茨城県神栖市『文田食堂』
2021.03.06 Sat

本日訪問するのは神栖市にある町食堂です
なんとなく現地で検索して見つけたお店ですが....
先日も何気に検索して見つけた町食堂が
結構いい感じのお店でしたので今回も期待😆
ナビに従ってたどり着いたお店は
かなり良い雰囲気も醸し出しておりますねぇ

食堂
文田
庇と暖簾が昭和感たっぷりです💕
信楽焼のタヌキも風情がありますなぁ~
店内は昭和へタイムスリップしたかの様な
懐かしい感じの落ち着く内装です

メニュー表は壁に貼られたこちらのみ☝
思っていたよりも種類が豊富です
そして4桁未満の価格設定が実に嬉しい🎵
さて....何をオーダーしようか?🤔
最初はオムライスにしようかなとも思いましたが
他の客のテーブルを確認すると
なんとなくこの店の人気商品がわかります💡😲
となればそれを頼むのが間違いないですよね!!
そして注文から5分と経たずに目の前へ
🍚着膳!!🤩

豚肉しょうが焼定食 900円
こりゃもう定食の中で王道中の👑王道
フワッと香る生姜の匂いがたまりませんゎ😋
使用している🐷豚肉は見た感じ良い肉質ですねぇ

厚みもしっかりあって食べ応えありそうです
その代わりに噛み切るのに難儀しそうな感じですが
実際に食べてみるとまるで問題なし😲!!

『これって....
歯が無くても食えるんじゃねぇ?』
ってな感じの柔らかさですよ!!😝
生姜のうま味も内部まで染みわたっており
噛めば噛むほど肉汁が出てきて実にジューシー
なんか久しぶりに美味い生姜焼き食べるなぁ....
そしてたっぷりのタレが染みわたったキャベツ

追加で絞ったマヨネーズを和える事で
これはもう立派なご飯のおかずです☝
これはもう🥢箸がとまりませんよ💦
豚肉しょうが焼定食....🎯大正解
そしてもう一品の定食はこちら

鳥からあげ定食 900円
こりゃまた大きなから揚げがゴロゴロと載ってます
見た目だけでお腹が一杯になっちゃいそう😓
薄く衣を付けられた鶏肉はカラッとジューシー

なんなの?これ?
KFC超えの美味さじゃない!!😲
どんなスパイスを使っているかは解りませんが
毎日食べても飽きない味付けだねぇ
町食堂でこのレベル....凄いゎ💧
そしてこちらの食堂
お客さんはガテン系の方々が大半を占めてます
なので普通盛りご飯も🍚丼ぶりサイズ

自身のない方は-70円の小盛ライスがお勧めですね☝
今回も見事に🎯当たりくじを引き当てました
質・ボリューム共に大満足の一品です😝
お昼時は激混み必須のお店ですが
近くに来たら並ぶ価値はありますよぉ~
Toda's おススメ度 🤩😑😑

にほんブログ村

本日訪問するのは神栖市にある町食堂です
なんとなく現地で検索して見つけたお店ですが....
先日も何気に検索して見つけた町食堂が
結構いい感じのお店でしたので今回も期待😆
ナビに従ってたどり着いたお店は
かなり良い雰囲気も醸し出しておりますねぇ

食堂
文田
庇と暖簾が昭和感たっぷりです💕
信楽焼のタヌキも風情がありますなぁ~
店内は昭和へタイムスリップしたかの様な
懐かしい感じの落ち着く内装です

メニュー表は壁に貼られたこちらのみ☝
思っていたよりも種類が豊富です
そして4桁未満の価格設定が実に嬉しい🎵
さて....何をオーダーしようか?🤔
最初はオムライスにしようかなとも思いましたが
他の客のテーブルを確認すると
なんとなくこの店の人気商品がわかります💡😲
となればそれを頼むのが間違いないですよね!!
そして注文から5分と経たずに目の前へ
🍚着膳!!🤩

豚肉しょうが焼定食 900円
こりゃもう定食の中で王道中の👑王道
フワッと香る生姜の匂いがたまりませんゎ😋
使用している🐷豚肉は見た感じ良い肉質ですねぇ

厚みもしっかりあって食べ応えありそうです
その代わりに噛み切るのに難儀しそうな感じですが
実際に食べてみるとまるで問題なし😲!!

『これって....
歯が無くても食えるんじゃねぇ?』
ってな感じの柔らかさですよ!!😝
生姜のうま味も内部まで染みわたっており
噛めば噛むほど肉汁が出てきて実にジューシー
なんか久しぶりに美味い生姜焼き食べるなぁ....
そしてたっぷりのタレが染みわたったキャベツ

追加で絞ったマヨネーズを和える事で
これはもう立派なご飯のおかずです☝
これはもう🥢箸がとまりませんよ💦
豚肉しょうが焼定食....🎯大正解
そしてもう一品の定食はこちら

鳥からあげ定食 900円
こりゃまた大きなから揚げがゴロゴロと載ってます
見た目だけでお腹が一杯になっちゃいそう😓
薄く衣を付けられた鶏肉はカラッとジューシー

なんなの?これ?
KFC超えの美味さじゃない!!😲
どんなスパイスを使っているかは解りませんが
毎日食べても飽きない味付けだねぇ
町食堂でこのレベル....凄いゎ💧
そしてこちらの食堂
お客さんはガテン系の方々が大半を占めてます
なので普通盛りご飯も🍚丼ぶりサイズ

自身のない方は-70円の小盛ライスがお勧めですね☝
今回も見事に🎯当たりくじを引き当てました
質・ボリューム共に大満足の一品です😝
お昼時は激混み必須のお店ですが
近くに来たら並ぶ価値はありますよぉ~
Toda's おススメ度 🤩😑😑

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
茨城県神栖市『文田食堂』 2021/03/22
-
東京都千代田区『山登り』 2019/02/23
-
東京都中野区『陸蒸気』 2019/02/09
-
福島県会津若松市『とんかつ 番番』 2018/12/30
-
栃木県那須町『那須わっぱ おだやか』 2018/09/06
-
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
Re: ブロイスさん
おはようございます‼️
(〃´▽`)ノシ☀️
茨城県の片隅にある町食堂
実に良い感じのお店でしたょ
(。-∀-)♪
ずいぶんとしょうが焼き定食は
食べたことがなかったのですが
うまいお店に当たりました🎵
唐揚げもジューシーな肉感で
表面のカラッと感も最高!!
うまい店は何を食っても
うまいもんですなぁ~
ヾ(≧∀≦*)ノ〃
(〃´▽`)ノシ☀️
茨城県の片隅にある町食堂
実に良い感じのお店でしたょ
(。-∀-)♪
ずいぶんとしょうが焼き定食は
食べたことがなかったのですが
うまいお店に当たりました🎵
唐揚げもジューシーな肉感で
表面のカラッと感も最高!!
うまい店は何を食っても
うまいもんですなぁ~
ヾ(≧∀≦*)ノ〃
No title
なんとΣ(-᷅_-᷄๑)
またもや茨城に隠れた名店が❗️
そうなんですよね〜本当に美味しい生姜焼きって
とっても柔らかいんですよね(//∇//)
困ったことにご飯が何杯もいけてしまうという
サイドエフェクトが…
若い時は良かったけどこの歳には厳しい💦
そしてケンタばりの唐揚げ( ^ω^ )
そういえば
最近唐揚げ屋さん増えましたよね😃
またもや茨城に隠れた名店が❗️
そうなんですよね〜本当に美味しい生姜焼きって
とっても柔らかいんですよね(//∇//)
困ったことにご飯が何杯もいけてしまうという
サイドエフェクトが…
若い時は良かったけどこの歳には厳しい💦
そしてケンタばりの唐揚げ( ^ω^ )
そういえば
最近唐揚げ屋さん増えましたよね😃
Re: しーなさん
おはようございます‼️
(〃´▽`)ノシ☀️
鉄板には載ってませんが
確かに鉄板のお昼ご飯です
(((*≧艸≦)ププッ
アジフライ?
それは気付きませんでしたなぁ
確かに漁港の近くなので
それもアリだったかもしれません
あ、
なんか『さすけ』が恋しくなってきました
(*σ>∀<)σ
(〃´▽`)ノシ☀️
鉄板には載ってませんが
確かに鉄板のお昼ご飯です
(((*≧艸≦)ププッ
アジフライ?
それは気付きませんでしたなぁ
確かに漁港の近くなので
それもアリだったかもしれません
あ、
なんか『さすけ』が恋しくなってきました
(*σ>∀<)σ
No title
鉄板のお昼ご飯ですね!
しかもボリューム満点。
でもでもアジフライも気になるな~。
郊外のドライバー御用達食堂は間違いないですね。
しかもボリューム満点。
でもでもアジフライも気になるな~。
郊外のドライバー御用達食堂は間違いないですね。
Re: 木村裕二さん
おはようございます‼️
(〃´▽`)ノシ☀️
やはりこんな感じの町食堂
昭和生まれにはたまりませんなぁ
(*≧∇≦)ノ
久しぶりに生姜焼き食べましたが
感動的なうまさでした🎵
厨房では地元のおばちゃん達が
一生懸命鍋を振るってます
思わず応援したくなりますわなぁ
今回訪問した神栖市は
初訪問の地域になるんですが
ビックリするくらい田舎でしたねぇ~
隣の鹿島市はもう少し都会ですが
これは鹿島神宮があるからかな?
でもたまにはこんなとこに遊びに来るのも
アリかもしれませんゎ
(((*≧艸≦)ププッ
(〃´▽`)ノシ☀️
やはりこんな感じの町食堂
昭和生まれにはたまりませんなぁ
(*≧∇≦)ノ
久しぶりに生姜焼き食べましたが
感動的なうまさでした🎵
厨房では地元のおばちゃん達が
一生懸命鍋を振るってます
思わず応援したくなりますわなぁ
今回訪問した神栖市は
初訪問の地域になるんですが
ビックリするくらい田舎でしたねぇ~
隣の鹿島市はもう少し都会ですが
これは鹿島神宮があるからかな?
でもたまにはこんなとこに遊びに来るのも
アリかもしれませんゎ
(((*≧艸≦)ププッ
No title
うおっ
まさに「町の食堂の王道」ともいうべき、
昭和感あふれるなんでもあり食堂~~(^^)
豚生姜焼き定食は、定番中の定番。
そして唐揚げは龍田揚げの風味も醸し出す、至極の逸品!
こんな食堂が近所にあれば、
定食メニュー全制覇のために通いますよ小生。
もちろんチャーハンとオムライスは外せませんな。
神の栖、神様がお住みになられた所ですな、神栖。
茨城県といえば、香取と鹿島の両巨頭の神宮が鎮座マシマス。
中臣鎌足こと藤原鎌足は、鹿島郡の豪族の出という伝説もあるほど。
明日の昼食は生姜焼き定食にしまっす!
まさに「町の食堂の王道」ともいうべき、
昭和感あふれるなんでもあり食堂~~(^^)
豚生姜焼き定食は、定番中の定番。
そして唐揚げは龍田揚げの風味も醸し出す、至極の逸品!
こんな食堂が近所にあれば、
定食メニュー全制覇のために通いますよ小生。
もちろんチャーハンとオムライスは外せませんな。
神の栖、神様がお住みになられた所ですな、神栖。
茨城県といえば、香取と鹿島の両巨頭の神宮が鎮座マシマス。
中臣鎌足こと藤原鎌足は、鹿島郡の豪族の出という伝説もあるほど。
明日の昼食は生姜焼き定食にしまっす!
Re: kenbooさん
こんちゃぁ~っす!!
(〃´▽`)ノシ🌞
私の場合は全く逆で
家のご飯で生姜焼きが出ることありません
っていうよりも
白米を食べさせてもらう機会が少ないので
ご飯のお供的なおかずはなかなか....
(´;ω;`)ウゥゥ
んでもなんで生姜焼きのタレって
こんなにもマヨネーズが合うのでしょうか?
(〃´▽`)ノシ🌞
私の場合は全く逆で
家のご飯で生姜焼きが出ることありません
っていうよりも
白米を食べさせてもらう機会が少ないので
ご飯のお供的なおかずはなかなか....
(´;ω;`)ウゥゥ
んでもなんで生姜焼きのタレって
こんなにもマヨネーズが合うのでしょうか?
No title
豚肉生姜焼きとマヨ。この組み合わせは最強です。
というか、マヨ無しなら生姜焼きは食べないですわ、ワタシ。
家の晩ごはんでよく出てくるメニューなので、外で食べることは
まずないのですが、家では必ずマヨですわ。
キャベツにかけてよし、皿の端に盛って豚を塗りつけて食べるもよし。
というか、マヨ無しなら生姜焼きは食べないですわ、ワタシ。
家の晩ごはんでよく出てくるメニューなので、外で食べることは
まずないのですが、家では必ずマヨですわ。
キャベツにかけてよし、皿の端に盛って豚を塗りつけて食べるもよし。
Re: haseさん
こんちゃ~っす!!
(〃´▽`)ノシ🌞
豚肉ニンニク焼
これもかなり気になったんですよねぇ
(;・∀・)
生姜焼きならぬニンニク焼
その二つを頼もうかと思ったんですが
アゲラーとしては唐揚げを外せず.....💦
(〃´▽`)ノシ🌞
豚肉ニンニク焼
これもかなり気になったんですよねぇ
(;・∀・)
生姜焼きならぬニンニク焼
その二つを頼もうかと思ったんですが
アゲラーとしては唐揚げを外せず.....💦
Re: 小熊のプルーさん
こんちゃ~っす!!
(〃´▽`)ノシ🌞
生姜焼き定食
お店によってはハズレる時もありますよね😓
ここでは入店直後から他の客のテーブルをチェックし
圧倒的に生姜焼きが多かったので決めました☝
客層から大盛なのは想定してましたが
ぶっちゃけ同業者の方々なので
居心地は良かったですねぇ
((´∀`))ケラケラ
とんかつ定食950円でしたか
確かに生姜焼きが売りみたいですなぁ
( ̄ー ̄)ニヤリ
(〃´▽`)ノシ🌞
生姜焼き定食
お店によってはハズレる時もありますよね😓
ここでは入店直後から他の客のテーブルをチェックし
圧倒的に生姜焼きが多かったので決めました☝
客層から大盛なのは想定してましたが
ぶっちゃけ同業者の方々なので
居心地は良かったですねぇ
((´∀`))ケラケラ
とんかつ定食950円でしたか
確かに生姜焼きが売りみたいですなぁ
( ̄ー ̄)ニヤリ
こんにちは
さすが工場地帯が近いだけにボリュームありますね
その生姜焼きなら大盛りでも行けちゃいそうです
豚肉ニンニク焼きが美味しそう(笑)
その生姜焼きなら大盛りでも行けちゃいそうです
豚肉ニンニク焼きが美味しそう(笑)
とださん おはようございます!
生姜焼き定食と言えば、定食の王道中の王道!
唐揚げ定食と言えば、その宿命のライバル!
そのふたつを賞味してきたんですねー
昭和っぽい定食良いですね。
白めしモリモリ食べる感じ・・・・・・・・・(^^;
↓気になった点。
生姜焼き定食900円
とんかつ定食950円
わずか50円しか差が無い。
矢張り、生姜焼きのお店なんですねェ。
唐揚げ定食と言えば、その宿命のライバル!
そのふたつを賞味してきたんですねー
昭和っぽい定食良いですね。
白めしモリモリ食べる感じ・・・・・・・・・(^^;
↓気になった点。
生姜焼き定食900円
とんかつ定食950円
わずか50円しか差が無い。
矢張り、生姜焼きのお店なんですねェ。
Re: pieceさん
おはようございます
(〃´▽`)ノシ☀️
やっぱりガテン系の集まる店に
駄店無し‼️
タクシーやトラックの集まるお店も
なかなか良いですよねぇ
(*σ>∀<)σ
しょうが焼きはロースの一枚肉
やっぱりこれですよねぇ~
汁でクタクタになったキャベツも
メチャクチャうまくて
ホント最高の一品でしたよぉ
ヾ(≧∀≦*)ノ〃
(〃´▽`)ノシ☀️
やっぱりガテン系の集まる店に
駄店無し‼️
タクシーやトラックの集まるお店も
なかなか良いですよねぇ
(*σ>∀<)σ
しょうが焼きはロースの一枚肉
やっぱりこれですよねぇ~
汁でクタクタになったキャベツも
メチャクチャうまくて
ホント最高の一品でしたよぉ
ヾ(≧∀≦*)ノ〃
No title
おはようございます😃
いい感じのお店だこと!
いい意味で絶めしロードに出てきそうな…
それにこのしょうが焼きは最高ですな。
こま肉と玉ねぎを炒めるタイプのしょうが焼きじゃないところがとってもヨシ!
しょうが焼きはこーじゃないといけません!
いい感じのお店だこと!
いい意味で絶めしロードに出てきそうな…
それにこのしょうが焼きは最高ですな。
こま肉と玉ねぎを炒めるタイプのしょうが焼きじゃないところがとってもヨシ!
しょうが焼きはこーじゃないといけません!