神奈川県平塚市『花水ラオシャン本店』
2023.01.15 Sun

今回訪問するのは神奈川県平塚市にあるラーメン店
しかしこれをラーメンと呼ぶのか....どうなんでしょう?
神奈川県の湘南中心部に位置する平塚市
この地には平塚タンメンというご
当地麺があると聞きました🤨ナヌ?
家から車で1時間ちょっとの距離でもありますので
これは行くしかない!!
とやって来たのがこちら

平塚タンメン
花水ラオシャン本店
🍜ラーメンデータベースで調べてみると
平塚市のラーメン店で1番ポイントが高いのがこちら
実際に来てみると老舗オーラがビンビン出ている
実に期待が持てる店構えですよね🤤ジュル
開店から1時間経過していますが
店頭には20名ほどの行列が出来ております
兎にも角にもまずは最後尾に並んでおきましょう☝
店外のガラス戸に掲げられたメニューを✓チェック

なんとデフォルトのタンメン価格が400円😲ワォ!!
今時この価格で提供する店って珍しい...
2玉となる中盛も100円増とリーズナブル
3玉の大盛なんて150円増しですからねぇ🎵
ちなみにお持ち帰りもやっていてメニューがこちら

スープと麺が入って1食250円!!
これもなかなか驚きの価格ですが
店内飲食で1杯400円となるとこの程度なのか🤔フムフム
美味しかったら買ってみるのも有りかなぁ?
並び始めから40分ほどで店内へと案内されます
思ったより回転が早いのは嬉しいですね🎵
事前にオーダーを確認されていたので
着席からほどなくしてお待ちかねの一杯が
🍜着丼!!🤩

タンメン中盛 500円
具材はシンプルに粗刻みのタマネギだけ
この潔さが逆に気持ちいいですねぇ😜イイネ
もしかしたら麺好きには最高の一杯になるかも?
でゎでゎ早速スープの✓チェックからスタート💨

何の飾り気もない透明なスープ
申し訳程度にタマネギが入り込んできます
すすってみると薄口醤油味の奥に微かな酸味
これはきっと酢が入れられているのでしょう
個人的にあまり酢は好きじゃないのですが
このスープはあまり気にならず美味しいですねぇ😋ウマッ
脂分も少なそうなので飲み干せるかもしれません
そしてお次は主役の麺

細打ちの綺麗なストレート麺
真っ白なその姿はそうめんを想像させます
しかしながら食べてみるとこれはまごう事無き中華麺
低加水率の麺は時間の経過とともに
スープの旨味を含んでいくので味わいにも変化が😲!!
程よい酸味が後味として残るのもいいですねぇ
卓上にあるラー油を入れる事を勧められたので
付属の匙で3杯ほどラー油を入れて混ぜ合わせます

これがホントに大正解🎯
うっすらとラー油が麺をベールして
程よい辛さと酸味のマリアージュがたまらない😝キター!!
時間の経過とともにラー油も麺に滲みこんでいき
また違う味わいを楽しませてくれます🎵
間違いない!!
これは麺を楽しむための一杯です☝️
そしてサイドメニューからはこちらをオーダー

焼ワンタン 400円
焼いたワンタンは食べた事が無いので
最初にメニューを見た時から気になっていました
一緒に提供される塩を振りかけていただくのですが
『ワンタンは茹でるに限る』
これが食べた後の結論です🤣ギャハハ
実にシンプルでいながら奥の深い味わい
これはもしかすると麺道を突き詰めた究極形?
再訪問間違いなしの一杯でした!!
Toda's おススメ度 🤩🤩🤩
【追伸】
ワカメや生卵などトッピングも多いですが
まずはノーマルから食べることをお勧めします
他の具材が入ると味が変わってしまうので....😱アチャー

にほんブログ村

今回訪問するのは神奈川県平塚市にあるラーメン店
しかしこれをラーメンと呼ぶのか....どうなんでしょう?
神奈川県の湘南中心部に位置する平塚市
この地には平塚タンメンというご
当地麺があると聞きました🤨ナヌ?
家から車で1時間ちょっとの距離でもありますので
これは行くしかない!!
とやって来たのがこちら

平塚タンメン
花水ラオシャン本店
🍜ラーメンデータベースで調べてみると
平塚市のラーメン店で1番ポイントが高いのがこちら
実際に来てみると老舗オーラがビンビン出ている
実に期待が持てる店構えですよね🤤ジュル
開店から1時間経過していますが
店頭には20名ほどの行列が出来ております
兎にも角にもまずは最後尾に並んでおきましょう☝
店外のガラス戸に掲げられたメニューを✓チェック

なんとデフォルトのタンメン価格が400円😲ワォ!!
今時この価格で提供する店って珍しい...
2玉となる中盛も100円増とリーズナブル
3玉の大盛なんて150円増しですからねぇ🎵
ちなみにお持ち帰りもやっていてメニューがこちら

スープと麺が入って1食250円!!
これもなかなか驚きの価格ですが
店内飲食で1杯400円となるとこの程度なのか🤔フムフム
美味しかったら買ってみるのも有りかなぁ?
並び始めから40分ほどで店内へと案内されます
思ったより回転が早いのは嬉しいですね🎵
事前にオーダーを確認されていたので
着席からほどなくしてお待ちかねの一杯が
🍜着丼!!🤩

タンメン中盛 500円
具材はシンプルに粗刻みのタマネギだけ
この潔さが逆に気持ちいいですねぇ😜イイネ
もしかしたら麺好きには最高の一杯になるかも?
でゎでゎ早速スープの✓チェックからスタート💨

何の飾り気もない透明なスープ
申し訳程度にタマネギが入り込んできます
すすってみると薄口醤油味の奥に微かな酸味
これはきっと酢が入れられているのでしょう
個人的にあまり酢は好きじゃないのですが
このスープはあまり気にならず美味しいですねぇ😋ウマッ
脂分も少なそうなので飲み干せるかもしれません
そしてお次は主役の麺

細打ちの綺麗なストレート麺
真っ白なその姿はそうめんを想像させます
しかしながら食べてみるとこれはまごう事無き中華麺
低加水率の麺は時間の経過とともに
スープの旨味を含んでいくので味わいにも変化が😲!!
程よい酸味が後味として残るのもいいですねぇ
卓上にあるラー油を入れる事を勧められたので
付属の匙で3杯ほどラー油を入れて混ぜ合わせます

これがホントに大正解🎯
うっすらとラー油が麺をベールして
程よい辛さと酸味のマリアージュがたまらない😝キター!!
時間の経過とともにラー油も麺に滲みこんでいき
また違う味わいを楽しませてくれます🎵
間違いない!!
これは麺を楽しむための一杯です☝️
そしてサイドメニューからはこちらをオーダー

焼ワンタン 400円
焼いたワンタンは食べた事が無いので
最初にメニューを見た時から気になっていました
一緒に提供される塩を振りかけていただくのですが
『ワンタンは茹でるに限る』
これが食べた後の結論です🤣ギャハハ
実にシンプルでいながら奥の深い味わい
これはもしかすると麺道を突き詰めた究極形?
再訪問間違いなしの一杯でした!!
Toda's おススメ度 🤩🤩🤩
【追伸】
ワカメや生卵などトッピングも多いですが
まずはノーマルから食べることをお勧めします
他の具材が入ると味が変わってしまうので....😱アチャー

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
神奈川県大和市『なか乃中華そば』 2023/02/06
-
神奈川県厚木市『厚木ラオシャン』 2023/01/30
-
神奈川県平塚市『花水ラオシャン本店』 2023/01/17
-
宮城県仙台市『水原製麺』 2022/12/30
-
東京都世田谷区『はなび』 2022/12/17
-
コメントの投稿
Re: 木村裕二さん
おはようございます!!
(〃´▽`)ノシ☀️
この麺は間違いなく中華麺
見た目は全くそうじゃないけど
食べると『あぁ~っ』ってなるんです
d(>∇<;)
麺好きにはたまらん一杯‼️
大磯ロングビーチ
実はどこを指すのか知らないんです
江ノ島からずっと砂浜が続くので
区切りがいまいちピンとこない....
「芸能人水泳大会」
ありましたねぇ~
あれってここだったんですか
(((*≧艸≦)ププッ
ポロリも今やったら
単なる放送事故ですからね💦
(〃´▽`)ノシ☀️
この麺は間違いなく中華麺
見た目は全くそうじゃないけど
食べると『あぁ~っ』ってなるんです
d(>∇<;)
麺好きにはたまらん一杯‼️
大磯ロングビーチ
実はどこを指すのか知らないんです
江ノ島からずっと砂浜が続くので
区切りがいまいちピンとこない....
「芸能人水泳大会」
ありましたねぇ~
あれってここだったんですか
(((*≧艸≦)ププッ
ポロリも今やったら
単なる放送事故ですからね💦
No title
安っ!!
しかも、なんか不思議な見た目ですな~
ラーメンというよりも、ソーメンのような。
平塚といえば、関東人の有人に案内されて、
駅裏の町中華に行ったことがありましたが、
美味かったです。
大磯!
「芸能人水泳大会」の聖地、
大磯ロングビーチのあるところですな!
昔は西城秀樹も郷ひろみも泳ぎ、
河合奈保子も松本伊代も泳いだ伝説の番組「芸能人水泳大会」!
いつの間にかポロリが名物となり、
知らん間に終わってしまってました。
名司会やったおりも政夫は、今どうしてるんでしょう??
しかも、なんか不思議な見た目ですな~
ラーメンというよりも、ソーメンのような。
平塚といえば、関東人の有人に案内されて、
駅裏の町中華に行ったことがありましたが、
美味かったです。
大磯!
「芸能人水泳大会」の聖地、
大磯ロングビーチのあるところですな!
昔は西城秀樹も郷ひろみも泳ぎ、
河合奈保子も松本伊代も泳いだ伝説の番組「芸能人水泳大会」!
いつの間にかポロリが名物となり、
知らん間に終わってしまってました。
名司会やったおりも政夫は、今どうしてるんでしょう??
Re: ブロイスさん
おはようございます!!
(〃´▽`)ノシ☀️
そうめんの様な不思議な中華麺
やわやわな食感がたまりません
ヽ(*´∀`)ノ
大磯からならさほど距離もありませんから
是非とも行ってみて下さい
そして絶対にワカメは入れないで!!
ヾ(*´Д`*)ノ
(〃´▽`)ノシ☀️
そうめんの様な不思議な中華麺
やわやわな食感がたまりません
ヽ(*´∀`)ノ
大磯からならさほど距離もありませんから
是非とも行ってみて下さい
そして絶対にワカメは入れないで!!
ヾ(*´Д`*)ノ
Re: kenbooさん
おはようございます!!
(〃´▽`)ノシ☀️
そうなんですよねぇ
pieceさんが厚木の店に行っておりました
(σ≧▽≦)σ
この価格
ホントに安いですよね
隣の三人家族は支払い額1200円
都内じゃ一杯分ですよね
(((*≧艸≦)ププッ
近くに駐輪場が無いのがネックですが
ここ以外誰もいないアーケード街ですので
歩道に止めれそうですよ
d(>∇<;)
(〃´▽`)ノシ☀️
そうなんですよねぇ
pieceさんが厚木の店に行っておりました
(σ≧▽≦)σ
この価格
ホントに安いですよね
隣の三人家族は支払い額1200円
都内じゃ一杯分ですよね
(((*≧艸≦)ププッ
近くに駐輪場が無いのがネックですが
ここ以外誰もいないアーケード街ですので
歩道に止めれそうですよ
d(>∇<;)
No title
こんばんは😃
あ〜この麺が細くてスープの色薄い系は
日本橋の海老ワンタン麺を彷彿させて
思わず唾液が出てきちゃいますね〜
しかも大磯港の近く…
新島襄先生の終焉の地からも近いですね
今度、大磯プリンスに行った際は
是非寄ってみたいです😃
あ〜この麺が細くてスープの色薄い系は
日本橋の海老ワンタン麺を彷彿させて
思わず唾液が出てきちゃいますね〜
しかも大磯港の近く…
新島襄先生の終焉の地からも近いですね
今度、大磯プリンスに行った際は
是非寄ってみたいです😃
No title
これ、どっかで似たようなの見たなぁ・・・と思ったら、
pieceさんのブログでしたか。
まさに素ラーメンですな。
でもこれで商売成り立つんだから、たぶん美味いんでしょうねぇ。
R134からもそれほど離れてませんね。
お昼に通りかかれるようであれば、一度試してみましょう。
pieceさんのブログでしたか。
まさに素ラーメンですな。
でもこれで商売成り立つんだから、たぶん美味いんでしょうねぇ。
R134からもそれほど離れてませんね。
お昼に通りかかれるようであれば、一度試してみましょう。
Re: pieceさん
おはようございます!!
(〃´▽`)ノシ☀️
厚木ラオシャン
インスタフォロワーさんの情報だと
花水の本店と関連ありそうです
平塚タンメンとの事ですので
厚木は暖簾分けなんでしょうかねぇ?
焼ワンタン
食べると同じ意見になるかと思われます
(((*≧艸≦)ププッ
(〃´▽`)ノシ☀️
厚木ラオシャン
インスタフォロワーさんの情報だと
花水の本店と関連ありそうです
平塚タンメンとの事ですので
厚木は暖簾分けなんでしょうかねぇ?
焼ワンタン
食べると同じ意見になるかと思われます
(((*≧艸≦)ププッ
No title
おはようございます。
ここは、私の行った『厚木ラオシャン』と関係ある
んですかね〜?
https://piecethedog.blog.fc2.com/blog-entry-709.html
でも、ラオシャンは月見ですよ、月見!
そして、お酢ね、
これはマストですね。
焼きワンタンは厚木にはなかったかな…
評価低いようですが、私的には食べてみたいかも?
ここは、私の行った『厚木ラオシャン』と関係ある
んですかね〜?
https://piecethedog.blog.fc2.com/blog-entry-709.html
でも、ラオシャンは月見ですよ、月見!
そして、お酢ね、
これはマストですね。
焼きワンタンは厚木にはなかったかな…
評価低いようですが、私的には食べてみたいかも?
Re: 小熊のプルーさん
おはようございます!!
(〃´▽`)ノシ☀️
まさにシンプルイズベスト!!
そんな言葉を愚見化した一杯です
(*≧∇≦)ノ
(〃´▽`)ノシ☀️
まさにシンプルイズベスト!!
そんな言葉を愚見化した一杯です
(*≧∇≦)ノ
とださん おはようございます!
透明なスープに沈むストレート麺!
見た目が綺麗な一杯ですね。
見た目が綺麗な一杯ですね。
Re: G&Gさん
おはようございます!!
(〃´▽`)ノシ☀️
その昔は
新婚旅行といえば熱海温泉♨️
ハネムーンのメッカでしたねぇ
そぉいった意味では若者の街だった?
前回ばたーあんパン買った時は
たまたま焼き上がり時間に通りすがりました
そして今回もたまたま買える時間にたどり着く
もしかしてこれってラッキー?
お刺身が美味しかったですかぁ~
んでもなんか熱海って
干物のイメージ強いんですよねぇ
ヾ(´ー`)ノ
(〃´▽`)ノシ☀️
その昔は
新婚旅行といえば熱海温泉♨️
ハネムーンのメッカでしたねぇ
そぉいった意味では若者の街だった?
前回ばたーあんパン買った時は
たまたま焼き上がり時間に通りすがりました
そして今回もたまたま買える時間にたどり着く
もしかしてこれってラッキー?
お刺身が美味しかったですかぁ~
んでもなんか熱海って
干物のイメージ強いんですよねぇ
ヾ(´ー`)ノ
こんばんは♪
シンプルな、タンメン中盛り、500円ですか?安い!
具がネギだけなのは、シンプルですが、美味しければ、いいんです。
これ、別に、具のトッピングは、できないんですか?
近くなら、食べに行きたいです。(笑)
具がネギだけなのは、シンプルですが、美味しければ、いいんです。
これ、別に、具のトッピングは、できないんですか?
近くなら、食べに行きたいです。(笑)