2023年初夏の旅【Day3】
2023.06.05 Mon

今回の空旅も今日が最終日
締め括りは那覇市内の目抜通りへGO!!
出発はちょっと遅めの朝9時です

なんたって世の中は平日ですからね
朝の通勤渋滞に巻き込まれない様にしないと😜エヘ
30分ほど車を走らせて到着したのは
沖縄一番の繁華街である国際通り!!

県庁北口交差点から安里三叉路まで約1.6km
沖縄県で最も賑やかな商店街になります
夜は煌びやかな明かりが灯り
また違った一面も見れるんでしょうねぇ😁イヒヒ
国際通りからは枝道の様にいくつか通りもあり

その路地を散策するのも一つの楽しみになります🎵
アーケードになっているので陽射しも避けれて
今日の様な炎天下では助かりますゎ😅イヤホント
更に枝分かれする路地は....

薄暗いディープな場所となっております
昼間でも居酒屋が開いていて
なんか上野のガード下みたいな感じですね🤭ムフッ
まずはお目当ての物をいただきに

こちらの市場本通りへと入ります
まだ11時前という事もあり
ほとんどの店が開店準備中なのですが....
ここはちゃんとオープンしてました☝️

元祖厚焼きポーク玉子
福助の玉子焼き
沖縄名物のスパムおにぎり🍙
それをアレンジした一品が人気の店です🎵
オーダーをしてからベンチに腰掛け待っていると
5分ほどで商品が出来上がってきました🤤ワォ

厚焼きポーク玉子おにぎり 400円
福助玉子に店舗オリジナルの出汁を加えて
5層で重ね焼き上げた玉子焼きは圧巻!!
ポークは素揚げにされており
玉子焼きと一緒にかぶりつくと
玉子の甘味と肉汁がマリアージュされ
うま味が口一杯に広がっていきます😝ウマー
1個でもボリューム満点ですので
朝ごはんはこれ1つで事足りちゃいますね👍
お腹も満たされたところで
すぐ近くにあるこちらの施設を訪れてみましょう

那覇市第一牧志公設市場
昭和25年に開設されたこちらの市場
今年の3月にリニューアルされ今の姿に✨
場内の雰囲気は市場というよりデパ地下?

ちょっと意表をつかれました😲アリャリャ
ですが売ってる物は色とりどりの鮮魚に🐠
こんなお酒も😱ヒェー

うーむ....
なんか縁起物らしいんですけど
とても買って飲む気はしないですよねぇ😵ムリダ
市場を出て裏路地をブラブラと歩いていると
興味深い店を発見😳!!

沖縄一安いソーキそば
政志そば
そいや沖縄そばとソーキそばは違うんだった
せっかくだからソーキそばも食べてみますか☝️
店内で食券を購入し待つ事5分で
🍜着丼!!🤩

ソーキそば 390円
こちらのソーキは軟骨ソーキなんですね
トロットロに煮込まれたソーキはたまらん🤤ウマー
個人的には三枚肉よりこっちかなぁ?
そばとスープは沖縄そばと同じですね
昨日食べたきしもと食堂の方が
味はダントツに美味かったですけれど....
こちらはきっと庶民派の味なんでしょうな
朝飯·昼飯と連食したので
ちょっと喉が渇いたなぁ~😩アツイシ💦
なのでお約束のルートビア☝️

もちろんサービス券利用でソフトクリーム付き🎵
沖縄に来て毎日これを飲んでますが
すっかりクセになっちゃいましたよ😅アハハ
家に帰ってからはアソコに行かないとなぁ
一通り買い物も終わったので
レンタカーを返却して空港へ✈️

航空自衛隊が併設する那覇空港
普通に旅客機の合間で戦闘機も離着陸🤩スゴッ
仲良く並んでランウェイへ進む姿は
ちょっとカルガモちっくでかわいい🤭ププッ

すれ違う旅客機の乗客は
隊列を間近に見れてラッキーですねぇ🎵
さてさてそれでは
出発までにちょっと早いですが晩御飯を

ステーキハウス88 那覇空港店
沖縄でステーキ🥩といえばここか
ジヤッキーステーキハウスでしょうか
お値段リーズナブルでボリューム大
アメリカンなステーキを堪能できちゃいます🎵
オーダーから提供までの時間も早め
牛丼並みにサクッとありつけちゃいますゎ😋エヘ

88特選赤身ステーキ200g 2,915円
脂身をほとんど排した赤身肉のステーキ
余計な脂肪分を摂らずに済むのでありがたいです
ステーキソースやドレッシングはオリジナル

日本人なら『にんにく醤油』一択ですな☝️
それでも他のソースも楽しめるので
好みに合わせてブレンドなんかも有りかも👌
和牛慣れしているとちょっと?かもですが

少しでもヘルシーに楽しみたければ
やはり赤身肉が一番ですよねぇ~😝ウヒョー
そしていよいよ帰京の時

今度はテーマパークができた頃に遊びに来ますね
その前に仕事で来るかもだけど😖ヒェー
羽田空港ではロッシ号が待っておりました

3日間ずっとレンタカー生活でしたので
改めて分かるメルセデスの良さ😍コレダヨ
楽チン運転で自宅までひとっ飛び🚙💨💨
帰還後はお土産品を棚に並べてご満悦😌イイネェ

以前から欲しかったシーサーの置物と
水族館で手に入れたジワベイザメのフィギュア💕

リアル派の私はデフォルメキヤラは買いません
なのでどちらもカッコいぃ🎵
やはり男はこうじゃなくては💪
これにて半期に一度の空旅は終了です🛩️

にほんブログ村

今回の空旅も今日が最終日
締め括りは那覇市内の目抜通りへGO!!
出発はちょっと遅めの朝9時です

なんたって世の中は平日ですからね
朝の通勤渋滞に巻き込まれない様にしないと😜エヘ
30分ほど車を走らせて到着したのは
沖縄一番の繁華街である国際通り!!

県庁北口交差点から安里三叉路まで約1.6km
沖縄県で最も賑やかな商店街になります
夜は煌びやかな明かりが灯り
また違った一面も見れるんでしょうねぇ😁イヒヒ
国際通りからは枝道の様にいくつか通りもあり

その路地を散策するのも一つの楽しみになります🎵
アーケードになっているので陽射しも避けれて
今日の様な炎天下では助かりますゎ😅イヤホント
更に枝分かれする路地は....

薄暗いディープな場所となっております
昼間でも居酒屋が開いていて
なんか上野のガード下みたいな感じですね🤭ムフッ
まずはお目当ての物をいただきに

こちらの市場本通りへと入ります
まだ11時前という事もあり
ほとんどの店が開店準備中なのですが....
ここはちゃんとオープンしてました☝️

元祖厚焼きポーク玉子
福助の玉子焼き
沖縄名物のスパムおにぎり🍙
それをアレンジした一品が人気の店です🎵
オーダーをしてからベンチに腰掛け待っていると
5分ほどで商品が出来上がってきました🤤ワォ

厚焼きポーク玉子おにぎり 400円
福助玉子に店舗オリジナルの出汁を加えて
5層で重ね焼き上げた玉子焼きは圧巻!!
ポークは素揚げにされており
玉子焼きと一緒にかぶりつくと
玉子の甘味と肉汁がマリアージュされ
うま味が口一杯に広がっていきます😝ウマー
1個でもボリューム満点ですので
朝ごはんはこれ1つで事足りちゃいますね👍
お腹も満たされたところで
すぐ近くにあるこちらの施設を訪れてみましょう

那覇市第一牧志公設市場
昭和25年に開設されたこちらの市場
今年の3月にリニューアルされ今の姿に✨
場内の雰囲気は市場というよりデパ地下?

ちょっと意表をつかれました😲アリャリャ
ですが売ってる物は色とりどりの鮮魚に🐠
こんなお酒も😱ヒェー

うーむ....
なんか縁起物らしいんですけど
とても買って飲む気はしないですよねぇ😵ムリダ
市場を出て裏路地をブラブラと歩いていると
興味深い店を発見😳!!

沖縄一安いソーキそば
政志そば
そいや沖縄そばとソーキそばは違うんだった
せっかくだからソーキそばも食べてみますか☝️
店内で食券を購入し待つ事5分で
🍜着丼!!🤩

ソーキそば 390円
こちらのソーキは軟骨ソーキなんですね
トロットロに煮込まれたソーキはたまらん🤤ウマー
個人的には三枚肉よりこっちかなぁ?
そばとスープは沖縄そばと同じですね
昨日食べたきしもと食堂の方が
味はダントツに美味かったですけれど....
こちらはきっと庶民派の味なんでしょうな
朝飯·昼飯と連食したので
ちょっと喉が渇いたなぁ~😩アツイシ💦
なのでお約束のルートビア☝️

もちろんサービス券利用でソフトクリーム付き🎵
沖縄に来て毎日これを飲んでますが
すっかりクセになっちゃいましたよ😅アハハ
家に帰ってからはアソコに行かないとなぁ
一通り買い物も終わったので
レンタカーを返却して空港へ✈️

航空自衛隊が併設する那覇空港
普通に旅客機の合間で戦闘機も離着陸🤩スゴッ
仲良く並んでランウェイへ進む姿は
ちょっとカルガモちっくでかわいい🤭ププッ

すれ違う旅客機の乗客は
隊列を間近に見れてラッキーですねぇ🎵
さてさてそれでは
出発までにちょっと早いですが晩御飯を

ステーキハウス88 那覇空港店
沖縄でステーキ🥩といえばここか
ジヤッキーステーキハウスでしょうか
お値段リーズナブルでボリューム大
アメリカンなステーキを堪能できちゃいます🎵
オーダーから提供までの時間も早め
牛丼並みにサクッとありつけちゃいますゎ😋エヘ

88特選赤身ステーキ200g 2,915円
脂身をほとんど排した赤身肉のステーキ
余計な脂肪分を摂らずに済むのでありがたいです
ステーキソースやドレッシングはオリジナル

日本人なら『にんにく醤油』一択ですな☝️
それでも他のソースも楽しめるので
好みに合わせてブレンドなんかも有りかも👌
和牛慣れしているとちょっと?かもですが

少しでもヘルシーに楽しみたければ
やはり赤身肉が一番ですよねぇ~😝ウヒョー
そしていよいよ帰京の時

今度はテーマパークができた頃に遊びに来ますね
その前に仕事で来るかもだけど😖ヒェー
羽田空港ではロッシ号が待っておりました

3日間ずっとレンタカー生活でしたので
改めて分かるメルセデスの良さ😍コレダヨ
楽チン運転で自宅までひとっ飛び🚙💨💨
帰還後はお土産品を棚に並べてご満悦😌イイネェ

以前から欲しかったシーサーの置物と
水族館で手に入れたジワベイザメのフィギュア💕

リアル派の私はデフォルメキヤラは買いません
なのでどちらもカッコいぃ🎵
やはり男はこうじゃなくては💪
これにて半期に一度の空旅は終了です🛩️

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
2023年初夏の旅【Day3】 2023/06/06
-
2023年初夏の旅【Day2】 2023/06/05
-
2023年初夏の旅【Day1】 2023/06/04
-
Aimer Arena Tour 2023 -nuit immersive- 2023/04/16
-
今週もガレージの改装です 2023/03/18
-
コメントの投稿
Re: 木村裕二さん
こんちゃ~っす🎵
(〃´▽`)ノシ☀️
F15J
もうすっかり3世代前の戦闘機
とても最新機に勝てるとは思えませんよね
(ー_ー;)
まぁ戦時中でなければ
かっこよければそれで良しなんですが
ハブ酒は縁起物みたいです
商売繁盛とか夫婦円満とか
ヾ(´ー`)ノ
気軽には行けない距離ですが
新幹線でも繋がらないかな?
(((*≧艸≦)ププッ
(〃´▽`)ノシ☀️
F15J
もうすっかり3世代前の戦闘機
とても最新機に勝てるとは思えませんよね
(ー_ー;)
まぁ戦時中でなければ
かっこよければそれで良しなんですが
ハブ酒は縁起物みたいです
商売繁盛とか夫婦円満とか
ヾ(´ー`)ノ
気軽には行けない距離ですが
新幹線でも繋がらないかな?
(((*≧艸≦)ププッ
No title
おつかれさまでした!
最後、F15も見れてよかったですな~~~
しっかし現実は、最早中露の最新鋭スホーイに勝てない性能陳腐化。
早くF35、できれば史上最強の呼び声高いF22に更新してほしいもんです。
ハブ酒、
マムシ酒みたいなもんですかね~~~
ノンノンズイズイ効果はあるんでしょうか?
沖縄、また行きたくなってきました!
最後、F15も見れてよかったですな~~~
しっかし現実は、最早中露の最新鋭スホーイに勝てない性能陳腐化。
早くF35、できれば史上最強の呼び声高いF22に更新してほしいもんです。
ハブ酒、
マムシ酒みたいなもんですかね~~~
ノンノンズイズイ効果はあるんでしょうか?
沖縄、また行きたくなってきました!
Re: G&Gさん
おばんでぇ~す🎵
(〃´▽`)ノシ🌕
私の場合
旅行は観光よりもグルメですねぇ
(*σ>∀<)σ
首里城公園とかひめゆりの塔とか
見所は沢山あったんですが
店の営業時間と合わなくって
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
コロナからこっち
あまり出掛ける事が出来なくて
やっと開放されてきたって感じ?
これからもあちらこちら
出没しますよぉ~‼️
d(>∇<;)
(〃´▽`)ノシ🌕
私の場合
旅行は観光よりもグルメですねぇ
(*σ>∀<)σ
首里城公園とかひめゆりの塔とか
見所は沢山あったんですが
店の営業時間と合わなくって
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
コロナからこっち
あまり出掛ける事が出来なくて
やっと開放されてきたって感じ?
これからもあちらこちら
出没しますよぉ~‼️
d(>∇<;)
こんにちは♪
いやー。沖縄、いいですねー。
今、no.1から3まで、見せて頂きました。
とにかく、グルメの旅でしたね。
この中で、私が、食べたいのは、ソーキそばと、A&Wの、ハンバーガー、
赤身ステーキ、タコス、ゴーヤチャンプルですねー。
特に、ゴーヤチャンプルは、本場は、どうなのか、食べてみたいです。
こういった、リフレッシュは、やはり、必要ですよね。(笑)
私も、お金と暇があったら、行きたいな。
ハブには、遭遇しませんでしたか?
沖縄旅行、ご苦労様でした。
今、no.1から3まで、見せて頂きました。
とにかく、グルメの旅でしたね。
この中で、私が、食べたいのは、ソーキそばと、A&Wの、ハンバーガー、
赤身ステーキ、タコス、ゴーヤチャンプルですねー。
特に、ゴーヤチャンプルは、本場は、どうなのか、食べてみたいです。
こういった、リフレッシュは、やはり、必要ですよね。(笑)
私も、お金と暇があったら、行きたいな。
ハブには、遭遇しませんでしたか?
沖縄旅行、ご苦労様でした。
Re: SBブランさん
こんちゃ~っす🎵
(〃´▽`)ノシ☀️
さすがに沖縄は
トラック🚚だけでは
行けませんこらねぇ
ヾ(´ー`)ノ
沖縄でハーレー
確かに多かったですよ
それとカワサキ
予想以上にライダーも多く
結構走る場所もあるみたい
もう行くしか無いですね
(*σ>∀<)σ
(〃´▽`)ノシ☀️
さすがに沖縄は
トラック🚚だけでは
行けませんこらねぇ
ヾ(´ー`)ノ
沖縄でハーレー
確かに多かったですよ
それとカワサキ
予想以上にライダーも多く
結構走る場所もあるみたい
もう行くしか無いですね
(*σ>∀<)σ
No title
お疲れさまでした。
死ぬ前に一度のリストに沖縄は
上位にランクされてますが果たして
行けるのか?
行けたらダイビングとハーレーの
レンタカーで回って見たいと夢見ています。
手術以来肉系の飯を食べてない。
(除くバーガーキング)
喰いてぇ!!!(笑)
死ぬ前に一度のリストに沖縄は
上位にランクされてますが果たして
行けるのか?
行けたらダイビングとハーレーの
レンタカーで回って見たいと夢見ています。
手術以来肉系の飯を食べてない。
(除くバーガーキング)
喰いてぇ!!!(笑)
Re: 小熊のプルーさん
おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️
私の場合
二泊三日以上になると
最終日はヘロヘロになって
家に帰りたくなります
今回も炎天下の中
国際通りを相当距離歩いたので
クタクタでしたよぉ〰️
(´д`|||)
(〃´▽`)ノシ☀️
私の場合
二泊三日以上になると
最終日はヘロヘロになって
家に帰りたくなります
今回も炎天下の中
国際通りを相当距離歩いたので
クタクタでしたよぉ〰️
(´д`|||)
とださん おはようございます!
南の島の旅も終りですかー。
南の島の旅って、
終わりが淋しくないですか?
帰りの飛行機が離陸する時なんて、泣きそうになりますよ。
南の島の旅って、
終わりが淋しくないですか?
帰りの飛行機が離陸する時なんて、泣きそうになりますよ。
Re: kenbooさん
こんちゃ~っす🎵
(〃´▽`)ノシ☀️
沖縄ステーキ
やはり〆はここになりますよねぇ
(*σ>∀<)σ
脂気無しの赤身ステーキが
とってもとってもアメリカーン🇺🇲
ヘルシーな感じが最高です
F-15J
アメリカ仕様の廉価版
それでもまだ現役なんですよねぇ
ヾ(´ー`)ノ
そろそろ高性能な国産戦闘機
造って欲しいですよねぇ
防衛費を上げたんだからさ
(〃´▽`)ノシ☀️
沖縄ステーキ
やはり〆はここになりますよねぇ
(*σ>∀<)σ
脂気無しの赤身ステーキが
とってもとってもアメリカーン🇺🇲
ヘルシーな感じが最高です
F-15J
アメリカ仕様の廉価版
それでもまだ現役なんですよねぇ
ヾ(´ー`)ノ
そろそろ高性能な国産戦闘機
造って欲しいですよねぇ
防衛費を上げたんだからさ
No title
ステーキが出てこないなぁ・・・と思ったら、ちゃんと最後に
出てきましたね。そういえば娘も卒業旅行で最後はここで
食べたと言ってたような。
ハブ酒、今飲んだらスッキリとヤツも治るのか?
ちょっとそういう薬的なものを頼ってみたい今日この頃。
F-15。今や制空戦闘機は第5世代のF-35なのかしら?
でも今見てもカッコいいですよねぇ。
今年こそ久々に入間航空祭で見てみたいものです。
出てきましたね。そういえば娘も卒業旅行で最後はここで
食べたと言ってたような。
ハブ酒、今飲んだらスッキリとヤツも治るのか?
ちょっとそういう薬的なものを頼ってみたい今日この頃。
F-15。今や制空戦闘機は第5世代のF-35なのかしら?
でも今見てもカッコいいですよねぇ。
今年こそ久々に入間航空祭で見てみたいものです。