今日は鉄分補給の日です
今日はチョットだけ鉄分の補給です
補給ルートはこちらになります
大きな地図で見る
みなさんご存知の『都電荒川線』です
補給ルートはこちらになります
大きな地図で見る
みなさんご存知の『都電荒川線』です
始発駅はこちら

『早稲田駅』です
新目白通りのど真ん中に駅はあります
その名が示す通り近くに早稲田大学がありますので
そこそこ学生さんが乗ります
そこそこなのは学生さんはメトロ東西線か
徒歩でJR高田馬場駅まで歩いて行っちゃうんですよね
(-∀-`; )
沿線案内図です

画像クリックで大きな画像が表示されます
電車がやって来ましたのでこちらに乗り込みます

ちなみに料金は前払いで大人¥160です
JR山手線との乗換駅『大塚駅』です

ちょうど山手線の高架下に駅があります
『新庚申塚駅』を過ぎるとすぐ中山道(国道17号線)を横断します

道路と鉄道が交差するのですが
一般的な踏切ではなく普通の交差点です
ですから電車も赤信号だと信号待ちをするんですねぇ
そして『飛鳥山駅』を過ぎると都電で一番の見どころポイント

飛鳥山駅⇔王子駅間の併用軌道区間です
キタ・:*:.・,・ヾ(*´∀`*)ノ。・:*:.・,・ァ
車と同じ道路を走る

その昔はこんな光景が銀座や上野でも見られていたんですよね
今ではこの荒川線だけになってしましましたが残してくれてありがとう
∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
ちなみに先日のムービーと同じ場所です
『王子駅』の手前からまたまた専用軌道に戻ります

荒川車庫前を通過してひたすら東へと進みます

余談ですがこの辺りは8年ほど前に都電同士の追突事故があった場所です

ニュースを見た時にはビックリしましたゎ
Σ(Д゚;/)/…エエ!?ATSナイノ??
約1時間ほどで終点の『三ノ輪橋駅』です

160円でこんなに楽しめる都電って最高ですよね
゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚イイネェ
しっかりと鉄分補給が完了しました

にほんブログ村

『早稲田駅』です
新目白通りのど真ん中に駅はあります
その名が示す通り近くに早稲田大学がありますので
そこそこ学生さんが乗ります
そこそこなのは学生さんはメトロ東西線か
徒歩でJR高田馬場駅まで歩いて行っちゃうんですよね
(-∀-`; )
沿線案内図です

画像クリックで大きな画像が表示されます
電車がやって来ましたのでこちらに乗り込みます

ちなみに料金は前払いで大人¥160です
JR山手線との乗換駅『大塚駅』です

ちょうど山手線の高架下に駅があります
『新庚申塚駅』を過ぎるとすぐ中山道(国道17号線)を横断します

道路と鉄道が交差するのですが
一般的な踏切ではなく普通の交差点です
ですから電車も赤信号だと信号待ちをするんですねぇ
そして『飛鳥山駅』を過ぎると都電で一番の見どころポイント

飛鳥山駅⇔王子駅間の併用軌道区間です
キタ・:*:.・,・ヾ(*´∀`*)ノ。・:*:.・,・ァ
車と同じ道路を走る

その昔はこんな光景が銀座や上野でも見られていたんですよね
今ではこの荒川線だけになってしましましたが残してくれてありがとう
∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
ちなみに先日のムービーと同じ場所です
『王子駅』の手前からまたまた専用軌道に戻ります

荒川車庫前を通過してひたすら東へと進みます

余談ですがこの辺りは8年ほど前に都電同士の追突事故があった場所です

ニュースを見た時にはビックリしましたゎ
Σ(Д゚;/)/…エエ!?ATSナイノ??
約1時間ほどで終点の『三ノ輪橋駅』です

160円でこんなに楽しめる都電って最高ですよね
゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚イイネェ
しっかりと鉄分補給が完了しました

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
またまた静岡にお出かけです 2014/07/16
-
ナニコレー!? 2014/07/05
-
今日は鉄分補給の日です 2014/01/24
-
Newアイテム ゲットです 2013/11/11
-
今日は朝から鉄分補給です 2013/11/09
-
コメントの投稿
Re: さくらさん
こんにちゎ
路面電車と言えば
広島市 長崎市ですよね
今では見られない各地方の車輌も観られるので
楽しそうですよね
近場では富山市も路面電車が豊富ですね
北陸は食べ物も美味しいし(ノ´∀`*)
路面電車と言えば
広島市 長崎市ですよね
今では見られない各地方の車輌も観られるので
楽しそうですよね
近場では富山市も路面電車が豊富ですね
北陸は食べ物も美味しいし(ノ´∀`*)
No title
都電は楽しいですね(^o^)/大阪の市電はいまも車と一緒に走ってます。広島は市電のメッカらしく一度は行ってみたいと思っていますよ。四国の坊ちゃん列車も楽しかったなー。
Re: KENさん
こんばんゎ
意外と都電は乗れるのに乗らないんですよね
(ノ´∀`*)
庚申塚の駅は巣鴨の玄関口にふさわしく
お茶屋さんが併設されて
お団子なんかが食べれる様になってますよね
巣鴨も駅裏に楽しいお店が沢山あるって噂ですよね
(*´-`)
意外と都電は乗れるのに乗らないんですよね
(ノ´∀`*)
庚申塚の駅は巣鴨の玄関口にふさわしく
お茶屋さんが併設されて
お団子なんかが食べれる様になってますよね
巣鴨も駅裏に楽しいお店が沢山あるって噂ですよね
(*´-`)
Re: しょうたさん
こんばんゎ
大塚に連泊ですかぁ~♪
韓国街やらなんやらで楽しい場所ですよね
人妻○◆※△なんてのも沢山あるらしいですからね
( ´,_ゝ`)
大塚に連泊ですかぁ~♪
韓国街やらなんやらで楽しい場所ですよね
人妻○◆※△なんてのも沢山あるらしいですからね
( ´,_ゝ`)
Re: かちむしさん
こんばんゎ
明日は東京も15℃に到達らしいです
ヽ(*´▽)ノ♪
路線図までは暗記してませんね~
だってプチ鐵ヲタですもの
(ノ´∀`*)
明日は東京も15℃に到達らしいです
ヽ(*´▽)ノ♪
路線図までは暗記してませんね~
だってプチ鐵ヲタですもの
(ノ´∀`*)
No title
今の仕事に就き、いつも見かけるようになった都電荒川線
いつか乗ろう乗ろうと思いながら、未だに乗ったこと無いんですよね
自分の仕事エリアでいうと、早稲田~飛鳥山ぐらいまでがエリア内ですかね
庚申塚の駅のトイレは巣鴨に行くといつも利用しているのですが(笑)
今度乗ってみよう!
いつか乗ろう乗ろうと思いながら、未だに乗ったこと無いんですよね
自分の仕事エリアでいうと、早稲田~飛鳥山ぐらいまでがエリア内ですかね
庚申塚の駅のトイレは巣鴨に行くといつも利用しているのですが(笑)
今度乗ってみよう!
No title
おおーーーっ
今週はJR大塚駅前に3日ほど連泊しておりました。
その近くにあったなんて・・・・・・。
今度時間があるときに乗ってみるかな~
今週はJR大塚駅前に3日ほど連泊しておりました。
その近くにあったなんて・・・・・・。
今度時間があるときに乗ってみるかな~
No title
こんばんは~
今日は暖かく、最高気温は15度を超えました(^O^)
とださんの頭には、路線図がインプットされてますよね?
今日は暖かく、最高気温は15度を超えました(^O^)
とださんの頭には、路線図がインプットされてますよね?