fc2ブログ

2023年9月のキャンプ

2023.09.02Sat



この夏は暑すぎて敬遠をし続けたオートキャンプですが

3ヶ月ぶりに重い腰を上げて出発です!! 🚗💨
 
 
 
 
 
にしてもなんかずいぶんと久し振りなので

20230902_090852.jpg

本当に荷物はこれだけでいいのか心配になります😅アハハ

まぁとりあえずテントと寝具があればなんとかなるさ



今回向かう先は伊豆半島

小田厚有料道路からR1を経て修善寺方面へ

20230902_115734 (1)

空を見ると心配してた天気も特に問題は無いみたいです

トリプル台風とか来てましたからねぇ....




チェックイン時間前に無事キャンプ場へ到着👍

20230902_134555.jpg

だるま山高原キャンプ場

今年4月に初めて訪問した場所です

駿河湾越しに富士山が見える絶景キャンプ場なのですが

全20区画のうち景色が良いのは3区画だけ

某キャンプ漫画で紹介されて有名になったので

その3区画を確保するのは至難の技....😩ゥェ-



ですが今回は眺望の良い区画をゲットできたんです🎵

20230902_152110.jpg

今回利用するのは№18区画

テントやタープを2組設置可能な広さがあるので

このキャンプ場で一番人気の区画になります🤞



しかしながら生憎なことに

20230902_154327.jpg

海の向こうにある富士山は雲の中😮‍💨ハァ..

海側から湿った空気が流れ込んできているので

仕方のない事ではあるんですが



そして今回は隣接する№16区画も確保しておりますので

カングー仲間の闍夢さん夫妻も参加🎵

20230902_152143.jpg

🐰DODおうちテントを引っ提げての登場です!!



テントの外観もかわいいですけど

20230902_152250.jpg

部屋の中もかなりオシャレですねぇ〜😍ワォ

ワンタッチ構造なので部屋内に柱が無いのが良い

ちょっと欲しいかも....




設営が終われば宴の始まり

20230902_191021.jpg

七輪で肉を焼きながら文字通り酒池肉林🍖🍶

久し振りのキャンプという事もあって楽しすぎます🎵




あっという間に時は過ぎて夢の中

20230903_021720.jpg

次に目を覚ました時には周囲はもう真っ暗です



ふと富士山に目をやると

20230903_022151.jpg

その姿がシルエットとなって闇夜に浮かんでます🤩ワォ

山腹と山頂に見える灯りは

山小屋か何かなんでしょうかねぇ?



もう一度眠りつく前に

トイレに行き用を足して帰ってくる途中

獣の気配を感じて目をやると

20230903_021545.jpg

タヌキではなくアナグマです!!😱ヒャー

生まれて初めて本物を見ましたよ

伊豆の山奥には生息しているんですねぇ

 
 
 
 

🌞・・・・・・ 🐤 ・・・・・・🌕





翌朝

テントから這い出て外を見ると

20230903_051932.jpg

朝焼けを背景に浮かび上がる富士山🗻の姿

こ....これは最高だぁ〜!!



せっかくなので一人記念撮影会📷💥

20230903_052228.jpg

20230903_052049.jpg

やはりこの2区画は良いですねぇ🎵

富士山とのツーショット写真がバッチリです!!

がんばって予約を勝ち取った甲斐がありますよ👍




朝食を食べて闍夢さん夫妻とはここでお別れ

2台並べて記念写真です📷💥

20230903_092004.jpg

また次回

千葉のキャンプ上でお会いしましょう🤞




帰り道は景色の良いルートを選んで進んでいきます🚗💨

20230903_093729.jpg

伊豆半島は天気が良いと各所から富士山が望めて

映える写真が取り放題🎵



次回はバイクで来てみようかな?

20230903_095510.jpg

ま....気が向けばなんですけど😅アハハ...




そして本日のランチはこちら🤞

20230903_114332.jpg

中華そば
麺や食堂


もはや厚木定番の食堂です😋ムフ



そして定番の玉子中華と唐揚げご飯

20230903_115838.jpg

20230903_120015.jpg

和え麺も頼んだのでボリュームMax!!

今夜も夕飯は抜きだなぁ😅タベスギタ
 
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 
 
関連記事

テーマ : キャンプ
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

Re: kenbooさん

こんちゃ~っす🎵
(〃´▽`)ノシ☀️

この型のカングーは良いんですが
なんせ基本設計が20年以上前と
あまりに古すぎるのが難点ですね
( ´;゚;∀;゚;)

初日のランチはコンビニ🍙
夜は完全に写真撮る気無し
翌朝もほとんど写真撮るの忘れて
撮れ高不足で急遽ラーメン食べた次第です

今回は無理矢理記事にしましたさ
ヾ(´ー`)ノ

Re: haseさん

こんちゃ~っす🎵
(〃´▽`)ノシ☀️

いやほんとほんと
ダムレイ·ハイクイ·キロギーの
ジエットストリームアタック💥
マジに焦りましたよねぇ
( ´;゚;∀;゚;)

まぁ結果オーライで良かったんですが
カブで来るには遠すぎます
( TДT)

No title

ここはいい景色ですねぇ。そしてやはりカングーはこの型がいい。
白カングーもカワイイですな。

それにしても、今回はあっさり目の記事ですねぇ。
初日のランチとか、2日目の朝食とかは今回はノーイベント?

そして麺や食堂ではこれまたずいぶんとガッツリ!
ということは朝飯も抜きかな?

こんにちは

自分もこの週末はキャンプ行ってきましたが台風大量発生で気をもみました(笑)
結局富士山も望めるほどのいい天気でよかったですね
伊豆でもだるま山あたりだと良き帰りも楽で良いですね
次回はバイクででしょうか?(笑)


Re: 小熊のプルーさん

おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️

去年までは何とかなりましたが
今年の夏は尋常じゃありませんでした
( ´;゚;∀;゚;)
これからはこの暑さが通常になるのかな?

朝焼けと富士山
最高の景色なのですが
実際に起きて見れたのは
四人の中で私だけ
Σ(´□`ノ)ノ

とださん おはようございます! 

自分も夏は、キャンプのシーズンオフですよ。
冬の方がずっと楽ですよねー。  
  
朝の富士山の景色が見事です。  
これを見られたダケで、行った甲斐がありそうです。  
  

Re: ブランさん

こんちゃ~っす🎵
(〃´▽`)ノシ☀️

だるま山キャンプ場
いつ行っても良い景色
厚狭の富士山は最高でした
d(>∇<;)

あのキャンプ場
バイクで行くのもいいですよねぇ
*。・+(人*´∀`)+・。*

No title

こんにちは。
達磨山は好きです。
景色が圧巻ですよね。
普通のカメラでは素晴らしさが
写し撮れません。
早朝の富士山は綺麗に撮れてましたね。

バイクで行っても楽しめるので
そろそろ又行かなきゃと
思ってます。彼女とかなぁ。(笑)
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ