当に良い仕事をしております
玉子その物の甘味にちょうどいい塩梅の砂糖加減
子供のころこの甘さがたまらなかったですよねぇ
そして中央にドンと載った大量のケチャップを
衣に塗り広げて食べるのがまた楽しい🎵
チキンライスがあるのにケチャップ要る?
そんな質問が聞こえてきそうですが
敢えて答えるのならば『必須』です😤
ケチャップのないオムライスなんて
クリープのないコーヒーみたいなもんですよ☝
そしてチキンライスの中には当然の事ながら
コロコロとカットされた鶏肉もフェードイン!!

この鶏肉
これまた絶妙な加減で焼かれている様で
ちょっと香ばしさもあって非常に良い!!
ここの主....ほんと良い仕事してますよ🤗
ただ一つ
このお店での注意点があるのですがそれは....
とにかく量がメチャ多い!!😱
今回のオムライスも
ご飯の量的には恐らく2合を超えています
小学生が一人で食べきれる量ではないよ💦
やはりここは昭和世代が集うお店なのね

Toda's おススメ度 🤩😑😑

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
栃木県那須町『ベーグルクーボー』 2021/06/18
-
栃木県佐野市『神谷カフェ』 2021/03/28
-
栃木県大田原市『東宝』 2021/03/13
-
東京都八王子市『高倉町珈琲』 2021/02/11
-
東京都八王子市『奥芝商店』 2020/12/17
-
コメントの投稿
Re: ブロイスさん
おはようございます‼️
(〃´▽`)ノシ☀️
私も久々に大田原市内に行きました
たまたま見つけたこのお店
実に良いお店でしたねぇ~
(*≧∇≦)ノ
最近の凝ったオムライスより
世代的にはこのシンプルさがたまらん🎵
大満足な一品でした
(。-∀-)♪
(〃´▽`)ノシ☀️
私も久々に大田原市内に行きました
たまたま見つけたこのお店
実に良いお店でしたねぇ~
(*≧∇≦)ノ
最近の凝ったオムライスより
世代的にはこのシンプルさがたまらん🎵
大満足な一品でした
(。-∀-)♪
No title
こんばんは😃
太田和城址のそばということは…
絶対に前通ったことありますね(´⊙ω⊙`)
大田原市もこのところ全然行ってないですね〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
しかし お城の近くにこんな名店が有るだなんて…
オムライスってたま〜に突然食べたくなると
居ても立っても居られなくなりますよね😃
太田和城址のそばということは…
絶対に前通ったことありますね(´⊙ω⊙`)
大田原市もこのところ全然行ってないですね〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
しかし お城の近くにこんな名店が有るだなんて…
オムライスってたま〜に突然食べたくなると
居ても立っても居られなくなりますよね😃
Re: 木村裕二さん
おはようございます
(〃´▽`)ノシ☀️
見事なまでの昭和感
良い店に出会いましたよ
(。-∀-)♪
ホントここ
メニューが気になりますよね
オムレツライスは
プレーンオムレツに白ご飯かな?
どのサイズで出てくるか
スッゴい気になりますよねぇ
(*σ>∀<)σ
東宝の所以
元は映画のセットだったとか?
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
(〃´▽`)ノシ☀️
見事なまでの昭和感
良い店に出会いましたよ
(。-∀-)♪
ホントここ
メニューが気になりますよね
オムレツライスは
プレーンオムレツに白ご飯かな?
どのサイズで出てくるか
スッゴい気になりますよねぇ
(*σ>∀<)σ
東宝の所以
元は映画のセットだったとか?
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
No title
素晴らしい店を発見されましたな!
実に素晴らしい~~~まさに「ザ・オムライス」。
オムライスの関白太政大臣、いやオムライスの征夷大将軍ともいうべき、
正統派の昭和なオムライスです!
いやしかし、
メニューを見ていて思わず二度見してしまいました。
オムライスに続くメニュー♪
オムレツライス
目玉焼きライス
ハムエッグライス
これは気になりますな~~~
今治名物焼き豚玉子飯みたいなもんでしょうか。
オムライスとオムレツライスの違いはなんなんでしょうか。
東宝食堂の東宝、
もしかしたら、オーナーはゴジラに何か深い関係があるのかも・・・・
実に素晴らしい~~~まさに「ザ・オムライス」。
オムライスの関白太政大臣、いやオムライスの征夷大将軍ともいうべき、
正統派の昭和なオムライスです!
いやしかし、
メニューを見ていて思わず二度見してしまいました。
オムライスに続くメニュー♪
オムレツライス
目玉焼きライス
ハムエッグライス
これは気になりますな~~~
今治名物焼き豚玉子飯みたいなもんでしょうか。
オムライスとオムレツライスの違いはなんなんでしょうか。
東宝食堂の東宝、
もしかしたら、オーナーはゴジラに何か深い関係があるのかも・・・・
Re: kenbooさん
こんちゃ~っす‼️
(〃´▽`)ノシ☀️
そぉなんですよねえ
ふわとろとか手の込んだ物も良いですが
こぉいうシンプルなの
食べたくなりますよねぇ
(*σ>∀<)σ
そしてやはり
カツライス気になりました?
ここにはまた来る機会があるので
今度狙ってみたいと思います
でもこのお店
焼きそばが一番人気みたいですねぇ
(*>∇<)ノ
(〃´▽`)ノシ☀️
そぉなんですよねえ
ふわとろとか手の込んだ物も良いですが
こぉいうシンプルなの
食べたくなりますよねぇ
(*σ>∀<)σ
そしてやはり
カツライス気になりました?
ここにはまた来る機会があるので
今度狙ってみたいと思います
でもこのお店
焼きそばが一番人気みたいですねぇ
(*>∇<)ノ
No title
今回はオムライスですか。最近嫁さんが昼めしで作ってくれたけど、
なかなか美味かったなぁ。やはりオムライスはココみたいに
しっかり玉子が焼けてるのがいいです。
オムライスとかナポリタンは手軽な昼ご飯って感じで、母親が作って
くれたヤツの延長戦上に好みがセットされてしまっています。
もちろんプロが作るヤツはもっと旨いんですけど、これがいわゆる
たんぽぽオムライスとかケチャップじゃなくてドミグラスや白いヤツに
なっちゃうと、ちょっと違うな、と。
そういう意味でも、ここのは美味しそうですね。
それにしてもココ、ラーメンはリーズナブルですがカツライスが
1,200円? どんなのが出てくるのか? ちょっと気になります。
なかなか美味かったなぁ。やはりオムライスはココみたいに
しっかり玉子が焼けてるのがいいです。
オムライスとかナポリタンは手軽な昼ご飯って感じで、母親が作って
くれたヤツの延長戦上に好みがセットされてしまっています。
もちろんプロが作るヤツはもっと旨いんですけど、これがいわゆる
たんぽぽオムライスとかケチャップじゃなくてドミグラスや白いヤツに
なっちゃうと、ちょっと違うな、と。
そういう意味でも、ここのは美味しそうですね。
それにしてもココ、ラーメンはリーズナブルですがカツライスが
1,200円? どんなのが出てくるのか? ちょっと気になります。
Re: pieceさん
おはようございます‼️
(〃´▽`)ノシ☀️
このシンプルなオムライス
たまらんですよねぇ~🎶
(。-∀-)
飯量が半端ないので
完食するのも困難ですが
また食べたくなるヒトサラです
( ´∀` )b
(〃´▽`)ノシ☀️
このシンプルなオムライス
たまらんですよねぇ~🎶
(。-∀-)
飯量が半端ないので
完食するのも困難ですが
また食べたくなるヒトサラです
( ´∀` )b
No title
おはようございます!
正に昭和のオムライスですなぁ…
この鶏肉ごろっごろがたまらないですなぁ
ふわとろオムライスもいいですが、こういうのがいいね。
でも2合…?
そりゃ無理ですわ…
メスティンの1合炊きも最近厳しいくらいですからねぇ…
正に昭和のオムライスですなぁ…
この鶏肉ごろっごろがたまらないですなぁ
ふわとろオムライスもいいですが、こういうのがいいね。
でも2合…?
そりゃ無理ですわ…
メスティンの1合炊きも最近厳しいくらいですからねぇ…