fc2ブログ

東京都板橋区『Soupmen』

2021.11.13 Sat

スープマン(1)

本日訪問するのは板橋区にあるラーメン店

まさかまさかのあのスープを使った一杯です😱
 
 
 
ロッシ号をショップに預けている間

その時間を有効利用してラーメン店巡り🎵

やって来ましたのは東武東上線ときわ台駅近く

何処かで見た事のある様なデザインの看板の

スープマン(2)

Soupmen🍜

2018年10月にオープンしたこの店

コロナ禍前には60人を超える行列が出来る等

板橋区内ではトップクラスの人気店

コロナ禍の影響でここ最近は

店内飲食を止めて持帰り販売のみとなってましたが

最近店内飲食復活したとの情報を受け

本日やって来た次第です☝



でも実はこの店

メニューを見てわかる通り売りは牡蠣塩スープ😱

スープマン(3)

正直なとこあまり牡蠣は得意じゃないのですが

相模原での一件もありますので

今回もトライしてみる事にします💪



待っている先客は5名

スープマン(4)

目の前を東武の電車がひっきりなしに走るので

待ち時間を全く苦にする事がありませんので

その辺はご安心を😁☝




待っている間に店内で食券を購入するシステム

なので店内に案内されてからの時間は短め

5分ほどでお待ちかねの一杯が

🍜着丼!!🤩

スープマン(5)

牡蠣塩らぁ麺+味玉 750円

ラーメン一杯が標準で650円と実にリーズナブル

牡蠣を使用していることを考えると

もう少し高値販売も許されそうですよね

それでもこの価格で勝負する心意気

これも人気の秘密の一端なんでしょうねぇ



着丼と同時にふわっと香る磯の匂い

これは牡蠣の匂いだけじゃありませんね

その正体を探るべくまずはスープのチェックから

スープマン(6)

黄金色の塩スープに混じっているのは

小さく刻まれた牡蠣の身ですかね

恐る恐る口に含んでみると

想像した様な牡蠣臭さは全くありません😲!!

むしろ鼻腔をくすぐるかの様な妖艶な香り

こりゃぁもしかしたら大当りか!?



一安堵したところで麺を⚓サルベージ

スープマン(7)

多加水の細打ストレート麺は

パッツンパッツンとした歯応えが快感😍

適度なスープの絡みと

刻んだ牡蠣の身が巻き上げられてくるので

気分は牡蠣棚上での大漁収穫漁師気分🎵

牡蠣の美味さがどんどん膨れ上がって来るので

こりゃもう箸が止まりませんぜ!!



またこの岩のりをスープに泳がせると

スープマン(10)

さらに磯の香りが広がって

目の前に広がる光景はまさに大海原

これが完成されたこの一杯の本当の姿か?

実にウマイ....ウマ過ぎるぜ😢



デフォルトの具材はこの大判チャーシュー

スープマン(8)

厚みも十分で1.5枚と大盤振る舞い💸💸

低温加熱調理で仕上げられているので

肉質は柔らかで実にジューシー

牡蠣スープの邪魔をする事もなく

よく考えられたチャーシューですなぁ....🤔



そして追加トッピングの味玉

スープマン(9)

味の染み具合や黄身の固さ加減は完璧

実に丁寧に作られている事がわかります

でもこの牡蠣塩らぁ麺に必須ではないかな?

もちろん味玉好きにはおススメしますけど🤭




正直食べる前は

店名も何かのパクリに見えるし

若者向けの若者が作るラーメンだと思ってました

しかし実際には

老若男女問わず美味しくいただける一杯☝

牡蠣がチョット....という方でも

ここの牡蠣塩らぁめんはおススメですょ😝

Toda's おススメ度 🤩🤩😑


 
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 
 
関連記事

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

Re: 木村裕二さん

おはようございます‼️
(〃´▽`)ノシ☀️

ありゃ?
牡蠣がダメですかぁ~?

私も数年前までまるっきりでしたが
広島でネタのために頼んでみたら
これがビックリするほどうまかった‼️
https://tetsuro-toda.com/blog-entry-883.html
それからうまい牡蠣だけ食える様になりましたょ
(* ̄ー ̄)

ちなみにここは東武東上線ですので
永遠に待ち続ける事となります
(´_`。)゙

No title

牡蠣がチョット・・・・

そうなんです。牡蠣がチョット・・・

海のミルクも、ダメなんです・・・・

東武鉄道を見て帰ることにします(^^;
復活したという、急行南会津が通るまで待ちます♪

Re: kenbooさん

こんちゃぁ~っす!!
(´▽`)ノシ🌞

辛い方の牡蠣塩
かなりのお客さんがそちらを選んでました
(〃艸〃)ムフッ

私は辛いの敬遠するんですが
辛味好きでしたらそちらの方がいいのかな?

ここはkenbooさんも行っておくべき?

Re: pieceさん

こんちゃぁ~っす!!
(´▽`)ノシ🌞

ここのお店
牡蠣好きにはたまらないでしょうねぇ
(〃艸〃)ムフッ

スープの味というよりも
牡蠣の身沢山スープです
お値段もお手頃ですのでおススメです☝

No title

牡蠣塩らぁ麺もまぁ気になりますが、その下の「辛牡蠣塩らぁ麺」が
とても気になります。

牡蠣で辛いラーメンはあまり食べたことないですが、キムチ鍋に
入れても美味いですからねぇ、牡蠣。これは期待しちゃいます。

お値段もそれほど高くなく、我が家から4.50分ってところですな。
これはφ(..)メモメモ

No title

おはようございます😃

牡蠣ラーメンかぁ。
牡蠣好きにはたまりませんね。
昨日もお昼はカキフライだったし…(笑)

もっとも、あまりスープの味が想像しにくい。
これは行くしかありませんな。
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ