今年の初乗りです
本日の東京地区は
降雪の天気予報も外れて良い天気
それならば....ということで
大きな地図で見る
地図のルートをのんびり走行してきました
ヾ(o´▽`)ノ ハツノリデス☆
降雪の天気予報も外れて良い天気
それならば....ということで
大きな地図で見る
地図のルートをのんびり走行してきました
ヾ(o´▽`)ノ ハツノリデス☆
天気は良いのですが
そこはさすが1月です
気温はそんなに高くはありません
なので....
今日は下道オンリィで行くこととします
それと....
年末に購入してテストに使ったのみのアクションカムも持ち出してみます
ヾ( ゚∀゚)ノ゙
休日の都内の道路はスムーズに流れています
最初の目的地『若洲海浜公園』の駐車場に到着です

『二輪車無料』
この5文字は嬉しいですね
ヽ(`∀´)ノ ウヒョー
好きな熟語の一つとして心に刻んでおく事とします
ここに来たのはこれを観るためです

『東京ゲートブリッジ』です
いつ観ても綺麗なトラス橋ですよねぇ~
トラスを構成する鋼材の接合がボルトではなく
全て溶接よって行われています
なのでシームレスなトラス部分がとても綺麗なんですよね
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ステキィ!!
近くから見上げると...

大きいですよね~
船舶が通過する部分の桁の高さは
海面から約55mあるそうです
分かりやすく説明するとガンダム3機を縦に重ねた高さですね
(((uдu*)ゥンゥン
ここから橋面に上がることが出来ます

中には階段の他にエレベータも設置してあり
上にあがるのも楽チン♪です
この様に歩道も設置してあり反対側の中央防波堤まで歩いて渡ることも可能です

ただし....中央防波堤側から外に出ることは出来ませんので注意です
b( ̄▽ ̄*)
羽田空港が近いので上空を頻繁に飛行機が飛んでいきます

橋の上からグルッと景色を見渡すと
西には富士山が見えます

そのまま東に視線を回していくと
六本木ヒルズや東京タワー

※あまりの強風に手ぶれ補正が効きませんでした....
彡(-ω-;)彡ビュービュー
東京スカイツリー

東京ディズニーランド

いつもは車で通過するだけだったので
ゆっくり歩くと意外と景色を楽しめる場所です
ここでアクションカムを使って撮影をしてみました
中央防波堤側から若洲方面へ橋を渡り
Uターンして中央防波堤側に戻っています
今日は天気が良いせいか二輪車を多く見かけました
その中に橋を行き来している白いCB1300Pが2台ほどいたので
動画撮影は制限速度です
(´ー`A;) アセアセ
ゲートブリッジを渡った後はお台場方面へとバイクを進めます
お台場と言えば『フジテレビ』&『ガンダム』ですよねぇ~

でも...ガンダムの放送局ってテレビ朝日系列だったんですけどね
σ(´ x `;*)ウ~ン...
そして今度はこちらの『レインボーブリッジ』を渡ります

もちろん通過の様子をムービー撮影しちゃいます
今年最初ということで都内をプラリとしてきましたが
久々のバイクは楽しかったですねぇ~

バイクネタの更新も久々です
( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!
最後に王子駅周辺での動画です

にほんブログ村
そこはさすが1月です
気温はそんなに高くはありません
なので....
今日は下道オンリィで行くこととします
それと....
年末に購入してテストに使ったのみのアクションカムも持ち出してみます
ヾ( ゚∀゚)ノ゙
休日の都内の道路はスムーズに流れています
最初の目的地『若洲海浜公園』の駐車場に到着です

『二輪車無料』
この5文字は嬉しいですね
ヽ(`∀´)ノ ウヒョー
好きな熟語の一つとして心に刻んでおく事とします
ここに来たのはこれを観るためです

『東京ゲートブリッジ』です
いつ観ても綺麗なトラス橋ですよねぇ~
トラスを構成する鋼材の接合がボルトではなく
全て溶接よって行われています
なのでシームレスなトラス部分がとても綺麗なんですよね
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ステキィ!!
近くから見上げると...

大きいですよね~
船舶が通過する部分の桁の高さは
海面から約55mあるそうです
分かりやすく説明するとガンダム3機を縦に重ねた高さですね
(((uдu*)ゥンゥン
ここから橋面に上がることが出来ます

中には階段の他にエレベータも設置してあり
上にあがるのも楽チン♪です
この様に歩道も設置してあり反対側の中央防波堤まで歩いて渡ることも可能です

ただし....中央防波堤側から外に出ることは出来ませんので注意です
b( ̄▽ ̄*)
羽田空港が近いので上空を頻繁に飛行機が飛んでいきます

橋の上からグルッと景色を見渡すと
西には富士山が見えます

そのまま東に視線を回していくと
六本木ヒルズや東京タワー

※あまりの強風に手ぶれ補正が効きませんでした....
彡(-ω-;)彡ビュービュー
東京スカイツリー

東京ディズニーランド

いつもは車で通過するだけだったので
ゆっくり歩くと意外と景色を楽しめる場所です
ここでアクションカムを使って撮影をしてみました
中央防波堤側から若洲方面へ橋を渡り
Uターンして中央防波堤側に戻っています
今日は天気が良いせいか二輪車を多く見かけました
その中に橋を行き来している白いCB1300Pが2台ほどいたので
動画撮影は制限速度です
(´ー`A;) アセアセ
ゲートブリッジを渡った後はお台場方面へとバイクを進めます
お台場と言えば『フジテレビ』&『ガンダム』ですよねぇ~

でも...ガンダムの放送局ってテレビ朝日系列だったんですけどね
σ(´ x `;*)ウ~ン...
そして今度はこちらの『レインボーブリッジ』を渡ります

もちろん通過の様子をムービー撮影しちゃいます
今年最初ということで都内をプラリとしてきましたが
久々のバイクは楽しかったですねぇ~

バイクネタの更新も久々です
( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!
最後に王子駅周辺での動画です

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
久々のツーリングです 2014/03/09
-
房総半島ツーリング 2014/01/26
-
今年の初乗りです 2014/01/19
-
茨城県鹿島灘方面ツーリング 2013/12/02
-
こんな小春日和の穏やかな日は 2013/11/16
-
コメントの投稿
Re: めるねぇさん
おはよぅございます
思いきってバイクに跨がってしまえば
もぅ気分爽快ですよね
ヽ(*´▽)ノ♪
ですけどやはり
寒いのは辛いですよねぇ……
思いきってバイクに跨がってしまえば
もぅ気分爽快ですよね
ヽ(*´▽)ノ♪
ですけどやはり
寒いのは辛いですよねぇ……
No title
初乗り 気分爽快でしたか??
富士山も くっきり見えて 気持ちよさそうーー♪
ぬくぬくの部屋で ビデオ見ながら
ツーリング気分味わっています(笑)
寒さもバイクの楽しさの一つかな。。と 思いながら
富士山も くっきり見えて 気持ちよさそうーー♪
ぬくぬくの部屋で ビデオ見ながら
ツーリング気分味わっています(笑)
寒さもバイクの楽しさの一つかな。。と 思いながら
Re: motoマジマンさん
こんばんゎ!
(〃´・ω)ノ
昨日は気温が上がるのを待って出かけたのですが
お昼までにはさほど上昇しませんでしたね
撮影場所の道路は特別空いてます
特にゲートブリッジは休日に大型車両が走らないので
ガラッガラですね
故に皆さん飛ばし過ぎて白バイの餌食になっています
(ノω<;)
都会だろうが田舎だろうが
道が空いていればどこでも気持ちいぃですよねぇ~
(〃´・ω)ノ
昨日は気温が上がるのを待って出かけたのですが
お昼までにはさほど上昇しませんでしたね
撮影場所の道路は特別空いてます
特にゲートブリッジは休日に大型車両が走らないので
ガラッガラですね
故に皆さん飛ばし過ぎて白バイの餌食になっています
(ノω<;)
都会だろうが田舎だろうが
道が空いていればどこでも気持ちいぃですよねぇ~
No title
初乗りですかー
東京在住の頃、通年バイク通勤でしたが、結構寒いはずです ヾ(●´∀`●)
それにしてもこんなに空いてることもあるんですね~
走ってみたい!
東京在住の頃、通年バイク通勤でしたが、結構寒いはずです ヾ(●´∀`●)
それにしてもこんなに空いてることもあるんですね~
走ってみたい!
Re: 詩織さん
おはようございます
(^-^)/
ご無沙汰しております
( ´∀`)σ)∀`)ウリウリ
(^-^)/
ご無沙汰しております
( ´∀`)σ)∀`)ウリウリ
おはようございます
足跡ペタペタ(*^^*)
Re: しょうたさん
おはようございまっす!!
東京の冬は意外と寒いんですよ
(T-T)
ここでこれだけ寒いと
とてもじゃありませんが
遠出する気になりません
動画は予想以上に面白いですね
エンジンガードに着けている割には
あまりブレなくて助かってます
早く山道で撮影をしてみたいですね
東京の冬は意外と寒いんですよ
(T-T)
ここでこれだけ寒いと
とてもじゃありませんが
遠出する気になりません
動画は予想以上に面白いですね
エンジンガードに着けている割には
あまりブレなくて助かってます
早く山道で撮影をしてみたいですね
No title
初乗りお疲れ様ですっ!
先週は東京にいましたが物凄く寒かったです。
動画ブレも少なく綺麗に撮影できていますね。
このアングルもなかなか素晴らしい!
先週は東京にいましたが物凄く寒かったです。
動画ブレも少なく綺麗に撮影できていますね。
このアングルもなかなか素晴らしい!
Re: かちむしさん
こんばんゎっす!
やっと本日バイクに跨がる決心をいたしました
(^o^;)
それでもやはり3時間が限度ですね
まだまだ遠乗りは厳しそうです
休日の都内は比較的空いているのですが
白バイが活発に活動してあるので
うかつに速度を上げるといたい目に遭います
(/´△`\)
早く遠くに出掛けたいですねぇ~♪
やっと本日バイクに跨がる決心をいたしました
(^o^;)
それでもやはり3時間が限度ですね
まだまだ遠乗りは厳しそうです
休日の都内は比較的空いているのですが
白バイが活発に活動してあるので
うかつに速度を上げるといたい目に遭います
(/´△`\)
早く遠くに出掛けたいですねぇ~♪
No title
こんばんは
今日が、初乗りだったんですね。
東京ゲートブリッジ、レインボーブリッジとか名前聞いただけで、都会って感じします( ̄▽ ̄)
動画は、「警察24時」みたいで、とださんが取り締まってるみたいに見えます(笑)
それにしても日曜の都内って、渋滞も無く結構、空いてるんですね~びっくり( ̄ー ̄;
今日が、初乗りだったんですね。
東京ゲートブリッジ、レインボーブリッジとか名前聞いただけで、都会って感じします( ̄▽ ̄)
動画は、「警察24時」みたいで、とださんが取り締まってるみたいに見えます(笑)
それにしても日曜の都内って、渋滞も無く結構、空いてるんですね~びっくり( ̄ー ̄;