栃木県佐野市『神谷カフェ』
2021.03.13 Sat

今回訪問するお店は年末にテレビ番組で観た
『バナナマンのせっかくグルメ!!』登場店です
先月は同番組で紹介された
🍜佐野ラーメンのお店に行きました
今日もまた那須に所用が有るのでもう一軒
こちらの☕カフェにお邪魔してみます

神谷カフェ
住宅街の中にあるこちらのカフェ
ここを知らなければ辿り着かないなって感じです😓
住居の一部を改修したかのような造りとなっており
『まさかこんなところに!?』って感じですね
入り口を入ると庭はテラス席となっています

今は生憎の☔雨模様ですので
店内の席でいただく事としましょうか
スリッパに履き替えて店内に入ると
ふわっとあの香りが漂ってきます
あぁ....この香りで空腹感がいきなりMax
ですわぁ
カウンター上にはメニューが書かれています

黒板にチョークで書かれていてとってもオシャレ💕
だけどちょっと見え難い....💧
なので卓上にあるメニュー表で✓チェックです

まず選ぶのはカレーを何種類にするかです
1種類か2種類になるのですが
ここはやはり多く楽しめる2種類でしょうなぁ☝
次は付け合わせのトッピングをどうするかですが
まぁ....特に欲しくはないので無しって事で
あとはせっかくカフェに来たのだから🥤ドリンクかな?
カレーの種類は全部で8種
横の🌶マークは辛さを表しています
中辛が🌶3みたいなので🌶2までにするか
セットになるドリンクメニューはこちら

自家製スパイスジンジャーエールも気になりますが
🍛カレーといえばやはりラッシーかなぁ?
そしてオーダーを伝えてから15分
お待ちかねのカレーが
🍛着皿!!🤩

カリーライス2種あいがけ 1,300円
あれ?🤪
なんかトッピング載ってますけどこれがデフォ?
それとももしやオーダーミスかな?
それではまずはこちらの黒い方

粗挽き🐮牛タンのカレーから
辛さ2という事ではありますが
思ったほど辛くはありませんねぇ
カットされた牛タンが入っているのかと思いきや

そぼろ状の牛たんが入っておりました😲!!
これはちょっと予想外でしたねぇ
正直こうなるとどの部位かわかりませんな😝
お次は反対側の赤い方です

これはもう一目瞭然のバター🐔チキンカレー
バターのコクが口いっぱいに広がる
カレーの中で一番好きな奴です☝
コロコロにカットされた鶏肉もジューシー

なんか両側このカレーでも良かったかな?😜
辛くないカレーって最高🎵
お供のドリンクはこれにしました☝

フルーツラッシー
なんのフルーツかと思ったら
栃木県でこの時期ならもう🍓イチゴですよね
ほのかなヨーグルトの酸味とイチゴの甘さが👍
持ち帰り用容器に入っているので
車に戻ってからゆっくり飲むのにいいですね😄
そして今回は追加の一品があります☝
それがこちら

佐野黒唐揚げ 180円
実は目的の半分はこちらだったりもします
佐野名物の黒唐揚げって初耳だったもんで
アゲラーとしては食べてみるしかないでしょう😋
思ったほど黒くはありませんが
中農ソースに漬け込んだ鶏肉で作るそれは
各店舗でそれぞれオリジナリティを出してる模様
これは更に深く掘り下げていく案件となりそうです
とまぁ....
一通り食べ終えた感想になりますが
バナナマンのせっかくグルメ!!紹介店に外れ無し
といったところでしょうかねぇ?
近くに立ち寄った時にいかがでしょうか
Toda's おススメ度 🤩😑😑
余談ではありますが
お店の駐車場にはこんな車が停まっています

テイクアウト用の移動販売車かな?
申し訳ないけどこの車だけだったら
あまりにも車両デザインが胡散臭過ぎて
ここのカレーは食べなかったな😱

にほんブログ村

今回訪問するお店は年末にテレビ番組で観た
『バナナマンのせっかくグルメ!!』登場店です
先月は同番組で紹介された
🍜佐野ラーメンのお店に行きました
今日もまた那須に所用が有るのでもう一軒
こちらの☕カフェにお邪魔してみます

神谷カフェ
住宅街の中にあるこちらのカフェ
ここを知らなければ辿り着かないなって感じです😓
住居の一部を改修したかのような造りとなっており
『まさかこんなところに!?』って感じですね
入り口を入ると庭はテラス席となっています

今は生憎の☔雨模様ですので
店内の席でいただく事としましょうか
スリッパに履き替えて店内に入ると
ふわっとあの香りが漂ってきます
あぁ....この香りで空腹感がいきなりMax


カウンター上にはメニューが書かれています

黒板にチョークで書かれていてとってもオシャレ💕
だけどちょっと見え難い....💧
なので卓上にあるメニュー表で✓チェックです

まず選ぶのはカレーを何種類にするかです
1種類か2種類になるのですが
ここはやはり多く楽しめる2種類でしょうなぁ☝
次は付け合わせのトッピングをどうするかですが
まぁ....特に欲しくはないので無しって事で
あとはせっかくカフェに来たのだから🥤ドリンクかな?
カレーの種類は全部で8種
横の🌶マークは辛さを表しています
中辛が🌶3みたいなので🌶2までにするか
セットになるドリンクメニューはこちら

自家製スパイスジンジャーエールも気になりますが
🍛カレーといえばやはりラッシーかなぁ?
そしてオーダーを伝えてから15分
お待ちかねのカレーが
🍛着皿!!🤩

カリーライス2種あいがけ 1,300円
あれ?🤪
なんかトッピング載ってますけどこれがデフォ?
それとももしやオーダーミスかな?
それではまずはこちらの黒い方

粗挽き🐮牛タンのカレーから
辛さ2という事ではありますが
思ったほど辛くはありませんねぇ
カットされた牛タンが入っているのかと思いきや

そぼろ状の牛たんが入っておりました😲!!
これはちょっと予想外でしたねぇ
正直こうなるとどの部位かわかりませんな😝
お次は反対側の赤い方です

これはもう一目瞭然のバター🐔チキンカレー
バターのコクが口いっぱいに広がる
カレーの中で一番好きな奴です☝
コロコロにカットされた鶏肉もジューシー

なんか両側このカレーでも良かったかな?😜
辛くないカレーって最高🎵
お供のドリンクはこれにしました☝

フルーツラッシー
なんのフルーツかと思ったら
栃木県でこの時期ならもう🍓イチゴですよね
ほのかなヨーグルトの酸味とイチゴの甘さが👍
持ち帰り用容器に入っているので
車に戻ってからゆっくり飲むのにいいですね😄
そして今回は追加の一品があります☝
それがこちら

佐野黒唐揚げ 180円
実は目的の半分はこちらだったりもします
佐野名物の黒唐揚げって初耳だったもんで
アゲラーとしては食べてみるしかないでしょう😋
思ったほど黒くはありませんが
中農ソースに漬け込んだ鶏肉で作るそれは
各店舗でそれぞれオリジナリティを出してる模様
これは更に深く掘り下げていく案件となりそうです
とまぁ....
一通り食べ終えた感想になりますが
バナナマンのせっかくグルメ!!紹介店に外れ無し
といったところでしょうかねぇ?
近くに立ち寄った時にいかがでしょうか
Toda's おススメ度 🤩😑😑
余談ではありますが
お店の駐車場にはこんな車が停まっています

テイクアウト用の移動販売車かな?
申し訳ないけどこの車だけだったら
あまりにも車両デザインが胡散臭過ぎて
ここのカレーは食べなかったな😱

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
東京都渋谷区『キッチンロビン』 2021/07/21
-
栃木県那須町『ベーグルクーボー』 2021/06/18
-
栃木県佐野市『神谷カフェ』 2021/03/28
-
栃木県大田原市『東宝』 2021/03/13
-
東京都八王子市『高倉町珈琲』 2021/02/11
-
コメントの投稿
Re: 木村裕二さん
こんちゃ~っす!!
(〃´▽`)ノシ🌞
アゲラーとしてはやはり興味ありますよね
( ̄ー ̄)ニヤリ
各店舗でそれぞれ特徴があるらしいので
今後も追いかけてみたいと思います
カレーはビジュアル的には💮
味も素晴らしいと思うのですが
お値段が結構....💦
セブンイレブンは最近何を食べても美味いですよね
でも一番は黄金ハンバーグですゎ☝
(〃´▽`)ノシ🌞
アゲラーとしてはやはり興味ありますよね
( ̄ー ̄)ニヤリ
各店舗でそれぞれ特徴があるらしいので
今後も追いかけてみたいと思います
カレーはビジュアル的には💮
味も素晴らしいと思うのですが
お値段が結構....💦
セブンイレブンは最近何を食べても美味いですよね
でも一番は黄金ハンバーグですゎ☝
No title
黒唐揚げ!!!!
これに脳天を撃ち抜かれました。ぜひ食べてみたい!
バナナマンのせっかくグルメ、小生も視ています。
毎回✅してメモして、訪れるようにしています。
だいたい美味しい店が多いですよね。
カレーは、まるでダムカレーみたいですな。
違う味を賞味できるというのはいいですね~~~
最近小生は、セブンイレブンのカレーパンにはまっています。
なぜか美味い・・・・
これに脳天を撃ち抜かれました。ぜひ食べてみたい!
バナナマンのせっかくグルメ、小生も視ています。
毎回✅してメモして、訪れるようにしています。
だいたい美味しい店が多いですよね。
カレーは、まるでダムカレーみたいですな。
違う味を賞味できるというのはいいですね~~~
最近小生は、セブンイレブンのカレーパンにはまっています。
なぜか美味い・・・・
Re: haseさん
おばんでぇーす‼️
(〃´▽`)ノシ🌕
これはホント
知らなければホント入れません
でも知ってしまったからには
行かないとダメですよ
(((*≧艸≦)ププッ
(〃´▽`)ノシ🌕
これはホント
知らなければホント入れません
でも知ってしまったからには
行かないとダメですよ
(((*≧艸≦)ププッ
こんにちは
なかなか知ってないと入れない店構え
知っててもその車じゃ入れないかも(笑)
カレー好きとしては気になりますね
知っててもその車じゃ入れないかも(笑)
カレー好きとしては気になりますね
Re: 小熊のプルーさん
おはようございます!!
(〃´▽`)ノシ🌞
黒唐揚げの情報はテレビ番組からです
グルメ番組大好きで
HDDレコーダーが自動録画してくれるので
まぁ見逃すことはありません
(*´▽`*)
佐野界隈には黒唐揚げのお店が点在してますので
黒唐巡りツーリングなんかもいいですよねぇ~🎵
(〃´▽`)ノシ🌞
黒唐揚げの情報はテレビ番組からです
グルメ番組大好きで
HDDレコーダーが自動録画してくれるので
まぁ見逃すことはありません
(*´▽`*)
佐野界隈には黒唐揚げのお店が点在してますので
黒唐巡りツーリングなんかもいいですよねぇ~🎵
Re: pieceさん
おはようございます!!
(〃´▽`)ノシ🌞
『せっかくグルメ』この回は
女優の七尾さんと上白石萌音さんです
一乃胡に行った回ですね☝
帰れマンデーは三島スカイウォークの回で
やらせを目の当たりにしておりますので
あまり信用しておりません
( ´艸`)ププッ
(〃´▽`)ノシ🌞
『せっかくグルメ』この回は
女優の七尾さんと上白石萌音さんです
一乃胡に行った回ですね☝
帰れマンデーは三島スカイウォークの回で
やらせを目の当たりにしておりますので
あまり信用しておりません
( ´艸`)ププッ
Re: ブロイスさん
おはようございます!!
(〃´▽`)ノシ🌞
このお店の場所
なんか道路から外れた小さな住宅街の中
ここを知らない人が偶然見つけれるような
そんな立地ではありません
きっとSNNで情報が発信されて
お店が賑わう今の時代
典型的なパターンでしょうねぇ
思ったよりも県外ナンバーが多かったので
是非一度お試しください☝
(〃´▽`)ノシ🌞
このお店の場所
なんか道路から外れた小さな住宅街の中
ここを知らない人が偶然見つけれるような
そんな立地ではありません
きっとSNNで情報が発信されて
お店が賑わう今の時代
典型的なパターンでしょうねぇ
思ったよりも県外ナンバーが多かったので
是非一度お試しください☝
Re: kenbooさん
おはようございます!!
(〃´▽`)ノシ🌞
この車両の写真....
怪しさ満開じゃないですか!!
しかもお店にインド人いないし
( ´艸`)
情報のお店の黒唐揚げ
これってもう丸焦げ状態?
ぶぁははは(≧▽≦)b
(〃´▽`)ノシ🌞
この車両の写真....
怪しさ満開じゃないですか!!
しかもお店にインド人いないし
( ´艸`)
情報のお店の黒唐揚げ
これってもう丸焦げ状態?
ぶぁははは(≧▽≦)b
Re: しーなさん
おはようございます!!
(〃´▽`)ノシ🌞
テレビの情報は案外参考になります
さらにネットでの情報を確認する事で
行ってみるかどうかを決めてます
辛さ耐性が小学生低学年並みなので
これ以上の辛さは無理無理
( ;∀;)
これが限界ですよぉ~
もちろんお会計は
トッピング付きの1,600円でした
( ´艸`)
(〃´▽`)ノシ🌞
テレビの情報は案外参考になります
さらにネットでの情報を確認する事で
行ってみるかどうかを決めてます
辛さ耐性が小学生低学年並みなので
これ以上の辛さは無理無理
( ;∀;)
これが限界ですよぉ~
もちろんお会計は
トッピング付きの1,600円でした
( ´艸`)
とださん おはようございます!
黒唐揚げ?
なんじゃそりゃあ~・・・・・・・・・(^^;
ソース味のから揚げ・・・・・
そう言えば、なんか聞いた事あるなぁ。
当然食べた事は無いですね。
しかし、とださん、良くこんな物知ってますねー(笑)
佐野ですかー
機会があれば食べてみようかな・・・・・・・・・(^^;
なんじゃそりゃあ~・・・・・・・・・(^^;
ソース味のから揚げ・・・・・
そう言えば、なんか聞いた事あるなぁ。
当然食べた事は無いですね。
しかし、とださん、良くこんな物知ってますねー(笑)
佐野ですかー
機会があれば食べてみようかな・・・・・・・・・(^^;
No title
おはようございます😃
「せっかくグルメ」面白いですよね〜
私も見れる時は見てます。
この回は記憶にないけど…(笑)
「もしもツアーズ」と「帰れマンデー」、そしてこの「せっかくグルメ」のお店はネタ的にもチェックしておきたいですな。
確かに、この車だったら買わないかなー
「せっかくグルメ」面白いですよね〜
私も見れる時は見てます。
この回は記憶にないけど…(笑)
「もしもツアーズ」と「帰れマンデー」、そしてこの「せっかくグルメ」のお店はネタ的にもチェックしておきたいですな。
確かに、この車だったら買わないかなー
No title
もうメニュー見て直ぐに分かりました
ここのお店ヤバいやつやと…
もう どのカレーもツボ
どれも食べたくて2種類選べない
4人で行けば全種類頼めるけど
4人でシェアするのもこのご時世だし。゚(゚´Д`゚)゚。
サイドメニューもドリンクも
一回転捻りしていて
オーナーのこだわりポイントが図星で愛おし過ぎる
これは地元では愛されるのも然りでしょうね〜😃
ここのお店ヤバいやつやと…
もう どのカレーもツボ
どれも食べたくて2種類選べない
4人で行けば全種類頼めるけど
4人でシェアするのもこのご時世だし。゚(゚´Д`゚)゚。
サイドメニューもドリンクも
一回転捻りしていて
オーナーのこだわりポイントが図星で愛おし過ぎる
これは地元では愛されるのも然りでしょうね〜😃
No title
車両デザインが胡散臭過ぎ? たしかに胡散臭いけど、
インド人とかがやってるカレー屋さんらしいといえば
そういうデザイン。
まぁワタシの場合カレーはそれほど興味はないのですが、
佐野黒唐揚げってのは初めて聞きました。
「ソース味のから揚げ」というだけで「???」な感じ。
まぁ定食屋の唐揚げにソースかけるってパターンも
無いわけじゃないけど、これはちょっと気になりますなぁ。
テイクアウトなら佐野ラーメンのついでに一回くらい
買ってみてもいいかな・・・なんて思ってググったら、
吉祥寺の進ちゃんでも扱ってるみたい。
https://www.shinchan-ramen.com/
一回くらい行ってみるかぁ。
インド人とかがやってるカレー屋さんらしいといえば
そういうデザイン。
まぁワタシの場合カレーはそれほど興味はないのですが、
佐野黒唐揚げってのは初めて聞きました。
「ソース味のから揚げ」というだけで「???」な感じ。
まぁ定食屋の唐揚げにソースかけるってパターンも
無いわけじゃないけど、これはちょっと気になりますなぁ。
テイクアウトなら佐野ラーメンのついでに一回くらい
買ってみてもいいかな・・・なんて思ってググったら、
吉祥寺の進ちゃんでも扱ってるみたい。
https://www.shinchan-ramen.com/
一回くらい行ってみるかぁ。
No title
せっかくグルメ、好きですね~(笑)
私も二種ならその組み合わせ、
でもチキンカレーは辛い方ですね。
ドリンク400円っていい値段だな、と思ったら
容器代が入ってるんですねえ。
要らない人には割高だなあ(´ε`;)ウーン…
で、お会計はトッピング付きの
1600円だったんですか?
私も二種ならその組み合わせ、
でもチキンカレーは辛い方ですね。
ドリンク400円っていい値段だな、と思ったら
容器代が入ってるんですねえ。
要らない人には割高だなあ(´ε`;)ウーン…
で、お会計はトッピング付きの
1600円だったんですか?