fc2ブログ

2023年02月のツーリング

2023.02.18 Sat



納車から約1ヶ月が経過しました

気温も上がってきましたので活動開始です😝イエーィ
 
 
 
 
 
本来なら1ヶ月点検でディラーに持っていく予定が

現段階での走行距離はわずか250km

とてもじゃないけどまだ点検に出せる状況でもないので

最初の点検は3月に変更してもらいます😅サスガニネ

20230218181626402.jpg

という訳で本日は慣らし&慣熟運転という事で

軽くツーリングに行ってみます!!



とはいえ暦はまだ二月

山の方はまだまだ寒すぎるので

20230218181626ef2.jpg

海底ワープトンネルを潜って温暖な彼の地へ🏍💨💨

この時期東京周辺のライダーが行く先は

やはりあそこしか無いでしょう🤭ムフッ



出発からここにたどり着くまで約2時間

トンネルを抜けた先のPAで一休み

20230218181627ea3.jpg

やはりライダーたるもの

仮面ライダーコーヒー☕を飲まぬわけにいくまい☝

映画を観に行くかどうかは知らんけど....





暖をとり終わったので再びバイクを走らせます🏍💨💨

20230218181649d99.jpg

今週末の関東地方は快晴の予報ですので

もうちょっと道路も混むのかと思ってましたが

予想に反して道路はガラガラ😯アリャ?

でも帰りは渋滞予測が出ていますので

油断は禁物ですゎ🤞



今回目指す場所は

先日テレビで紹介されていたBINGOバーガー

20230218181630844.jpg

最後に訪問してからかれこれ7年位経ってます

久しぶりに行ってみよう!!

と....思っていたのですが



房総に来るとやはりあれが気になっちゃう🤔ウーム

ということで急遽進路変更!!

20230218181631d0a.jpg

房総スカイラインを経て鴨川市に突入です🏍💨💨




そして帰ってきましたいつもの場所へ♫

20230218181633342.jpg

御食事処
藤乃家


なんだかんだで年に一度は来ています

なんてことのない普通の定食屋なんですが

とある定食が美味しくて忘れられないんです😋ムフッ



それがこちら

20230218181636bf2.jpg

マグロのカマ焼定食 1,100円

毎度オーダーするのはこの定食

もう店のメニュー表も見ずに

入り口をくぐりながらオーダーを告げるレベルです



カマ焼きと言っても頬肉の部分なんですが

20230218181636d45.jpg

炭火で焼かれて味もしっかり染み込んでおり

もうメチャクチャ美味いんですよねぇ♫



案外食べるところも多くてボリューム満点💯

なのでお供のご飯はご覧の通り

20230218181637823.jpg

+100円で山盛りです!!

普段はリミッターを効かせておりますが

こんな時くらいは解除しないとね😜ウヒャー



知名度低めの店ですの食事するのに並ぶ事もなく

こんなに美味しい定食が食べれるので

鴨川方面に来た時は絶対におすすめです🤞

Toda's おススメ度 🤩🤩😑








食後は鴨川市内にある菜の花畑へ

202302181816399b3.jpg

ここは菜な畑ロードと呼ばれるイベント会場

1/7〜3/5の期間にこの場所で開催されています

ドクターイエローのミニ列車が走るなど

子供連れの家族には最適かも?

詳細はこちらのサイトで御覧ください




これで今回の目的はすべて果たしたので

2023021818164127a.jpg

川崎基地を目指して帰るのみ🏍💨💨

前傾にならないすぽ☆すたの乗車姿勢

満腹状態でも苦にならないのがいいですなぁ♪



なので....

まだちょっとデザートが入る余裕があります🤤ウヘヘ

2023021818164274a.jpg

道の駅とみうらプレミアムびわソフト

枇杷の実トッピング+200円で720円と高価ですが

それだけの価値があるヒトシナではあります!!

やっぱり房総のビワはうまいなぁ〜😝サイコー




ソフトを食べながら撮った写真を確認し

そいや....海沿いで写真を撮ってないな🥴オリョ

202302181816441af.jpg

てなわけで高速に乗って変える前に

海が見える場所にちょっと立ち寄ります



そして東京湾を背景に記念撮影📸パシャ

202302181816464e3.jpg

やはり真っ黒なすぽ☆すたは逆光が厳しいですね

これからは撮影場所と時間を考えて動かないと🤔フム...




さて....あとは

20230218181646d35.jpg

高速に乗って帰るだけ

高速道路はすぽ☆すたにとって最も得意なジャンル

一般道では4速までしか使いませんが

高速走行時は6速まで使えます♪

まぁ....それでも

制限速度域なら4速までで十分でもあるんですが😅アハハ...



渋滞予測の出ていたアクアラインも

2023021818162818c.jpg

混雑はなくスムーズに通過します

やはり早めに戻ってきたのが正解でした🤞



海ほたるでちょっと一休み

なんか右手が痛いなと思ってたので確認すると

20230218181650a00.jpg

親指の付け根部分が赤くなって痛みます

これってもしや....低温火傷?😱キャー

ハーレーのグリップヒーターは熱いと聞いてましたが

まさか火傷するほど熱いとは....

温度Max🔥🔥🔥での長時間使用は禁物ですな



などと反省をしながら定番のお土産コーナーへ

20230218181651221.jpg

積載能力ゼロのすぽ☆すたでも

塩辛一瓶くらいなら持ち帰れますよね🤭ムフッ


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
 
 
関連記事

テーマ : ツーリング
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

Re: 木村裕二さん

おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️

マグロ🐟料理の中で
もしかしたら一番好きなのは
このカマ焼きかもしれません
次点はテールステーキかな?
そして目玉とかは絶対にムリ
(ヾノ・∀・`)

房総半島はホントに温暖
住むにもいいかもしれません
なんたって若の花関も住んでるくらいですから
(σ≧▽≦)σ

Re: ブロイスさん

おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️

すぽ☆すたのメカニカルな感じ
デザイナーは大河原邦男か?
って感じにカッコいいです
*。・+(人*´∀`)+・。*

そしてまったりと流しながら走る
これもまたいいんですよねぇ
d(>∇<;)

No title

カマ焼き定食ですか~~~
そういえば紀伊勝浦の「桂城」という名店で食ったような・・・
マグロの目玉の煮つけを食べたあとやったんで、
味の記憶が無いんですよ~~~

房総って、噂通りの常夏温暖な半島なんですな。
菜の花が綺麗ですね~~~

No title

こんばんは😃

やっぱりスポスタはかっちょ良いですね〜( ´∀`)

デザインのセンスは日本人とはまた違った良さがあって良いですよね

私も前傾じゃないバイクでまったりと房総を走ってみたいです…

気持ち良いでしょうね〜😃

Re: haseさん

おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️

そのコンビネーションアタック
無理というより無謀という言葉がマッチします
(-_-;)💦
振動で走行中にリバース間違いなし!!

房総の菜の花は種まき時期がまばらなので
3月末でもどこかで咲いてますよきっと
(∩´∀`)∩

こんにちは

カマ焼き定食からBINGOバーガーのはしごじゃなかったんですか(笑)
スポーツスターのポジションならおなかいっぱい食べても安心ですね

房総も菜の花満開ですね
来月末じゃもう終わってるかな…

Re: けんさん

こんちゃ~っす🎵
(〃´▽`)ノシ☀️

菜の花も満開で
ホントこの時期はいいですよねぇ
水仙や頼朝桜も間もなくですので
ますますこれからは房総半島?

この太いタイヤ
フロントでも160mmと
完全にリアタイヤですよねぇ
(((*≧艸≦)ププッ

Re: SBブランさん

こんちゃ~っす🎵
(〃´▽`)ノシ☀️

天気予報では
日曜日ににわか雨でしたから
どうしても今週は土曜日でした
ヾ(´ー`)ノ

きっとまた
ビンゴバーガーは行くでしょうから
その時は是非ご参加下さい
多分慣らしも終わって
フル加速をご披露出来ると思いますので
d(>∇<;)

Re: kenbooさん

こんちゃ~っす🎵
(〃´▽`)ノシ☀️

ハンバーガー🍔
食べたかったんですけどねぇ
ビンゴは間違いなく並びますので
今回は並ばない店にしちゃいました
ここは安定のすぐ入れる店ですから
(((*≧艸≦)ププッ

ハーレーのグリップヒーター
アメリカには極寒の州もおるので
強にするとメチャ熱なんです
冬用のグローブならいいですが
夏用グローブだったので
もろに熱が伝わったみたいです
歳をとったおかげで
気付くのが遅くなってきたのかな?

塩辛はやっさん用
私は三切れで茶碗一杯食べれるので
そんなに必要としませんから
d(>∇<;)

房総半島

こんにちは!
この時期の房総は定番ですよね。
でも所沢からですと鬼門となっております。
菜の花にまぐろのカマ。
いいですねー!!

それにしても極太タイヤに右側2本出し。
イカツイっすね~!!v-91

No title

おはようございます。
土曜日にお供が出来ず
カマ定食大盛を食い逃して
しまいました。残念。🤣

バイクの調子も良さそうで
何よりでした。

BINGOバーガーとは開店前や
定休日とかで縁か無くて
食べられてません。(^_^;)
次回に期待したいと思ってます。😊
大黒parkingから。

No title

結局パンじゃなくなったんですね。
やはりハンバーガーよりはカマがいいですよ。

グリヒで低音火傷?? そもそもグリヒを使ったことないので
わかりませんが、そういえば昔、ハンバーグ師匠が言ってました。
ハーレーのグリヒが真夏にスイッチ入って切れなくなって
エライことになったって・・・

帰りはオリジナル塩辛買いましたかぁ。
ワタシもそろそろ食べたいな。あれは夏は買って帰れないし。


プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ