fc2ブログ

2023年9月の🚊鉄旅 Part1

2023.09.16Sat



今週末は月曜日が祝日🎌なので3連休🎵

先月開業したLRTに乗車する為に宇都宮へGO!!🚗💨
 
 
 
 
 
のんびり目に自宅を出発し

一般道を走って宇都宮へ着いたのはお昼前

20230916_115032.jpg

ロッシ号を駐車する場所へ向かう途中で

本日お目当ての列車と路上ですれ違います🤩オォッ

先月訪れた時はまだ開業前で

車両基地に留置された列車を見るだけでしたが

ついにいよいよ走り出したんですねぇ🎵



宇都宮大学近くのショッピングモールにロッシ号を停め

最寄りの電停からLRTに乗車します

20230916_121938.jpg

宇都宮ライトレール HU300形

新潟トランシスが製造したこちらの車両

芳賀ー宇都宮を走る3両編成ということで

HU300形という形式が与えられています

編成長は29.52mで乗車定員が160名

大型バス2台分の輸送力があるんですね

概ね12分間隔で運行をしているので

あまり待つことなく乗れるのは嬉しい🎵



当然のことながら交通系ICカードに対応してますが

上下車にはちょっと独特の方法を採ってます

20230916_122201.jpg

乗車する時は下段の緑の部分にタッチし

下車する時は上段の黄色い部分にタッチ

何故にこの様な手法を採っているんでしょうかね?



併用軌道区間においては

一般車両の軌道内乗り入れは原則禁じられています

20230916_123000.jpg

なので隣を走行する車が渋滞をしていても

LRTはその横を気持ちよくスイスイと走り抜けます🚋💨

これはちょっと気持ちいいなぁ〜😚ー♪



約15分ほどの乗車で終点の宇都宮駅東口に到着

20230916_123355.jpg

まだ開業から間もないので

この電車に乗る事が目的の方々が沢山😯ワォ

ニュース等で話題になっていましたから

本職の方以外もたくさん来ておりますゎ




時間もちょうど良いのでここでランチタイム🍝

ウツノミヤテラス内にあるこちらに行ってみよう!!

20230916_123608.jpg

酒&肴
遊膳や


日本テレビ系列で放映されている『オモウマい店

その番組に出演した事のある有名店です



各種あるメニューの中から選んだのは

この店自慢の名物ランチ🍽

20230916_125045.jpg

究極とんかつ 1,800円

これが食べてみたくってここまでやって来たんです



丸2日間かけて角煮のように柔らかく仕上げたかつ

20230916_125224.jpg

大根おろしと九州醤油で食べるのがこの店流儀

ホロホロと崩れる豚肉との相性も抜群で

確かにある意味究極ではあるかもなぁ🤔フーム

最後はだし汁を使ってお茶漬けにしていただきます

まぁ....私の場合お茶漬けはしないんですけどね


ランチタイムは他にも多彩なメニューが揃っていて

ボリュームもあるのでオススメですよ☝

Toda's おススメ度 🤩😑😑








食後はビルのテラスから宇都宮の景色を堪能

20230916_132721.jpg

奥に見えているのはJR宇都宮駅

北関東随一のターミナル駅ですが

また新たな路線が加わった事で他県を引き離しました

もはや水戸や高崎の追従は許さない感もありかな?



市内を走るLRTも絵になりますねぇ😍ワォ

20230916_133714.jpg

この風景....

正直とても宇都宮市とは思えません🤣ギャハハ



そして何気に街の中を見回すと

20230916_134114.jpg

どこもかしこも開業の祝賀ムード🎊で賑やか

皆さん待ちに待ってたんでしょうねぇ




東宿郷の電停まで歩き

そこから再びLRTに乗車しましょう

20230916_134841.jpg

電停間の距離もあまり長くはないので

1〜2駅歩くのも余裕かな?



今度は最後尾から車内の様子をパシャリ📷💥

20230916_135106.jpg

クロスシートよりロングシートの方が

大勢の乗客が座れていいはずなのですが

ここは敢えてオールクロスシートなんですね

ラッシュ時以外はさほど混まないからいいのかな?



運転台の様子もじっくり観察

20230916_135053.jpg

ワンマン運転ならではのモニターの数

これ全てに目を配りながら運転するのって

中々に至難の技ではありますゎ😂ワハハ




ロッシ号を停めたショッピングモール帰還しました

1,000円以上の買い物で

3時間無料が4時間無料になるという事ですので

20230916_140635.jpg

こちらの韓国キッチンで夕飯を調達です!!



ふと見ると....

以前から食べてみたかったアレが置いてます

これはもちろんいただかなくては!!

20230916_141303.jpg

20230916_141323.jpg

10円パン 500円

カリッとした生地とモッチモチのチーズが最高!!

これは人気が出るわけだ

韓国でも大人気とはいうけれど

あちらの国で日本円があるのでしょうか?

甚だ疑問ではありますよねぇ🤪ハテハテナ?



そしてこちらが本命のチキンになります☝

20230916_141459.jpg

ハーフ&ハーフチキン 1,716円

クレヨンしんちゃんとコラボ中なのはねね繋がり?

よくわからんけど恐らくはそうなんでしょう



中身はノーマルフライドチキンとヤンニョムチキン

20230916_141454.jpg

これは那須の秘密基地にて

ゆっくり堪能させていただきましょう🤭ムフッ
 
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 
 
関連記事

テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

Re: kenbooさん

おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️

宇都宮の渋滞
鬼怒川に架かる橋が少ないので
高根沢の工業地帯へ向かう渋滞が
凄かったんですよ‼️
それを解消するためのLRT
かなり期待されている様です

テレビに出た遊膳やは小山ですかね
ここはビルのオープンにあわせて出来た
分店になります
d(>∇<;)

No title

宇都宮LRT、何かのニュースで見たような気がします。
なんで宇都宮なんだろう? と思ったような。
彼の地でも交通渋滞は深刻なんでしょうか?

遊膳や、オモうまい店に出たんですね。
しかし、こんな小奇麗な店が出たの?
ワタシ、ほぼ毎週見てるはずなんですが、
この店は全く記憶にありませんでした。
なんか番組に似合わないオシャレなお店ですね。

Re: haseさん

おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀️

宇都宮駅の東口
しばらく来ぬ間にすっかり変わっちゃって
あっという間に開発が進んだ感じです
(*´ー`*)

500円硬貨ではなく
500ウォン硬貨に凹みをつけて
500円で販売するのがうけると思います
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

こんにちは

新路線開通はワクワクしますね
餃子の像しかなかった宇都宮駅東口がこんなに綺麗に整備されたのですか
LRTの走る風景、もはや欧州の街のような様相ですね
他の街もこれに続いて計画が進んでくれるかな

500円するなら500円パンにすればいいのに(笑)

Re: 小熊のプルーさん

おはようございます🎵
(〃´▽`)ノシ☀

LRTの構想から30年
ついにというかやっと実現されましたね‼

でも早くも3件目の自動車接触事故が発生😱
ゼブラゾーン内で右折待ち車両と接触とのことでしたが
相手の車はプリウス
何故にプリウス乗りってアホが多いんでしょうか?

走り出しちゃえば経営はなんとかなるもんです
あとは路線の拡大に期待ですね☝

とださん、こんばんわ!

早速の乗車ですねー!
市民として御礼申し上げます!
  
かくかくしかじかですが・・・・・・・(^^;
反対意見の多い中、良くぞここまで漕ぎ付けたと思っております。
宇都宮市長のサトーエーイチは、
自分の高校の同級生です。
隣のクラスで筋トレばかりやってる変なヤツでしたね。
まさか、こんな偉業を無い遂げるとは・・・・・・・・・・・・・・・(^^;
  
なんとか上手く経営して欲しいと思うばかりです!
つーか、自分まだ乗っておりません!
一度乗ってみたいなー・・・・・・・・・・・・・(^^;   

プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ