fc2ブログ

栃木県那須塩原市『手綱』

2023.04.29 Sat

20230429_175442 (3)

開放されたゴールデン・ウィーク記念という事で

今日はもう一軒ラーメン店を巡ってみましょう!!
 
 
 
 
 

というわけでやって来ましたのは

那須塩原市内にある超有名なラーメン店🍜

20230429_170519.jpg

ここは今までに何度訪れたことでしょうか?

あの独特な食感の麺は他のどこを探してもありません

私の中で国内BEST5に間違いなく入る一杯ですね👍



ですけど今日はいつもと違う店なんですゎ

20230429_173124.jpg

手打
手綱


昼間はとして営業しているこの店舗

夜になると焔店主の舎弟が営む手綱となります

焔が提供する白河ラーメンとは異なる一杯が

楽しめるという事で夜も行列ができる賑わい😜ウヒョー

どんな一杯が食べれるのか楽しみですゎ🎵



開店時間近くになるとメニューの発表です!!

20230429_172137.jpg

今日の限定は🇹🇼台湾ラーメン2種

これはかなり興味がそそられるのですが

とりあえず初見ということもありますので

定番のラーメンにしておこうかな....




17:30になりなんとか1巡目で店内へと

開店30分前までに来れば1巡目はゲットできそうです

まぁ....確かにこの時間に来る客は

よほどのラーメン好きだけでしょうからねぇ🤣ワハハハ

入店前にオーダーは済んでいるのですが

店内で待つこと25分....

やっとのことでお目当ての一杯が目の前に

🍜着丼!!🤩

20230429_175452.jpg

らーめん(中) 650円

そうなんです!!

ここは各地の有名店をインスパイアしており

デフォのラーメンはあの二郎系になるんです😝キャー

ご本家の二郎は独自ルールがわかりにくくて

入店するのにちょっと躊躇しますからね💦

この様な店があるのは非常に助かりますよ!!



一体どれだけ二朗系を踏襲しているのか?

まずはスープのチェックからです

20230429_175516.jpg

このスープ

相当に独自の研究をしているのか

二朗系の味を見事に再現しており

さらに乗り越えている感じがするのは気のせいか?

これはちょっと凄いかも知れませんよ🤔ウーム



そしてお次は気になる麺です

なんたってここはあの焔の店舗ですからね

あの独特の手打ち麺が使用されているのか?

その答えは....

20230429_175651.jpg

大量の具材をかき分けながらやっとの事でサルベージ!!

この不均等な太さの麺は焔のそれですなぁ〜🎵

ただし太さは倍近い感じがします

食べてみるとワシワシとした食感がたまらん!!

濃いめのスープとの相性も抜群で

焔ファンとしてはメッチャ嬉しいですゎ😜サイコー



チャーシューは極厚なバラ肉が1枚

20230429_175545.jpg

着丼と同時にスープの中に沈めて

この瞬間まで温め続けておりました

なので口に運んでみると実にトロトロ🤤ウマァ~

ボリュームもあるので1枚だけでも大満足です!!



二郎系の玉子といえばやはりウズラ卵

20230429_175557.jpg

追加トッピングで3個60円とリーズナブル👍

なので2~3セットもオーダーする猛者もいます

流石に1セットあれば十分かと思いますが😅ウワ....



タップリのもやしと300gもあるワシワシ麺

実に食べ応えのある一杯ですねぇ🎵

そしてスープの中には

20230429_180404.jpg

こんなに大きな背脂ブロックが入っています😱ヒャー

さすがにこれを食べるわけにはいくまいて....




言ってみれば二郎と焔のコラボ的ラーメン🍜

この一杯は是非とも食べてみる価値はありますよ☝

さぁ....みんなで那須に出掛けちゃおう!!

Toda's おススメ度 🤩🤩😑




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 
 
関連記事

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

Re: 木村裕二さん

おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️

なんと!!
もやしがダメなんですか?
Σ(O_O;)

今まで色んな好き嫌いを聞きましたが
もやしってのは初めてですゎ
無味無臭で歯応えだけのあの食べ物
何処に嫌いになる要素があるのでしょうか?
ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙

No title

うわっ

これって、もやしが山盛りなんですか??

もやし嫌いの小生、たぶん見ただけでサヨナラになりそうな・・・
横綱ラーメンももやし入りになってから行かなくなったし。

でもスープの味が気になりますな~

Re: pieceさん

おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️

二郎系は嫌いじゃないんです
ただ店のルールが面倒で
行かなくなっただけなんです
ヾ(´ー`)ノ

でもこんなインスパイア系なら
面倒なルールなくていいですよ🎵
d(>∇<;)

Re: kenbooさん

おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️

二郎系
店は独自のルールが面倒くさくて
あまり行く気にはなれませんが
ここだったら良いですよねぇ
ヽ(*´∀`)ノ

しかも麺はあの焔の極太ver.
こりゃ食べないわけにはいかないでしょう
(*≧∇≦)ノ

うずらはそんなに欲しくはないのですが
ビシュアル的に寂しいので
ちょっと載せてみました
(;^∀^)

No title

またまたこんばんわ。

二郎系に行こうと思うだけ、とださん
は若いよねぇ
私はもう行く気にはなれないかな。
川口にも鷹の目っていう二郎系があっ
て愚息からもオススメされているんだ
けど、むりですねぇ

No title

まさかのG系??

ワタシはもうこの手は食べてはいけない体に
なってしまったので、ちょっとリームー。
だけど美味いのはよくわかります。

しかし昼に大金でラーメン食べて、夜はG系で
300gですかぁ。ウチなら同行者から苦情必須な
組み合わせです。

うずらの卵って単品で食べてもそれほど旨く
無いのですが、ラーメンや中華丼のそれは
なんであんなに旨いのか? たた水煮を載せて
いるだけなんですが、不思議ですなぁ。
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ