東京都江戸川区『心の味製麺』
2021.12.05 Sun

今日は久しぶりに純粋な🍜麺活です!!
向かうは初めて麺活する東京都江戸川区ですよぉ🎵
今回向かうのはJR平井駅近くにあるこちら

心の味製麺 平井店
平井店と表記がありますが
実際ここ以外に店舗は無さそうです
それともこれから店舗が拡大されるんでしょうか?
店内に入るとすぐに券売機があります

基本メニューはつけ麺とラーメンの2種類で
それぞれに濃厚とあっさりがある様です
サイドメニューも豊富にありますねぇ🤤
でもここは初志貫徹という事で
おススメされたメニューを頼む事にしましょう☝
食券を購入して座席で待つ事5分
お待ちかねの一品が目の前に
🍜着丼!!🤩

特製つけめん 1,100円+中盛50円
見るからにボリューム満点な一杯です
それもそのはずこの店は
松戸の名店『中華蕎麦 とみ田』がプロデュース☝
なのでボリュームは折り紙付きです
もちろん味も同等との事ですので
かなり期待しちゃいます🤩🎵
特製ですので麺の上には
味玉の他に4種類のチャーシューが載るという豪華さ

もうこれだけで満腹になりそうですよねぇ🤤
それでは早速実食開始☝
まずはつけ汁の✓チェックから
これは見ただけで濃厚な事が伝わってきます

ドロドロの汁の中には角切りの焼豚とメンマが
魚介が強めの濃厚スープではありますが
良くありがちな煮干し感は控えめな感じ
これならば私でも余裕で完食できそうですゎ😍
お次は麺の✓チェックです

極太の麺はうどんの様なコシとしなやかさ
試しにそのまま食べても美味しいってのが凄い!!
これはとみ田とほぼ同じ麺ですかねぇ?
ちょっと食べ比べてみたくなりますゎ
つけ汁に潜らせると汁がネットリと絡みつき
口の中へ大量に運ばれて味が濃すぎ😱
これは麺を全部潜らせちゃダメなヤツですね
半分くらいを浸けて引き上げるのが丁度良い
浸け加減を好みに調整して食べるのが
とみ田流儀なんでしょうかね?😆
お次は具材のチャーシューです

4種類ものチャーシューって
ホント贅沢なトッピングですよねぇ~🤩
これをご飯に載せるだけでもう一品
チャーシュー丼を頼むのと一緒ですよ☝
どれもこれも美味しいのですが特に
味の付いた炙りチャーシューは絶品✨
チャーシュー好きは必食ですぞ!!
そして最後は味玉です

個人的にはもう少し黄身が半熟な方が好みですが
しっかりとした味付けは実に美味🎵
これならば固茹で気味でも有りかもしれません
スープとの相性も良いので
軽く潜らせて食べるのもおススメですよ☝
そして最後はサイドメニューの🥟ギョウザ

焼き目もバッチリなモチモチの皮は
喰った感のある噛み応えで正に理想的
喰った感と言えばそのサイズ
通常の餃子3個分は優に超えるメガサイズ😲!!
これはたまりませんぞぉ~
名店のプロデュースする店という事で
どれほどのものかと伺ってみたのですが
これは全く手抜きの無い真っ当な一杯です
待ち時間もほぼ無く入店できましたので
とみ田以外にこちらを選択するのも
十分ありだと思える一杯でしたよ🎵
Toda's おススメ度 🤩😑😑

にほんブログ村

今日は久しぶりに純粋な🍜麺活です!!
向かうは初めて麺活する東京都江戸川区ですよぉ🎵
今回向かうのはJR平井駅近くにあるこちら

心の味製麺 平井店
平井店と表記がありますが
実際ここ以外に店舗は無さそうです
それともこれから店舗が拡大されるんでしょうか?
店内に入るとすぐに券売機があります

基本メニューはつけ麺とラーメンの2種類で
それぞれに濃厚とあっさりがある様です
サイドメニューも豊富にありますねぇ🤤
でもここは初志貫徹という事で
おススメされたメニューを頼む事にしましょう☝
食券を購入して座席で待つ事5分
お待ちかねの一品が目の前に
🍜着丼!!🤩

特製つけめん 1,100円+中盛50円
見るからにボリューム満点な一杯です
それもそのはずこの店は
松戸の名店『中華蕎麦 とみ田』がプロデュース☝
なのでボリュームは折り紙付きです
もちろん味も同等との事ですので
かなり期待しちゃいます🤩🎵
特製ですので麺の上には
味玉の他に4種類のチャーシューが載るという豪華さ

もうこれだけで満腹になりそうですよねぇ🤤
それでは早速実食開始☝
まずはつけ汁の✓チェックから
これは見ただけで濃厚な事が伝わってきます

ドロドロの汁の中には角切りの焼豚とメンマが
魚介が強めの濃厚スープではありますが
良くありがちな煮干し感は控えめな感じ
これならば私でも余裕で完食できそうですゎ😍
お次は麺の✓チェックです

極太の麺はうどんの様なコシとしなやかさ
試しにそのまま食べても美味しいってのが凄い!!
これはとみ田とほぼ同じ麺ですかねぇ?
ちょっと食べ比べてみたくなりますゎ
つけ汁に潜らせると汁がネットリと絡みつき
口の中へ大量に運ばれて味が濃すぎ😱
これは麺を全部潜らせちゃダメなヤツですね
半分くらいを浸けて引き上げるのが丁度良い
浸け加減を好みに調整して食べるのが
とみ田流儀なんでしょうかね?😆
お次は具材のチャーシューです

4種類ものチャーシューって
ホント贅沢なトッピングですよねぇ~🤩
これをご飯に載せるだけでもう一品
チャーシュー丼を頼むのと一緒ですよ☝
どれもこれも美味しいのですが特に
味の付いた炙りチャーシューは絶品✨
チャーシュー好きは必食ですぞ!!
そして最後は味玉です

個人的にはもう少し黄身が半熟な方が好みですが
しっかりとした味付けは実に美味🎵
これならば固茹で気味でも有りかもしれません
スープとの相性も良いので
軽く潜らせて食べるのもおススメですよ☝
そして最後はサイドメニューの🥟ギョウザ

焼き目もバッチリなモチモチの皮は
喰った感のある噛み応えで正に理想的
喰った感と言えばそのサイズ
通常の餃子3個分は優に超えるメガサイズ😲!!
これはたまりませんぞぉ~
名店のプロデュースする店という事で
どれほどのものかと伺ってみたのですが
これは全く手抜きの無い真っ当な一杯です
待ち時間もほぼ無く入店できましたので
とみ田以外にこちらを選択するのも
十分ありだと思える一杯でしたよ🎵
Toda's おススメ度 🤩😑😑

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
神奈川県小田原市『かるびラーメン』 2022/01/21
-
神奈川県真鶴町『伊藤商店』 2022/01/18
-
東京都江戸川区『心の味製麺』 2021/12/17
-
東京都板橋区『Soupmen』 2021/11/25
-
東京都日野市『こえもん』 2021/11/21
-
コメントの投稿
Re: 木村裕二さん
おはようございます‼️
(〃´▽`)ノシ☀️
最近はなんかもう
ラーメンと一緒にチャーハンを
食べる余力が無いというか....
胃袋がもうダメなんでしょうなぁ
(;^∀^)
ざるそばってNGですか?
私の場合むしろ蕎麦は冷たいもの
温麺の方が違和感ありますねぇ
(*´艸`*)
うまい店にあたる秘訣ですかぁ....
まぁ大抵はインスタのフォロワーさん情報なんですが
( ´∀` )b
(〃´▽`)ノシ☀️
最近はなんかもう
ラーメンと一緒にチャーハンを
食べる余力が無いというか....
胃袋がもうダメなんでしょうなぁ
(;^∀^)
ざるそばってNGですか?
私の場合むしろ蕎麦は冷たいもの
温麺の方が違和感ありますねぇ
(*´艸`*)
うまい店にあたる秘訣ですかぁ....
まぁ大抵はインスタのフォロワーさん情報なんですが
( ´∀` )b
No title
炒飯!!
炒飯!!!!
炒飯がありませんが(^^?
おっと、麺レポートでしたな。
というか絶品に見えた炙りチャーシュー、実に美味そうです。
つけ麵かぁ~~~~小生はどうも抵抗感が拭えないんですが、
よくよく考えてみると、つけ麵で酷い目になんか遭ったことがないのに気がつきました。
ではなんでつけ麵に抵抗感があるのか・・・
それはやはりざるそばのイメージが拭えないからでしょうな。
それにしても、いつも美味い店に当たる確率が高いですな。
秘訣はなんなのか、気になるところです。
炒飯!!!!
炒飯がありませんが(^^?
おっと、麺レポートでしたな。
というか絶品に見えた炙りチャーシュー、実に美味そうです。
つけ麵かぁ~~~~小生はどうも抵抗感が拭えないんですが、
よくよく考えてみると、つけ麵で酷い目になんか遭ったことがないのに気がつきました。
ではなんでつけ麵に抵抗感があるのか・・・
それはやはりざるそばのイメージが拭えないからでしょうな。
それにしても、いつも美味い店に当たる確率が高いですな。
秘訣はなんなのか、気になるところです。
Re: kenbooさん
こんちゃ~っす‼️
(〃´▽`)ノシ☀️
確かにあまり用のないエリアですが
故に行ってみたくなるんです
(((*≧艸≦)ププッ
ボリュームはマジでヤバし
サービスでも中盛りはいらんですゎ
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
(〃´▽`)ノシ☀️
確かにあまり用のないエリアですが
故に行ってみたくなるんです
(((*≧艸≦)ププッ
ボリュームはマジでヤバし
サービスでも中盛りはいらんですゎ
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
Re: ブロイスさん
こんちゃ~っす‼️
(〃´▽`)ノシ☀️
確かに
店名に反して激盛りですが
(((*≧艸≦)ププッ
松戸の本店は噂じゃ
かなりの激混みで
2~3時間待ちは当たり前とか
でしたらやはりここですよねぇ
ヽ(*´∀`)ノ
(〃´▽`)ノシ☀️
確かに
店名に反して激盛りですが
(((*≧艸≦)ププッ
松戸の本店は噂じゃ
かなりの激混みで
2~3時間待ちは当たり前とか
でしたらやはりここですよねぇ
ヽ(*´∀`)ノ
No title
江戸川ですかぁ、これもなかなか行かないエリアです。
中盛50円って良心的ですな。並と同料金なら尚良いけど。
餃子は1個で通常の3倍ですか。これは満腹必至ですね。
中盛50円って良心的ですな。並と同料金なら尚良いけど。
餃子は1個で通常の3倍ですか。これは満腹必至ですね。
No title
こんにちは😃
なかなか癒し系の店名ですよね(^O^)
6年くらい前 松戸のとみ田に挑戦しようとしたけど
整理券制でいつ食べれるか分からない感じだったので諦めましたが
この前銀座にもとみ田系のお店があったけど
とみ田の味は広まりつつあるんですね😃
なかなか癒し系の店名ですよね(^O^)
6年くらい前 松戸のとみ田に挑戦しようとしたけど
整理券制でいつ食べれるか分からない感じだったので諦めましたが
この前銀座にもとみ田系のお店があったけど
とみ田の味は広まりつつあるんですね😃
Re: pieceさん
おはようございます‼️
(〃´▽`)ノシ☀️
でしょ~🎶
まさに肉沢状態
(*´艸`*)
スープ割りしてみまして
一口だけ飲みました
味の記憶は.....
(; ̄Д ̄)?
(〃´▽`)ノシ☀️
でしょ~🎶
まさに肉沢状態
(*´艸`*)
スープ割りしてみまして
一口だけ飲みました
味の記憶は.....
(; ̄Д ̄)?
No title
こんばんわ~!
こりゃ、てんこもりですねぇ
炙りはホント良さげ…。
スープ割りはしなかった?
こりゃ、てんこもりですねぇ
炙りはホント良さげ…。
スープ割りはしなかった?