ハンターカブCT125(JA65)カスタム第6弾
2023.09.08Fri

またまた今回もAmazonから荷物🧳が着弾しました!!
これが噂に聞くハンターカブのカスタム沼か....💦
とは言え今回は実用的で効果抜群👍
しかもコスパも優れたお手軽カスタムです🎵

NGK MotoDXプラグ CPR7EDX-9S
新素材D-Shape外側電極とルテニウム配合中心電極
それらを採用した新たなスパークプラグ
よくわからんけど劇的に変わるらしいんです
ちょっと興味深いので交換してみる事にしました
まずはノーマルプラグを取り外します

カウル付きのバイクと違って作業は実に簡単
プラグレンチであっという間に取り外し完了です
外したプラグと新しいプラグを比較すると

かなり構造が違う感じがしますね🤔ウーム
いったいどれだけの効果があるのかちょっと楽しみです
交換自体はあっという間に完了!!

エンジンをかけて軽く回転数を上げてみると....
ノーマルのプラグと違い排気音が大きくなりました
こりゃちょっとびっくりですゎ😳ウワ!!
日曜日にマスツーリングを予定しているので
どの程度走行性能が向上しているか楽しみです🎵
フェンダーネームプレートの装着位置もちょっと改修

リベットに干渉する部分を削って
プレートをフェンダーの前側に移動します
真横から文字が全部見える様になったので
これでバッチリですねぇ😁👍

にほんブログ村

またまた今回もAmazonから荷物🧳が着弾しました!!
これが噂に聞くハンターカブのカスタム沼か....💦
とは言え今回は実用的で効果抜群👍
しかもコスパも優れたお手軽カスタムです🎵

NGK MotoDXプラグ CPR7EDX-9S
新素材D-Shape外側電極とルテニウム配合中心電極
それらを採用した新たなスパークプラグ
よくわからんけど劇的に変わるらしいんです
ちょっと興味深いので交換してみる事にしました
まずはノーマルプラグを取り外します

カウル付きのバイクと違って作業は実に簡単
プラグレンチであっという間に取り外し完了です
外したプラグと新しいプラグを比較すると

かなり構造が違う感じがしますね🤔ウーム
いったいどれだけの効果があるのかちょっと楽しみです
交換自体はあっという間に完了!!

エンジンをかけて軽く回転数を上げてみると....
ノーマルのプラグと違い排気音が大きくなりました
こりゃちょっとびっくりですゎ😳ウワ!!
日曜日にマスツーリングを予定しているので
どの程度走行性能が向上しているか楽しみです🎵
フェンダーネームプレートの装着位置もちょっと改修

リベットに干渉する部分を削って
プレートをフェンダーの前側に移動します
真横から文字が全部見える様になったので
これでバッチリですねぇ😁👍

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ハンターカブCT125(JA65)カスタム第7弾 2023/09/21
-
ハンターカブCT125(JA65)カスタム第6弾 2023/09/09
-
ハンターカブCT125(JA65)カスタム第5弾 2023/09/05
-
ハンターカブCT125(JA65)カスタム第4弾 2023/08/26
-
ハンターカブCT125(JA65)カスタム第3弾 2023/08/21
-
コメントの投稿
Re: kenbooさん
こんちゃ~っす🎵
(〃´▽`)ノシ☀️
あれ?
このプラグってそんなに高い?
ノーマルっていくらなんでしょう
('_'?)
各所でベタ誉めなこのプラグ
調子良ければみんなこれにしちゃおうかと
でも‥ロッシ号はディーゼルなので
点火プラグありませんが
( ;∀;)
(〃´▽`)ノシ☀️
あれ?
このプラグってそんなに高い?
ノーマルっていくらなんでしょう
('_'?)
各所でベタ誉めなこのプラグ
調子良ければみんなこれにしちゃおうかと
でも‥ロッシ号はディーゼルなので
点火プラグありませんが
( ;∀;)
Re: 小熊のプルーさん
こんちゃ~っす🎵
(〃´▽`)ノシ☀️
ぜひとも体感の違い
レポートしたいと思ってますが
なんせ天気が悪いもんで
Σ(´□`ノ)ノ
でも音の変化から明らかに
変化が出そうな予感してます
*。・+(人*´∀`)+・。*
(〃´▽`)ノシ☀️
ぜひとも体感の違い
レポートしたいと思ってますが
なんせ天気が悪いもんで
Σ(´□`ノ)ノ
でも音の変化から明らかに
変化が出そうな予感してます
*。・+(人*´∀`)+・。*
No title
プラグチューン。ワタシはあまり気にしないというか、
一番安いのを小まめに替える派だったのですが、
FZ750はとにかく交換が面倒で・・・
次は交換頻度が少なくていいイリジウムにしようかなと
思っておりますが、値段も4倍以上ですから。
単気筒なら1本ですが。。。
それにしても、梱包デカいですねぇ。
まぁプラグ一本じゃラベルも貼れないですからね。
一番安いのを小まめに替える派だったのですが、
FZ750はとにかく交換が面倒で・・・
次は交換頻度が少なくていいイリジウムにしようかなと
思っておりますが、値段も4倍以上ですから。
単気筒なら1本ですが。。。
それにしても、梱包デカいですねぇ。
まぁプラグ一本じゃラベルも貼れないですからね。
とださん おはようございます!
このスパークプラグは!
ぐぐって調べちゃいましたヨ!
これは良さゲですねー・・・・・・・・・・・(^^;
NGK製だし・・・・・・・・・・・(^^;
従来のイリジウムプラグをしのぎそうです。
小排気量車の良いトコロは、
こういう基礎的なパーツの違いが体感し易いって点も有りますね。
ぐぐって調べちゃいましたヨ!
これは良さゲですねー・・・・・・・・・・・(^^;
NGK製だし・・・・・・・・・・・(^^;
従来のイリジウムプラグをしのぎそうです。
小排気量車の良いトコロは、
こういう基礎的なパーツの違いが体感し易いって点も有りますね。
Re: 木村裕二さん
おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️
カブ沼
これマジにヤバいですねぇ
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
パーツが安いからついつい
確かに高速走れないと
遠出は辛い感じなんですが
やはりそこはもう1台
CL250を増車なんていかがでしょ?
d(>∇<;)
(〃´▽`)ノシ☀️
カブ沼
これマジにヤバいですねぇ
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
パーツが安いからついつい
確かに高速走れないと
遠出は辛い感じなんですが
やはりそこはもう1台
CL250を増車なんていかがでしょ?
d(>∇<;)
No title
あははは(^^)
これが「沼」なんですな~~~~
吾輩、ちょっと止まっていますが、
クロスカブをもうちょい嬲りたいなと思っています。
でもやっぱり高速を走れないのはしんどい・・・・
これが「沼」なんですな~~~~
吾輩、ちょっと止まっていますが、
クロスカブをもうちょい嬲りたいなと思っています。
でもやっぱり高速を走れないのはしんどい・・・・