羽生パーキングエリア
栃木からの帰り道

東北自動車道上り線
リニューアルオープンした羽生パーキングエリアに
立ち寄ってみます

東北自動車道上り線
リニューアルオープンした羽生パーキングエリアに
立ち寄ってみます
ここのサービスエリアは時代劇『鬼平犯科帳』をモチーフにしているらしく
その名も『鬼平江戸処』と呼ばれています
なので建物の外観は

こんな風に切妻屋根の木造(風?)
番組を観たことがないので解りませんが
皆さんこの『近江屋』の前で撮影をしていたので
舞台に出てくるお店なのでしょうか?
まずはソフトクリームを購入

それっぽく古銭クッキーが付いています
(*´∇`*)
次は串に刺さった卵焼き

たっぷりの出汁に浸かっているので
静岡おでんの様でした
そしてこちら
一見たこ焼きの様に見えますが
中に軍鶏肉の入った『軍鶏焼き』です

驚いた事にソース等を付けずに食べるんですね
∑(ι´Дン)ノ
でもなんとなくその理由は解りました
軍鶏肉の味がそんなにしないので
ソースかけたらたこ焼きとなんら代わり映えしないからなんでしょうね
Σ(T▽T;)

にほんブログ村
その名も『鬼平江戸処』と呼ばれています
なので建物の外観は

こんな風に切妻屋根の木造(風?)
番組を観たことがないので解りませんが
皆さんこの『近江屋』の前で撮影をしていたので
舞台に出てくるお店なのでしょうか?
まずはソフトクリームを購入

それっぽく古銭クッキーが付いています
(*´∇`*)
次は串に刺さった卵焼き

たっぷりの出汁に浸かっているので
静岡おでんの様でした
そしてこちら
一見たこ焼きの様に見えますが
中に軍鶏肉の入った『軍鶏焼き』です

驚いた事にソース等を付けずに食べるんですね
∑(ι´Дン)ノ
でもなんとなくその理由は解りました
軍鶏肉の味がそんなにしないので
ソースかけたらたこ焼きとなんら代わり映えしないからなんでしょうね
Σ(T▽T;)

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
連休1日目 2014/04/26
-
春を追って北関東へツーリングです 2014/04/13
-
羽生パーキングエリア 2014/03/24
-
3連休なので栃木まで 2014/03/23
-
久々のツーリングです 2014/03/09
-
コメントの投稿
Re: おじじさん
羽生PAは上りも良いですが
先に改修された下りも外せません
( ̄▽ ̄)b
特にレストランにある『トンテキ』
こいつぁ~最高ですゎ
( °∇^)]
先に改修された下りも外せません
( ̄▽ ̄)b
特にレストランにある『トンテキ』
こいつぁ~最高ですゎ
( °∇^)]
Re: めるねぇさん
鬼平犯科帳が人気あるから出来たのでしょうねぇ
(´∇`)
ゴルゴ13はたまに見ますが
鬼平は見たことがないんです
今後こんなPAが全国に増えるといいですね
(´∇`)
ゴルゴ13はたまに見ますが
鬼平は見たことがないんです
今後こんなPAが全国に増えるといいですね
Re: かちむしさん
え?
BMWですか?
どこのバイクかは聞かれますが
さすがにそれはまだ無いですね
逆に間違えられたら
価格半分以下なのに
BMWオーナーはガックリしちゃうでしょうね
Σ(T▽T;)
BMWですか?
どこのバイクかは聞かれますが
さすがにそれはまだ無いですね
逆に間違えられたら
価格半分以下なのに
BMWオーナーはガックリしちゃうでしょうね
Σ(T▽T;)
Re: グラエリさん
一昔前と違って最近のSAは良い店が入っていますからねぇ
これも民営分割化のおかげですね
NEXCOの仕事は相変わらずしんどいですけど
割引削減はいたしかたないとして
二輪車の料金を早く分割化してほしいですね
車重からいけば軽の半分で良いですよ
これも民営分割化のおかげですね
NEXCOの仕事は相変わらずしんどいですけど
割引削減はいたしかたないとして
二輪車の料金を早く分割化してほしいですね
車重からいけば軽の半分で良いですよ
No title
だいぶ長いこと工事中でしたが、こんな感じになったんですね。
平蔵親分が出てきそうな。
時代劇ファンの僕にはたまりません。
卵焼きいいですね。
今週末あたり行ってみようかなと思いました。
平蔵親分が出てきそうな。
時代劇ファンの僕にはたまりません。
卵焼きいいですね。
今週末あたり行ってみようかなと思いました。
No title
時代劇のセットのような パーキングエリアですね。
それにしても パーキンググルメですか??(* ̄m ̄)プッ
どれも美味しそうだけど、太っちゃいそうな勢いですね。
昔は トイレ休憩だけのイメージでしたが、
パーキングエリアだけでも十分楽しめそう♪♪
それにしても パーキンググルメですか??(* ̄m ̄)プッ
どれも美味しそうだけど、太っちゃいそうな勢いですね。
昔は トイレ休憩だけのイメージでしたが、
パーキングエリアだけでも十分楽しめそう♪♪
No title
こんばんは
小銭クッキー付のソフトクリーム、クールです(^^)
昨日、国道を走ってたら、大型バイクを発見、信号待ちで斜め後方に止めて何のバイクだろうと観察しました。
テール周りが、なんとなくビーエム風に見えたんです、しかしビーエムかと思ったら、NCでした~( ̄▽ ̄)
ビーエムに間違われた事、無いですか~?
小銭クッキー付のソフトクリーム、クールです(^^)
昨日、国道を走ってたら、大型バイクを発見、信号待ちで斜め後方に止めて何のバイクだろうと観察しました。
テール周りが、なんとなくビーエム風に見えたんです、しかしビーエムかと思ったら、NCでした~( ̄▽ ̄)
ビーエムに間違われた事、無いですか~?
No title
ここが高速のPAだとはとても想像できないですが、
一度は訪れてみたい場所ですね(^.^)
折角、SA・PAが充実してきている今の状況で、
高速割引減(50%→30%?)は何とかならないものでしょうか。
一度は訪れてみたい場所ですね(^.^)
折角、SA・PAが充実してきている今の状況で、
高速割引減(50%→30%?)は何とかならないものでしょうか。
Re: しょうたさん
これでPAなんですねぇ~
(´∇`)
建物の中も江戸の町並みが再現されています
軍鶏蕎麦?や鰻の蒲焼きに行列が出来ておりました
最近のSAなんかはテレビ番組とのコラボも多くなって
かなり楽しめる様になりましたね
SAに行くために高速に乗る人達が増えたらしいですからね
(´ー`)ノ
(´∇`)
建物の中も江戸の町並みが再現されています
軍鶏蕎麦?や鰻の蒲焼きに行列が出来ておりました
最近のSAなんかはテレビ番組とのコラボも多くなって
かなり楽しめる様になりましたね
SAに行くために高速に乗る人達が増えたらしいですからね
(´ー`)ノ
No title
これでPAなんですか・・・・・
四国地方の観光施設より立派な!
最近、高速のSAやPA充実してますね。
私も子供がいつも寄ってくれというSAがあります。
名産品つまみ食いだけですが・・・・・
でも、高速割引が無くなったら使いづらくなりますね
ちなみに、こちらにも軍鶏焼きに似たのありますよ~
親鳥でやってカレー風味ですが・・・・・自称B級グルメらしいです
四国地方の観光施設より立派な!
最近、高速のSAやPA充実してますね。
私も子供がいつも寄ってくれというSAがあります。
名産品つまみ食いだけですが・・・・・
でも、高速割引が無くなったら使いづらくなりますね
ちなみに、こちらにも軍鶏焼きに似たのありますよ~
親鳥でやってカレー風味ですが・・・・・自称B級グルメらしいです