fc2ブログ

栃木県宇都宮市『平塚ラーメン』

2022.08.16 Tue

平塚1

美味いもの巡りも今日で一段落

トリを飾るのは宇都宮市内の超有名店です🤞
 
 
 
 
 
宇都宮市街から南へ車で進むこと30分

郊外の住宅街の中にその店はありました

平塚3

手もみらーめん 手伸し餃子
平塚ラーメン 二代目


2012年に惜しまれながらも先代の引退で

一度は閉店してしまったラーメン店ですが

弟子が後を引き継ぎ2016年に二代目として再始動!!

以来宇都宮市民の胃袋を満たし続ける

地元密着型のラーメン店です😆



住居兼店舗は敷地いっぱいに建っているので

当然のことながら駐車場はありませんが

安心してください!!

隣接するスーパーの駐車場を利用できます

平塚2

これは無断駐車ではなく公認らしいので

気兼ねなく駐車できるのが嬉しい🎵

この辺が地域密着型ならではなんでしょうね




多少の待ち時間を経た後

店員に案内されて店内へと進みます

メニュー表は厨房上のこちらのみ

平塚4

ノーマルのラーメンを基本に2種類の派生

それにつけめんと餃子だけと実にシンプルです

これならあまり悩みそうにありませんなぁ😜




普通にありそうなチャーシュー麺は無いのですが

追加トッピングで

100g/350円のチャーシューがあります

訊くと1枚100g程度とのことですので

追加で1枚頼んでみましょう🤞

ちなみに基本のラーメンにも1枚入ってるそうです




そして待つ事10分


2時の方向より高出力エネルギー源が

🍜着麺!!🤩

平塚5

ラーメン850円+追加チャーシュー 350円

とってもシンプルなのに迫力満点🤩✨

このチャーシューが実に圧巻の姿です

口コミでは『ラーメンを食べに行く』ではなく

『肉を喰らいに行く』と書かれておりましたが

まさにその通り🤞

肉を喰らうためのラーメンという感じですゎ😋




その肉にかぶりつきたくなる衝動を堪えながら

ます最初はスープのチェックから

平塚6

見た感じはごく普通の醤油スープなのですが

すすってみると実に香ばしい味わい😝

その理由は一目瞭然

チャーシューの焦げた部分がスープと交わり

この様な風味が移っているんですねぇ

なので全体的に焦がし醤油のような味わい

これ結構スープのファンも多いんじゃ?



まだまだ肉を堪えてお次は麺

平塚7

新潟産の小麦をチョイスして製麺されたのは

にがりの効いた中細の手もみ麺

スープの絡みがとても良いのか

あの焦がし風味が引き釣りこまれてきます😝

それでいてアッサリとした味わいなので

これは万人に好まれるラーメンですなぁ〜

それでいてマニアの方々も唸らせる....

実に見事としか言いようがありませんゎ👍




そして....ついにその順番がやって来ました🎵

平塚9

1枚100g以上もあるビッグチャーシュー🐷

使用する部位は豚の肩ロースです

しっかりと煮込んだ後にローストしているので

運ばれてきた時から芳ばしい香りが漂います



持ち上げてみるとその重量感に手がプルプル

平塚8

このカリッとした焦げ目が美味そうじゃないですか!!

厚みも1cm以上と超極厚✨

もう辛坊たまらんとかぶり付いてみると

予想以上の柔らかさに上歯と下歯がガツン😵

この厚さでこんなにも簡単に噛み切れるのか?

これはホントにタマゲましたぁ〜

そして噛めば噛むほど肉汁が溢れ出し

パリッとした焦げ目とのマリアージュが凄い💕

確かにこれは肉を喰らいに来る店だ

5枚位は平気で食べれちゃいそうだなぁ🤤

気付くとあっという間に200gのチャーシューを

胃袋の中へと送り込んでおりました

この時点で結構お腹も満たされた感じ

なんか麺を食べなくてもよいかなぁ?🤭




まだだ!まだ終わらんよ!




平塚10

餃子 360円

1個90円のビッグ餃子🥟

注文は3個以上からとなっております🤞

佐野の餃子ばりに巨大サイズですので

一人2個も食べたらお腹がパンパン😵‍💫

こ....これはチョット厳しいかも

でも食べ始めると

ニンニクが効いていてメチャウマ!!

ペロリと胃袋の中へ😋

やっぱり餃子って別腹なのね🎵





先代の味を見事に引き継いだ二代目の一杯

以前からの常連も納得する美味さです🤞

宇都宮界隈に用事で来た時には

遠回りしてでも来る価値はありますねぇ!!

Toda's おススメ度 🤩🤩😑




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 
 
関連記事

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

Re: ブロイスさん

おはようございます!!
(〃´▽`)ノシ☀️

チャーシューだけで200g
実は先にチャーシューだけを食べきった時
なんかもうおなか一杯になってました
(;^∀^) ソリャソウダ

なので餃子はやらかした感あり
この店で餃子を頼むとき
チャーシューは追加しない方がいいですね
( ´∀` )b キヲツケヨウ

No title

こんばんは😃

一枚100グラム以上ですかΣ(゚д゚lll)

2枚で200グラム越え…普通にメインディッシュですね

これは別でライスを貰って
ラーメンライスで食べたいですね

佐野ラーメン系の餃子…

あの味を知ってしまうと
追加オーダーせずにはいられないですよね〜😃



Re: kenbooさん

おはようございます!!
(〃´▽`)ノシ☀️

正直この店の評判は
さほど高くも無いのですが
とある信用筋からの情報で来てみたら
チャーシューメチャうまじゃん‼️
(*σ>∀<)σ マシデウメェー‼️

ここは近くにケンジ小麦館もあるし
裁縫決定かなぁ?


那須周辺
実はまだまだ行ききれて無いんです
田舎だからお盆期間休みの店が多くって
今回は見送った次第です
折を見て再チャレンジしますよ‼️
ヽ(*´∀`)ノ マダマダァー‼️

No title

こういうシンプルなメニューのお店は美味いんじゃないかと
期待しちゃいますね。実際にチャーシューが良かったようで
なによりです。

平塚ラーメンというくらいなので平塚にあるのかと思いきや
まさかの宇都宮。最近はこのへんのエリア探訪が増えてますなぁ。
ついに那須周辺は行きつくしましたかぁ。

追加チャーシュー1枚で350円かぁ。それだけデカいということ
ですなぁ。餃子は360円でもデカいのね。評価は星2つですかぁ。
ならばいちおうマークしておかねばなるまいφ(..)メモメモ

Re: 木村裕二さん

おはようございます!!
(〃´▽`)ノシ☀️

この店のチャーシュー
実はお土産用に計り売りもあるんです
買って帰ろうかと思いましたが
ラーメン用と共通で
残り一本しかなかったので
後の客の事を思い諦めたら
次の次の客が買い占めてました
Σ(O_O;)エンリョナシカヨ‼️

No title

餃子は別腹、確かにそうですな~~~

それにしてもこのチャーシュー、すごい!
存在感がはんぱないですなーーー

う~~む関東のラーメン、
侮り難し・・・・

Re: SBブランさん

おばんでぇ~す!!
(〃´▽`)ノシ🌕

無事に帰宅されましたか
お疲れ様でした
(*σ>∀<)σ

夏休みは働かない分
胃袋には働いてもらわねば
(((*≧艸≦)ププッ

私も長い休みが終わって
いよいよ来週から社会復帰
....出来るのか?
( ノД`)…

Re: 小熊のプルーさん

おばんでぇ~す‼️
(〃´▽`)ノシ🌕

宇都宮もチェックしてる店
結構あるんですよねぇ
( ´∀` )b
少しずつ紹介していきます

ニンニクらーめん
かなり気になっちゃいますゎ
ここはまた来たいと思ってますので
次回はニンニクで決まり👍

すぐそばのパン屋
フルーツサンド🍇がうまいんですよ
https://tetsuro-toda.com/blog-entry-768.html

連日のような麺活

こんにちは。
下北から帰宅して体を休めてます。
地元は相変わらず酷暑ですね。

何時も凄い胃力には驚愕してます。
私も食べ放題で増量しての帰宅です。(-_-;)
どうしましょう。(笑)
夏バテもせずにこれからも
食レポを楽しみに数日は家で
大谷を応援です。頑張れ!(笑)

とださん おはようございます! 

おっ!    
再びの栃木ネタですね。   
しかも宇都宮市までやって来ましたかー・・・・・・(^^;  
これはこれはです。    
  
メニューにニンニクラーメンがありますね。
って事は、あの伝説の注文が可能って事ですね。  
『ニンニクラーメン・チャーシュー抜き!』  
しかし、このお店でチャーシューを抜いたら!?・・・・・・(^^;   
意味無くね!・・・・・・って事になりそうです。   
  
一応このお店、名前くらいは知っていましたが・・・・・・
雀の宮ってなんだ行き難いんですよねー・・・・・・・・(^^;  
  


プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ