東京都世田谷区『はなび』
2022.12.16 Fri

コロナ禍になって毎年行っていた台湾には行けませんが
台湾まぜそばなら行けちゃいますよね😝!!
というわけで....やって来ました下北沢
最近ドラマやアニメの舞台で何かと話題の場所
そんな今をトキメクこの街にありますのがこちら☝

元祖台湾まぜそば
はなび
言わずとしれた名古屋発祥のご当地メニュー
今やその人気は留まることを知らず
国内のみならず海外にもチェーン店が展開中
都内にも数軒の店舗が点在しており
ここ下北沢もその内の一軒となります😁カエリミチナノ
今から約6年前....
名古屋の本店に訪問した事があるのですが
あの時は結構な時間並んだなぁ〜💦
ですが今日は待つこと無くそのまま着席
そしてすぐさまオーダーの品が
🍜着丼!!🤩

ド肉台湾まぜそば 1,370円
うんうん
6年前に食べた時もこんなビジュアルでした
生たまごが載っててウエッ🤮と思いましたが
白身が無いから問題なし🎵
ニンニクもしっかり入れてもらったので
食べたら真っ直ぐ家に帰らないと....
それでは具材に隠れた麺をまずは✓チェック

使用される麺は全粒粉入りの自家製麺
とは言うもののこれだけチェーン展開してるので
麺は自社工場で作っているのでしょう
タレが強烈に絡んできているので
全粒粉の粒々は全く見えず....
そして持ち上げた時の感触から
麺のモチモチ感は伝わってきます
これってすすると汁が弾けるやつだなぁ😅ヤバ
具材の中でひときわ目立つこちら

ここでは『ド肉』と呼んでいるのですが
要は角切りにされた豚角煮🐷です
表面を最後にバーナーで炙ってるのかな?
食べてみると美味しいんだけど
これ4つで追加料金が400円
そこまでの価値は無いような気も😖200エンカナ?
ではでは麺をいただく前に
流儀にしたがって麺を混ぜ混ぜしちゃいましょう!!

箸とレンゲを使って混ぜるのですが
この時に結構汁が弾けますので要注意⚠️
紙エプロンを貰う事も出来ますので
心配な方はお願いしておくと良いでしょう
黄身が馴染むまで混ぜ続けると出来上がり🎵

※Toda'sポリシーにより画像加工しております
たっぷりと麺に絡み付いた具材がスゲェ😳ワォ
跳ね散らかさない様にゆっくりとすすっていきます
辛さレベルは±0のノーマルなのですが
それでもビリビリと舌に辛さが伝わってきます🤪ウキャー
でもこれってクセになる辛さなんですよねぇ
旨味と辛味のバランスが成せる技ですゎ☝️
途中から卓上にあるアイテムで味変

※Toda'sポリシーにより画像加工しております
このこんぶ酢がまた良い仕事をしてくれます👍
酸味が辛味を引き立てて更に
昆布の甘味がフワッとベールされてきます
ちょっとこの変化にはビックリですょ😳スゴッ
来店時これは是非とも試していただきたい!!
麺を全て食べ終えてからもう一つのお楽しみ🎵
残ったスープに追い飯をいただいちゃいます

※Toda'sポリシーにより画像加工しております
レンゲでご飯とスープを良くかき混ぜたら
ガツガツっと口の中へ掻き込んじゃいましょう!!
以前は名古屋まで行って長蛇の列に並んでいたのが
都内でお手軽にいただける様になりました
チェーン化によって失った物もあるやもしれませんが
これはこれで有りじゃないですかね?
Toda's おススメ度 🤩😑😑

にほんブログ村

コロナ禍になって毎年行っていた台湾には行けませんが
台湾まぜそばなら行けちゃいますよね😝!!
というわけで....やって来ました下北沢
最近ドラマやアニメの舞台で何かと話題の場所
そんな今をトキメクこの街にありますのがこちら☝

元祖台湾まぜそば
はなび
言わずとしれた名古屋発祥のご当地メニュー
今やその人気は留まることを知らず
国内のみならず海外にもチェーン店が展開中
都内にも数軒の店舗が点在しており
ここ下北沢もその内の一軒となります😁カエリミチナノ
今から約6年前....
名古屋の本店に訪問した事があるのですが
あの時は結構な時間並んだなぁ〜💦
ですが今日は待つこと無くそのまま着席
そしてすぐさまオーダーの品が
🍜着丼!!🤩

ド肉台湾まぜそば 1,370円
うんうん
6年前に食べた時もこんなビジュアルでした
生たまごが載っててウエッ🤮と思いましたが
白身が無いから問題なし🎵
ニンニクもしっかり入れてもらったので
食べたら真っ直ぐ家に帰らないと....
それでは具材に隠れた麺をまずは✓チェック

使用される麺は全粒粉入りの自家製麺
とは言うもののこれだけチェーン展開してるので
麺は自社工場で作っているのでしょう
タレが強烈に絡んできているので
全粒粉の粒々は全く見えず....
そして持ち上げた時の感触から
麺のモチモチ感は伝わってきます
これってすすると汁が弾けるやつだなぁ😅ヤバ
具材の中でひときわ目立つこちら

ここでは『ド肉』と呼んでいるのですが
要は角切りにされた豚角煮🐷です
表面を最後にバーナーで炙ってるのかな?
食べてみると美味しいんだけど
これ4つで追加料金が400円
そこまでの価値は無いような気も😖200エンカナ?
ではでは麺をいただく前に
流儀にしたがって麺を混ぜ混ぜしちゃいましょう!!

箸とレンゲを使って混ぜるのですが
この時に結構汁が弾けますので要注意⚠️
紙エプロンを貰う事も出来ますので
心配な方はお願いしておくと良いでしょう
黄身が馴染むまで混ぜ続けると出来上がり🎵

※Toda'sポリシーにより画像加工しております
たっぷりと麺に絡み付いた具材がスゲェ😳ワォ
跳ね散らかさない様にゆっくりとすすっていきます
辛さレベルは±0のノーマルなのですが
それでもビリビリと舌に辛さが伝わってきます🤪ウキャー
でもこれってクセになる辛さなんですよねぇ
旨味と辛味のバランスが成せる技ですゎ☝️
途中から卓上にあるアイテムで味変

※Toda'sポリシーにより画像加工しております
このこんぶ酢がまた良い仕事をしてくれます👍
酸味が辛味を引き立てて更に
昆布の甘味がフワッとベールされてきます
ちょっとこの変化にはビックリですょ😳スゴッ
来店時これは是非とも試していただきたい!!
麺を全て食べ終えてからもう一つのお楽しみ🎵
残ったスープに追い飯をいただいちゃいます

※Toda'sポリシーにより画像加工しております
レンゲでご飯とスープを良くかき混ぜたら
ガツガツっと口の中へ掻き込んじゃいましょう!!
以前は名古屋まで行って長蛇の列に並んでいたのが
都内でお手軽にいただける様になりました
チェーン化によって失った物もあるやもしれませんが
これはこれで有りじゃないですかね?
Toda's おススメ度 🤩😑😑

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
神奈川県平塚市『花水ラオシャン本店』 2023/01/17
-
宮城県仙台市『水原製麺』 2022/12/30
-
東京都世田谷区『はなび』 2022/12/17
-
栃木県佐野市『田村屋』 2022/12/05
-
栃木県佐野市『大山』 2022/12/04
-
コメントの投稿
Re: ブロイスさん
おはようございます!!
(〃´▽`)ノシ☀️
台湾まぜそばは
名古屋発祥の食べ物ですからねぇ
私も1時間以上並んで食べました
d(>∇<;)
名古屋飯ってどれも独特で
クセになるうまさです
中でも個人的にはヨコイの焼ナポが
お気に入りなんです
ヽ(*´∀`)ノ🎵
(〃´▽`)ノシ☀️
台湾まぜそばは
名古屋発祥の食べ物ですからねぇ
私も1時間以上並んで食べました
d(>∇<;)
名古屋飯ってどれも独特で
クセになるうまさです
中でも個人的にはヨコイの焼ナポが
お気に入りなんです
ヽ(*´∀`)ノ🎵
No title
こんばんは😃
台湾まぜそばは以前名古屋に行った際に食べたことがあります
旨辛いという表現がピッタリの食べ物でしたね(^O^)
その他にもどて煮、手羽先、ひつまぶし、小倉トースト等
名古屋飯ってどれを食べても美味しいですよね
何だかまた名古屋に行きたくなって来ちゃいました😃
台湾まぜそばは以前名古屋に行った際に食べたことがあります
旨辛いという表現がピッタリの食べ物でしたね(^O^)
その他にもどて煮、手羽先、ひつまぶし、小倉トースト等
名古屋飯ってどれを食べても美味しいですよね
何だかまた名古屋に行きたくなって来ちゃいました😃
Re: haseさん
おばんでぇ~す!!
(〃´▽`)ノシ🌕
はなびって
いつの間にやら色々と展開していて
知らぬ間にとんでもないことになってました
ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
混ぜた後の写真
とっても掲載できるレベルではありません
もぅゲロゲロですわなぁ
(´д`|||)
でも食べるとやっぱりウマイ‼️
皆さんはまる訳ですゎ
(〃´▽`)ノシ🌕
はなびって
いつの間にやら色々と展開していて
知らぬ間にとんでもないことになってました
ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
混ぜた後の写真
とっても掲載できるレベルではありません
もぅゲロゲロですわなぁ
(´д`|||)
でも食べるとやっぱりウマイ‼️
皆さんはまる訳ですゎ
こんばんは
はなびは西早稲田のお店に行ってましたが閉店
いつの間にか他で増殖しましたか
混ぜた見た目はちょっと…ですが旨いですよね
後を考えるとなかなか食べる機会が作れません(笑)
いつの間にか他で増殖しましたか
混ぜた見た目はちょっと…ですが旨いですよね
後を考えるとなかなか食べる機会が作れません(笑)
Re: pieceさん
おはようございます!!
(〃´▽`)ノシ☀️
台湾まぜそばって
辛いの苦手なんですけど
ついなんか食べたくなるんですよねぇ
でもこれが韓国まぜそばだったら食べないかと
(〃艸〃)ププッ
そうなんです☝
えげつなさをより引き出すモザイクサイズの調整に
メッチャ苦労しましたもん!!
(*`艸´)ウシシシ
(〃´▽`)ノシ☀️
台湾まぜそばって
辛いの苦手なんですけど
ついなんか食べたくなるんですよねぇ
でもこれが韓国まぜそばだったら食べないかと
(〃艸〃)ププッ
そうなんです☝
えげつなさをより引き出すモザイクサイズの調整に
メッチャ苦労しましたもん!!
(*`艸´)ウシシシ
No title
おはようございます。
汁ありが基本と言いつつ、台湾まぜそば、
実は私も結構好きなんです。
地元の某鶏塩の有名店で、なぜか台湾まぜそば
もあるんですわ。
今度試してみようっと。
にしても。
モザイクかけると、よりエゲツない感じですな。
(´゚艸゚)ププッ
汁ありが基本と言いつつ、台湾まぜそば、
実は私も結構好きなんです。
地元の某鶏塩の有名店で、なぜか台湾まぜそば
もあるんですわ。
今度試してみようっと。
にしても。
モザイクかけると、よりエゲツない感じですな。
(´゚艸゚)ププッ
Re: 木村裕二さん
おはようございます!!
(〃´▽`)ノシ☀️
台湾まぜそば
何度も台湾に行っておりますが
この様なまぜそばって存在しません
d(>∇<;)
大阪には売っていない
大阪焼きみたいなもんでしょう
そろそろ海外にも行きたいので
2023年はまず台湾からですかねぇ
ヽ(*´∀`)ノ✈️
(〃´▽`)ノシ☀️
台湾まぜそば
何度も台湾に行っておりますが
この様なまぜそばって存在しません
d(>∇<;)
大阪には売っていない
大阪焼きみたいなもんでしょう
そろそろ海外にも行きたいので
2023年はまず台湾からですかねぇ
ヽ(*´∀`)ノ✈️
No title
台湾まぜそば、美味しいですよね~~
といっても、まだ一度しか食べていませんが・・・
これって、台湾本土でも食べられてるんでしょうか。
天津で食べられていない天津飯みたいな、
日本独自の台湾もん、なのかもな~と思いました。
台湾料理の店、そういえば針中野の店は美味しかったなー
また行こうと思います
といっても、まだ一度しか食べていませんが・・・
これって、台湾本土でも食べられてるんでしょうか。
天津で食べられていない天津飯みたいな、
日本独自の台湾もん、なのかもな~と思いました。
台湾料理の店、そういえば針中野の店は美味しかったなー
また行こうと思います
Re: kenbooさん
こんちゃーっす‼️
(〃´▽`)ノシ☀️
店舗の勢い
国内はおろか国外にも絶賛展開中‼️
いつの間にこんな大きくなったのやら?
!Σ( ̄□ ̄;)
それにしてもやはり
メチャメチャ辛かったですゎ
久々に胃がキリキリしました
(* >ω<)
臭いは....さほど?
ってか食った人間はわかりませんよね
ヾ(´ー`)ノ
(〃´▽`)ノシ☀️
店舗の勢い
国内はおろか国外にも絶賛展開中‼️
いつの間にこんな大きくなったのやら?
!Σ( ̄□ ̄;)
それにしてもやはり
メチャメチャ辛かったですゎ
久々に胃がキリキリしました
(* >ω<)
臭いは....さほど?
ってか食った人間はわかりませんよね
ヾ(´ー`)ノ
No title
以前は新宿っていうか大久保? あたりに1か所だけでした。
今は店舗も増えて、数か所出来てますね。
台湾まぜそばはニンニク必須だと思うんですが、
ニラと生ニンニクですから、食べた後の息は凶器です。
一度台湾まぜそば食べた後に出社したことがあって、
周りに
「一体何を食べてきたらそんな匂いになるんだ?!」
とめっちゃ怒られたことを思い出しました。
混ぜたらビジュアル的にはほぼゲ○でしょうか。
それでも美味いだなぁ、これが。
今は店舗も増えて、数か所出来てますね。
台湾まぜそばはニンニク必須だと思うんですが、
ニラと生ニンニクですから、食べた後の息は凶器です。
一度台湾まぜそば食べた後に出社したことがあって、
周りに
「一体何を食べてきたらそんな匂いになるんだ?!」
とめっちゃ怒られたことを思い出しました。
混ぜたらビジュアル的にはほぼゲ○でしょうか。
それでも美味いだなぁ、これが。