fc2ブログ

今日の一鉄

今日は千葉県の鋸南町で電車の撮影です
IMAG4176.jpg
ここを2本のジョイフルトレインが走る予定です
(☆ω☆*)キッラキラ!!




このポジションから撮影を行おうと思います
IMAG4179.jpg
都会と違って田舎の路線は遮蔽物が無いので良いですよねぇ~
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ィィ!!


まずはこの地域の主力車両209系です
IMG_0512.jpg
京浜東北線から209系が姿を消して久しいですが
こぉいった場所で新たに活躍してくれているのは嬉しいですね
でも...『走ルンです』なんですけどね
(・´艸`・)・;゙.、ブッ


お次はE257系500番台です
IMG_0505.jpg
『Boso Express』の愛称が与えられたこの特急電車は
ビーチのホワイトに海のブルーそして菜の花のイエローで構成されて房総を表現しているそうです
また中央本線を走行する『あずさ・かいじ』の車両と同系としながらも
東京駅付近の京葉線地下区間を走行するために前面に貫通扉が設けてあるのが特徴です
なので0番台に比べると特急車両っぽく無いですよね
( 艸`*)ププッ


10:16
最初のジョイフルトレイン『リゾートエクスプレス ゆう』が通過です
IMG_0510.jpg
今日は新宿駅⇔安房鴨川駅間を『お座敷外房号』としての運用です
その名が示す通りこの車両は全席がお座敷となっている変わりダネなんですね
しかも...4号車にはディスコフロアーがありDJブースも
エェ━━━━(´Д`υ)━━━━・・・
1991年に製造されたこの車両はバブル時代の名残があるんです
今となっては『ディスコ』という言葉自体が通じるのかどぉか...
(´ー`A;) アセアセ


10:28
次のジョイフルトレイン『ニューなのはな』が通過です
IMG_0511.jpg
今日は浜金谷駅⇔安房鴨川駅間を『快速リゾートあわトレイン』としての運用です
この車両もお座敷電車として運用が可能で
シートの背もたれを倒すと畳が現れる様になっています
しかも各車両に通信カラオケまで装備しているんですよねぇ~
(* ̄0 ̄)θ~♪
ちなみに先日撮影したこちらの『ジパング』とは兄弟車となっております



今度は小湊鉄道の飯給(いたぶ)駅にて撮影をします
IMG_0518.jpg
ここは桜の時期も良いのですが
田植え前の時期もいいんですよねぇ
晴天で無風状態ですと水鏡に車両が綺麗に映りこみます

さっそく列車がやって来ました
IMG_0525.jpg
太陽の向きがちょうどよかったので綺麗に水面に映っています
+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ

場所を変えて撮影です
IMG_0563.jpg
連休という事もありお客さんがいっぱいです

このローカル感がたまりませんね
IMG_0578.jpg
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ィィ!!

本日の撮影は以上となります
(`Д´)ゞ





関連記事

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ