fc2ブログ

東京都八王子市『麺笑 巧真』

2021.04.02 Fri

巧真(1)

本日は訳あって有給休暇を取得しました

なので平日ですけど麺活しちゃいます🎵
 
 
 
夢の平日麺活はこちらのお店で🎵

巧真(2)

麺笑
巧真


あの西八王子の名店『吾衛門』店主の息子ながら

調布市の超名店『柴崎亭』で修行を積み

同じ調布市の国領に『いしかわや』を立ち上げた

西東京ラーメン界のサラブレッドが

新たにこの地にオープンさせたお店です☝



さすが平日のお昼前

人気店にもかかわらず行列無しの即入店

巧真(3)

後続者がいないので

券売機の前でじっくりメニュー選びも可能😁



もちろんラーメンの提供も迅速です💨💨

着席からわずか5分ほどで目の前に

🍜着丼!!🤩

巧真(4)

特製醤油ラーメン 950円

きれいに折りたたまれてスープに浮かぶ麺

柴崎亭で修行した店主ならこの配麺でしょう☝

ふわっと漂ってくる甘い醤油の匂いが

空腹中枢を直撃して

胃袋が早く満たせと言ってきます😆


それではいつものごとくスープチェックから

巧真(5)

若干濁りのある醤油ベースのスープ

鶏ガラスープが前面に出ている感じですねぇ

うっすらと表面に張った油の膜が激熱なので

火傷をしない様に注意が必要です☝

スープ自体はちょっと濃いめの味付けなのは

おそらく麺に合わせたからなんでしょうねぇ


お次は麺をサルベージ!!

巧真(6)

中太のストレート麺は噛み応え有り☝

この麺は店主の父親のお店と同じ製麺所か?

小麦感が強いので吾衛門を思い出します🤔

スープとの相性は厳選されただけあってバッチリ!!

麺量も十分にありますのでお腹も満たされますよ



そして舞台を彩る具材達はこれらです🎵

巧真(7)

初舞台でほんのりと頬を赤らめたかの様な

綺麗なピンク色をしたレアチャーシュー

折りたたまれた姿で登場ですが

ひとたびその姿を広げると驚きの大きさです😲!!

ゆっくりと噛みながら味わってみると

口の中でスープと肉汁が絡み合い濃厚な美味さに

こりゃ....とんでもない名優ですなぁ😍


舞台の中央に座するのはこちらのメンマ

巧真(10)

もうこれはどの舞台にでもいるベテランの域ですな

シャキシャキとした歯ごたえは快感で

染み出でる味は全く不安を感じさせない域

他の具材と対照的なその振る舞いは

間違いなく舞台全体を整えている名脇役です😁


ここからは特製の舞台演者達の紹介

まず最初は🥚味玉です🎵

巧真(8)

もうある意味これは特別出演ではなく

レギュラーメンバーと言って良いですよね

ほど良く火が通った黄身は最高の熟加減

味が染み入った白身も濃厚な仕上がりに💕

舞台であるスープとの相性もバッチリですので

箸で割ってから食べることをおススメします☝


そしてこちらもまた準レギュラー的存在のワンタン

巧真(9)

おススメは舞台をレンゲに移してからの

スープと一緒に味わうマリアージュ💕

ワンタンの肉汁とスープの絡み合いは必見!!

演出家である店主の力量に思わず

スタンディングオベーションしたくなりますゎ👏👏



そして最後はスピンオフされた焼豚丼😋

巧真(11)

先ほどと同じレアチャーシューではありますが

着飾るドレスが違うとこんなにも変わるものなのか

その変貌ぶりに驚きを隠せません😲!!

ゴマ油と隠し味にニンニクが入っているのか?

ミステリアスさを秘めた一杯ですなぁ....



昨年の5月にオープンして以来

各所で高評価を得ているだけに味の方は折り紙付き

また新たな八王子ラーメンの名店誕生です!!

Toda's おススメ度 🤩😑😑




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 
 
関連記事

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

Re: しーなさん

おはようございます‼️
(´▽`)ノシ☀️

最近はあまり
🍜ラーメンの値段を
気にしなくなってきちゃいました
(;^∀^)

確かにこの価格は安いかも
八王子なので地代が安いのかな?
(((*≧艸≦)ププッ

No title

この内容で1000円未満というのは良心的ですね!
最近のラーメンはなかなかのいいお値段(;´Д`)

そして大好物のレアチャーシューも( ´∀`)bグッ!

Re: 木村裕二さん

おばんでぇーす‼️
(〃´▽`)ノシ🌕

最近の都内のラーメン店は
写真映えにも重点を置いているので
見た目が実に良いんですよねぇ
(*σ>∀<)σ

まぁ....
味は間違いない店主なので
ほぼほぼ不安は感じませんが


福島の汚染水
そろそろ流さないとホントにヤバイらしく
弊社にて放流システム造ってるとか
(((*≧艸≦)ププッ

いずれまたあの地へ行くことになるのかな
(*≧∇≦)ノ

No title

なるへそ、
まさに「ラーメン界のスレッガー中尉」のような、
表面上は豪快に見えて実は細心、
ミグ23とF14を足して2で割った自民党と野党の国対委員長密談のような、
見栄えの良い見事な折り畳み具材の品揃え。

これは逸品でしょうな~~。
ちなみに小生も今日は有休でしたが、
バイク2号機の予期せぬアクシデントにより、町中華も鰻重も賞味出来ずでした。

いやしかし、ラーメンの世界も世襲が増えてきましたか(^^)

「じばん」「かんばん」「かばん」が世襲のボンボン政治家の3種の神器といいますが、
飲食業は実力の世界!親の七光りは通用しない所ですから、頑張ってほしいですな♪

東電社員と麻生太郎をはじめとする●●な人達には、
無害安全な原発放出希釈汚染水で採ったスープのラーメンを、
ぜひ安全性をPRするために呑んで欲しいですな~~(^^)




Re: 通りすがりのkenbooさん

こんちゃぁ~っす!!
(´▽`)ノシ🌞

そぉなんです
ここの店主はあの吾衛門の息子
長男か次男か三男かまでは知らんけど
(〃艸〃)ムフッ

味を継いで店を継ぐのもいいですが
やっぱりやるからにはオリジナル?
今どきの人はそんな感じなのかもね


調布のいしかわやもそうですが
洗練された今風のラーメン
私は結構好きですねぇ~🎵

No title

いしかわやの店主が柴崎亭で修業したのは知ってましたが
吾衛門の息子?? それはしらんかった。

吾衛門さんは跡継ぎはいらっしゃるのかなぁ?

古い有名店が繁盛してないわけでもないのに閉店するのは
後継者がいないってのが多いですからねぇ。

こちらもそうなのかもしれないですが、お子さんがいても
古い業態の店をそのまま継ぐのはイヤだと言って、流行の
店で修業して独立するケースはよくあるんですよ。

ちょっと本題から外れましたが、やはりこちらも今時の
綺麗なラーメンですねぇ。あまりこういうタイプは
ワタシ的に心惹かれないのですが、吾衛門を思い出す
麺というのは気になりますなぁ。

このエリアは山梨からの帰りに寄りたくなりますが、
この店の前に吾衛門を通過することができるか?
それが一番のハードルになりそうです。

Re: pieceさん

こんちゃぁ~っす!!
(´▽`)ノシ🌞

ここのお店
きっとpieceさんが気になると思いました
( ̄ー ̄)ニヤリ

ぶっちゃけ八王子ラーメンは
スープ入れて麺入れて
玉ねぎぶち込むだけな感じですが
ここは何故か....ニンニク臭くなります
( ´艸`)

No title

おはようございます😃

これまたチョー私好みのビジュアルなことで…!
麺の畳み方にゾクゾクしちゃいますなぁ…

しかし。
八王子ラーメンに、こんな綺麗なビジュアルは不要です!
乱暴に刻み玉ねぎどっちゃりの濃い醤油!
コレですよ。
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ