2023年6月のツーリング②
2023.06.24Sat

今週末も当初予報に反して案外と良い天気☀
とある物を手に入れるためすぽ☆すたを走らせます!!
実は先週末のキャンプ以来....
ここ1週間ほど咳が全く止まりません😮💨ゴホッ
なので咳を止める特効薬を手に入れるため
いつもの海底トンネルを使って東京湾をワープ🏍💨💨

朝9時出発とのんびり目のスタートでしたが
いつもの様な渋滞は発生していませんね😯アリャ
毎年思うんですけど
6月の週末って比較的道路が空いていていいですね
海を渡った先はひたすら一般道を進んでいきます

途中にあった竹岡ラーメン店やアジフライ店
どこもいつもに比べて人の並びが少なかったなぁ
今日行く場所もいつもは行列が出来ているんですが
もしかしたら並ばずに済むか?
道すがらの路側に咲く紫の花

この道は何度も通った事があるのですが
今まで見たことがありませんゎ
思わず止まって写真を撮っちゃいまいましたが何て花?
直線番長のすぽ☆すたではありますが
コーナーを駆け抜けていくのもそれなりに気持ちいい

以前の様な走り方はしなくなりましたが
こぉやってのんびりと流すのも良いもんです🤭🎵
出発から約2時間ほどで目的地へ到着

道の駅三芳村
鄙の里
最近施設がリニューアルされていて
リニューアル後は初めての訪問です
以前は無かったバイク用駐輪場もたっぷりと確保され

以前よりも安心してバイクを停めれる様になりました
舗装もコンクリートってところが嬉しいですね☝
この道の駅に来たらもちろんこの一択

ビッグバーガー
BINGO
食べログ百名店ハンバーガー2017選出店
房総でハンバーガーと言えばもうここしかありません
最後に来たのは6年前ですので随分と久しぶり😝キャー
予想通り行列が出来てなくてラッキー💞
メニュー表を確認してみると

以前と変わらず豊富な種類
どれにしようか目移りしちゃいますねぇ🤔フーム
以前なら迷いなくスーパービンゴバーガーでしたが

200gのハンバーグを2枚重ねたスーパーサイズ
昔なら余裕で食えましたがちょっと今は厳しいかな?
ということでオーダーはこちらの品々

アボカドバーガー 1,345円
お供のドリンクはお約束の『ROOT BEER』
スーパービンゴバーガー以外でもこのド迫力

日本橋人形町にある老舗和牛店『日山』
そこで作られた和牛100%のビーフパティを使用
1枚200gのビッグパティは食べごたえも十分
肉汁がジュワッと溢れてきてもうたまらん🤤ウマー
そしてお目当てだったルートビア!!

沖縄旅行ですっかりお気に入りになったこちら
初めて飲んだのは実はこの店
沖縄以外ではここでしか売っていないみたいです☝
これを飲めば今の咳も治まるんじゃないかな?🤭ププッ
それにしてもビンゴバーガーとルートビア
この組み合わせは最強ですなぁ〜🎵
〆は道の駅で販売しているミルクソフト🍦

房総半島は🐮日本酪農発祥の地
ならばこれは外せませんよねぇ😘チュ
まだ時間に余裕があるので小湊鐵道の車輌を撮影しに
いつもの撮影ポイントへ向かいましょう🏍💨

房総半島の内陸部へとバイクを走らせます
あれれ....
こんな場所にこんなところもあったんですね

酪農発祥の地ってまだ実在してるんだ😳ワォ
ここでソフトクリームを食べてみたいけど
さっきもう食べちゃったからなぁ....
と....ここで突然のスコール☔

雨予報なんて出てなかったのに....なんでじゃ😱ヒェー
ずぶ濡れになってしまったので列車は諦め帰還します
高速道路を戻る頃には雨もやみ

走行風でバイクも衣類もすっかり乾きました😁イヒ
だけどもう撮影に戻る元気はないなぁ〜
アクアラインを戻ってみると
こちら側はまったく雨が降った様子はありませんねぇ
そしてなんと目の前に!!

GLEの個人タクシーじゃありませんか🤩!!
メルセデスのタクシーは何度か見かけた事はありますが
大抵はEクラスのタクシーですからねぇ
ちょっとこれは乗ってみたいと思います
帰還後....
すぽ☆すたは先ほどの雨で見事に泥だらけ

ドロ除けが付いていないデフォルト状態だったら
いったいどんな事になるんでしょうねぇ....😅ヤバ

にほんブログ村

今週末も当初予報に反して案外と良い天気☀
とある物を手に入れるためすぽ☆すたを走らせます!!
実は先週末のキャンプ以来....
ここ1週間ほど咳が全く止まりません😮💨ゴホッ
なので咳を止める特効薬を手に入れるため
いつもの海底トンネルを使って東京湾をワープ🏍💨💨

朝9時出発とのんびり目のスタートでしたが
いつもの様な渋滞は発生していませんね😯アリャ
毎年思うんですけど
6月の週末って比較的道路が空いていていいですね
海を渡った先はひたすら一般道を進んでいきます

途中にあった竹岡ラーメン店やアジフライ店
どこもいつもに比べて人の並びが少なかったなぁ
今日行く場所もいつもは行列が出来ているんですが
もしかしたら並ばずに済むか?
道すがらの路側に咲く紫の花

この道は何度も通った事があるのですが
今まで見たことがありませんゎ
思わず止まって写真を撮っちゃいまいましたが何て花?
直線番長のすぽ☆すたではありますが
コーナーを駆け抜けていくのもそれなりに気持ちいい

以前の様な走り方はしなくなりましたが
こぉやってのんびりと流すのも良いもんです🤭🎵
出発から約2時間ほどで目的地へ到着

道の駅三芳村
鄙の里
最近施設がリニューアルされていて
リニューアル後は初めての訪問です
以前は無かったバイク用駐輪場もたっぷりと確保され

以前よりも安心してバイクを停めれる様になりました
舗装もコンクリートってところが嬉しいですね☝
この道の駅に来たらもちろんこの一択

ビッグバーガー
BINGO
食べログ百名店ハンバーガー2017選出店
房総でハンバーガーと言えばもうここしかありません
最後に来たのは6年前ですので随分と久しぶり😝キャー
予想通り行列が出来てなくてラッキー💞
メニュー表を確認してみると

以前と変わらず豊富な種類
どれにしようか目移りしちゃいますねぇ🤔フーム
以前なら迷いなくスーパービンゴバーガーでしたが

200gのハンバーグを2枚重ねたスーパーサイズ
昔なら余裕で食えましたがちょっと今は厳しいかな?
ということでオーダーはこちらの品々

アボカドバーガー 1,345円
お供のドリンクはお約束の『ROOT BEER』
スーパービンゴバーガー以外でもこのド迫力

日本橋人形町にある老舗和牛店『日山』
そこで作られた和牛100%のビーフパティを使用
1枚200gのビッグパティは食べごたえも十分
肉汁がジュワッと溢れてきてもうたまらん🤤ウマー
そしてお目当てだったルートビア!!

沖縄旅行ですっかりお気に入りになったこちら
初めて飲んだのは実はこの店
沖縄以外ではここでしか売っていないみたいです☝
これを飲めば今の咳も治まるんじゃないかな?🤭ププッ
それにしてもビンゴバーガーとルートビア
この組み合わせは最強ですなぁ〜🎵
〆は道の駅で販売しているミルクソフト🍦

房総半島は🐮日本酪農発祥の地
ならばこれは外せませんよねぇ😘チュ
まだ時間に余裕があるので小湊鐵道の車輌を撮影しに
いつもの撮影ポイントへ向かいましょう🏍💨

房総半島の内陸部へとバイクを走らせます
あれれ....
こんな場所にこんなところもあったんですね

酪農発祥の地ってまだ実在してるんだ😳ワォ
ここでソフトクリームを食べてみたいけど
さっきもう食べちゃったからなぁ....
と....ここで突然のスコール☔

雨予報なんて出てなかったのに....なんでじゃ😱ヒェー
ずぶ濡れになってしまったので列車は諦め帰還します
高速道路を戻る頃には雨もやみ

走行風でバイクも衣類もすっかり乾きました😁イヒ
だけどもう撮影に戻る元気はないなぁ〜
アクアラインを戻ってみると
こちら側はまったく雨が降った様子はありませんねぇ
そしてなんと目の前に!!

GLEの個人タクシーじゃありませんか🤩!!
メルセデスのタクシーは何度か見かけた事はありますが
大抵はEクラスのタクシーですからねぇ
ちょっとこれは乗ってみたいと思います
帰還後....
すぽ☆すたは先ほどの雨で見事に泥だらけ

ドロ除けが付いていないデフォルト状態だったら
いったいどんな事になるんでしょうねぇ....😅ヤバ

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
2023年9月のツーリング 2023/09/11
-
2023年7月のツーリング 2023/07/30
-
2023年6月のツーリング② 2023/06/25
-
2023年6月のツーリング 2023/06/11
-
2023年4月のツーリング 2023/04/24
-
コメントの投稿
Re: 木村裕二さん
おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️
最近は私も
圧倒的に車の方が速くて楽で
バイクはほとんど乗りません
それでも
それでもやはり手元に有ると無いでは
全然違うので所有してないと寂しいです
有るだけでなんか安心できますからねぇ
(*´ー`*)
(〃´▽`)ノシ☀️
最近は私も
圧倒的に車の方が速くて楽で
バイクはほとんど乗りません
それでも
それでもやはり手元に有ると無いでは
全然違うので所有してないと寂しいです
有るだけでなんか安心できますからねぇ
(*´ー`*)
No title
やっぱりハーレーやったらバーガーですな!
いや、ホットドッグのほうが相応しいかな(^^)
バイクに乗らなくなって、
バイクが手元に無いということで、
なんだか抜け殻になってしまいました(笑)
いや、ホットドッグのほうが相応しいかな(^^)
バイクに乗らなくなって、
バイクが手元に無いということで、
なんだか抜け殻になってしまいました(笑)
Re: G&Gさん
おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️
この花はアバカンサスというんですね
彼岸花の紫バージョンみたいで
つい車を止めちゃいましたよ
(*´ー`*)
ご察しの通り
行き先は房総半島です
アクアラインの通行料
最近はETCで自動支払いなので
いくらなのかハッキリとわかりませんが
バイクだと700円くらいじゃないですかねぇ?
( ´∀` )b
(〃´▽`)ノシ☀️
この花はアバカンサスというんですね
彼岸花の紫バージョンみたいで
つい車を止めちゃいましたよ
(*´ー`*)
ご察しの通り
行き先は房総半島です
アクアラインの通行料
最近はETCで自動支払いなので
いくらなのかハッキリとわかりませんが
バイクだと700円くらいじゃないですかねぇ?
( ´∀` )b
Re: SBブランさん
おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️
ビンゴバーガー
まだ未食でしたかぁ~
新しくなった和牛パティ
ボリュームもあって大満足🎵
ぜひ一度食べてみてください
(*σ>∀<)σ
(〃´▽`)ノシ☀️
ビンゴバーガー
まだ未食でしたかぁ~
新しくなった和牛パティ
ボリュームもあって大満足🎵
ぜひ一度食べてみてください
(*σ>∀<)σ
Re: haseさん
おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️
私の場合
空冷のハーレーは乗ったことありません
振動が心地いいらしいのですがそうなんですか?
次に房総方面に行くときは
ぜひ行ってみようかと思います
(*´ー`*)
(〃´▽`)ノシ☀️
私の場合
空冷のハーレーは乗ったことありません
振動が心地いいらしいのですがそうなんですか?
次に房総方面に行くときは
ぜひ行ってみようかと思います
(*´ー`*)
こんばんは♪
ムラサキの花は、たぶん、アバカンサスですね。
この時期、一杯に、咲いています。
東京湾をワープと言うことは、千葉の房総ですね。
ハンバーガーは、美味しそうですネ。
でも、高そう。
帰りも、アクアラインでしたか?
今、通行料は、どれほど、なんですか?
って、しらべればわかるか(笑)
では、また。
この時期、一杯に、咲いています。
東京湾をワープと言うことは、千葉の房総ですね。
ハンバーガーは、美味しそうですネ。
でも、高そう。
帰りも、アクアラインでしたか?
今、通行料は、どれほど、なんですか?
って、しらべればわかるか(笑)
では、また。
No title
こんにちは。
ビンゴバーガーは以前3回トライしましたが
全て木曜日と早すぎで食べれてません。(^_^;)
しょうがないのでソフトクリーム🍦と牛乳で
誤魔化しました。
何時か食べたいと思ってますが最近はBURGER KINGの
キャンペーンでワツパーJR二個500円にはまってます。🤣
房総は随分ご無沙汰してますが近々何とか行きたいと
思っています。
ビンゴバーガーは以前3回トライしましたが
全て木曜日と早すぎで食べれてません。(^_^;)
しょうがないのでソフトクリーム🍦と牛乳で
誤魔化しました。
何時か食べたいと思ってますが最近はBURGER KINGの
キャンペーンでワツパーJR二個500円にはまってます。🤣
房総は随分ご無沙汰してますが近々何とか行きたいと
思っています。
こんにちは
スポーツスターは883しか乗った事ありませんが房総の緩やかな道が気持ちよさそうです
酪農発祥の地の看板ありますね
気になってはいるものの行った事が無いです
次回はそちらでソフトクリーム行ってみてください
酪農発祥の地の看板ありますね
気になってはいるものの行った事が無いです
次回はそちらでソフトクリーム行ってみてください
Re: kenbooさん
こんちゃ~っす🎵
(〃´▽`)ノシ☀️
念のため抗原検査をしましたが
全く問題なしでしたので
なんか都内で流行している
別の病かもしれません
でも今は完全に復調しましたので
もう問題ないかなぁ
(*´ー`*)
三芳村の道の駅
なんと隣にセブンイレブンも出来て
とっても便利になりました
( ´∀` )b
新しくなったビーフパティも美味しいので
ぜひぜひ行ってみてくださいね
(〃´▽`)ノシ☀️
念のため抗原検査をしましたが
全く問題なしでしたので
なんか都内で流行している
別の病かもしれません
でも今は完全に復調しましたので
もう問題ないかなぁ
(*´ー`*)
三芳村の道の駅
なんと隣にセブンイレブンも出来て
とっても便利になりました
( ´∀` )b
新しくなったビーフパティも美味しいので
ぜひぜひ行ってみてくださいね
No title
1週間ほど咳が全く止まりません??
それはやはり気づかぬうちにコロって、後遺症だけ
残ってる感じじゃないでしょうか?
ワタシと嫁、そろそろ発病してから1か月になりますが、
まだ咳出ますよ。もうとっくにウイルスはいなく
なってるのに。
さすけはいつもより空いてましたかぁ。
そういえば最近行ってないっす。久々に食べたいな。
道の駅三芳村はビンゴバーガー以外には惹かれるものが
ないイメージでしたが、リニューアルして変わったのか?
この道の駅はトイレ休憩とかでよく寄るので、次回行ったら
ワタシも確認してみます。
それはやはり気づかぬうちにコロって、後遺症だけ
残ってる感じじゃないでしょうか?
ワタシと嫁、そろそろ発病してから1か月になりますが、
まだ咳出ますよ。もうとっくにウイルスはいなく
なってるのに。
さすけはいつもより空いてましたかぁ。
そういえば最近行ってないっす。久々に食べたいな。
道の駅三芳村はビンゴバーガー以外には惹かれるものが
ないイメージでしたが、リニューアルして変わったのか?
この道の駅はトイレ休憩とかでよく寄るので、次回行ったら
ワタシも確認してみます。
Re: 小熊のプルーさん
おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️
ルートビア
通販で買おうとすると
中々在庫がありません
(´д`ι)
販売規制がかかってるのかな?
和牛100%200gのパティなら
幸せ度もMaxですよねぇ〰️
泥除け無しの自転車🚲
当然前も無いですよね
そりゃマジでヤバいっす
(-。-;)
(〃´▽`)ノシ☀️
ルートビア
通販で買おうとすると
中々在庫がありません
(´д`ι)
販売規制がかかってるのかな?
和牛100%200gのパティなら
幸せ度もMaxですよねぇ〰️
泥除け無しの自転車🚲
当然前も無いですよね
そりゃマジでヤバいっす
(-。-;)
とださん おはようございます!
クスリとはルートビアの事でしたか!
保険効くんですかね?
・・・・・・・・・・・・(^^;
ハンバーガーって、
見てるだけで幸せな気分になりますね。
なんでだろー・・・・・・・(^^;
自分の自転車はドロヨケ付いていません。
雨の日に乗るとそれはもう悲惨の一言ですよ。
保険効くんですかね?
・・・・・・・・・・・・(^^;
ハンバーガーって、
見てるだけで幸せな気分になりますね。
なんでだろー・・・・・・・(^^;
自分の自転車はドロヨケ付いていません。
雨の日に乗るとそれはもう悲惨の一言ですよ。