今日もまだ房総です
昨日に引き続き本日も房総です

今日は朝からいつもの場所へ...
(* ´艸`)クスクス
またもやここにやってきてしまいました

完全にはまりまくっています...
『ぉぃぉぃ...またハマグリラーメンかょ』
と言われてしましそうですが
本日は違います!!
今日はこれデス!!
キタ━━ヽ(∀°)━━!!

アメリカザリガニじゃありませんよ!!
ザリガニじゃ!
伊勢海老ラーメンです

とか言いながら一瞬ザリガニ?って思いましたが
いつ来ても売り切れだったのですが
本日は開店一番の入店です
フフッ(´ー+`)キラッ
ちゃんと伊勢海老がお店にありましたよ
ちなみに海老の大きさで値段が異なるのですが
3種類あるうちの一番小さいのがこれです
(なんせ海老があんまり好きじゃないので...)
食べながら思いました
『スープはハマグリと違って醤油なんだなぁ~
やっぱり塩味のハマグリの方が美味しいなぁ~』
このお店はやはりハマグリラーメンがおススメですね
そんな訳で
ちょっと納得がいかないまま店を出る
・
・
・
・
・
・
わけがありません!!
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
もう一杯追加です

やっぱ・・・これだよねぇ~
ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ
ラーメン2杯と半ライスを完食後近くの道の駅へ
今日は土曜日
天気も良いのでバイクが沢山来ています

天気が良いと海も綺麗に映えますねぇ~

道の駅にある『潮風王国』で物色をば...

この中で面白いものを発見です

その名も『マリーンキャッチャー』
狙うターゲットは...

サザエです
∑( ̄□ ̄;)ナント!!
正直...あまり欲しくないかも...
こちらの雑貨店で前から探していた物を発見です

こちらの『ナンボークン』ステッカー

゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ィィ!!
バイク用と車用に2枚購入しました
帰り道にチラッと見えた灯台に立ち寄ってみます

灯台の丘からは伊豆大島や三宅島が見えます

グルリと東京湾が見渡せました


空気が澄んでいる時期ならば富士山とかもクッキリ見えるんでしょうね
今日は裾野部分だけがボンヤリな感じでした
(-∀-`; )
パンパンだった胃もこなれてきたところで
いつものごとくいつもの場所でデザートを
道の駅『冨里』にある琵琶倶楽部

そちらで販売しているビワソフトクリーム ¥400です
いつ食べても美味しいですわぁ~
+.゚(*´∀`)b゚+.゚ グッドテイストデス
ソフトクリームを食べ終わった後
隣の店舗の看板が目に入ります...
(。´・ω・)ん?

なんじゃこりゃぁ~!!
工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェ Σ(゚Д゚ノ)ノェェ,,
同じ値段で果実が付いてきている....
びわピューレ濃厚タイプのアイスクリームも美味しそう...
こんな店があったなんて今まで知らなかったなぁ...
(´_`。)グスン
今日はラーメンもいっぱい食べたし
ソフトクリームも食べちゃったし
さすがにねぇ....
。。。。...
それでも...
それでも...
それでも...
それでも僕は喰う!!

ねっとりアイスで枇杷果実もジューシー
こっちの方がおススメですわぁ~
ヵナリ━━d(。ゝェ・´)━━ィィ!!
それにしても...今日は食べなおしの多い日です
帰宅後さっそくトップケースにステッカー貼り

綺麗に貼れました
d('ェ'*)グッジョブ!!
ミラータイプは明日オデッセィに貼っちゃいます

にほんブログ村

今日は朝からいつもの場所へ...
(* ´艸`)クスクス
またもやここにやってきてしまいました

完全にはまりまくっています...
『ぉぃぉぃ...またハマグリラーメンかょ』
と言われてしましそうですが
本日は違います!!
今日はこれデス!!
キタ━━ヽ(∀°)━━!!

アメリカザリガニじゃありませんよ!!
ザリガニじゃ!
伊勢海老ラーメンです

とか言いながら一瞬ザリガニ?って思いましたが
いつ来ても売り切れだったのですが
本日は開店一番の入店です
フフッ(´ー+`)キラッ
ちゃんと伊勢海老がお店にありましたよ
ちなみに海老の大きさで値段が異なるのですが
3種類あるうちの一番小さいのがこれです
(なんせ海老があんまり好きじゃないので...)
食べながら思いました
『スープはハマグリと違って醤油なんだなぁ~
やっぱり塩味のハマグリの方が美味しいなぁ~』
このお店はやはりハマグリラーメンがおススメですね
そんな訳で
ちょっと納得がいかないまま店を出る
・
・
・
・
・
・
わけがありません!!
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
もう一杯追加です

やっぱ・・・これだよねぇ~
ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ
ラーメン2杯と半ライスを完食後近くの道の駅へ
今日は土曜日
天気も良いのでバイクが沢山来ています

天気が良いと海も綺麗に映えますねぇ~

道の駅にある『潮風王国』で物色をば...

この中で面白いものを発見です

その名も『マリーンキャッチャー』
狙うターゲットは...

サザエです
∑( ̄□ ̄;)ナント!!
正直...あまり欲しくないかも...
こちらの雑貨店で前から探していた物を発見です

こちらの『ナンボークン』ステッカー

゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ィィ!!
バイク用と車用に2枚購入しました
帰り道にチラッと見えた灯台に立ち寄ってみます

灯台の丘からは伊豆大島や三宅島が見えます

グルリと東京湾が見渡せました


空気が澄んでいる時期ならば富士山とかもクッキリ見えるんでしょうね
今日は裾野部分だけがボンヤリな感じでした
(-∀-`; )
パンパンだった胃もこなれてきたところで
いつものごとくいつもの場所でデザートを
道の駅『冨里』にある琵琶倶楽部

そちらで販売しているビワソフトクリーム ¥400です
いつ食べても美味しいですわぁ~
+.゚(*´∀`)b゚+.゚ グッドテイストデス
ソフトクリームを食べ終わった後
隣の店舗の看板が目に入ります...
(。´・ω・)ん?

なんじゃこりゃぁ~!!
工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェ Σ(゚Д゚ノ)ノェェ,,
同じ値段で果実が付いてきている....
びわピューレ濃厚タイプのアイスクリームも美味しそう...
こんな店があったなんて今まで知らなかったなぁ...
(´_`。)グスン
今日はラーメンもいっぱい食べたし
ソフトクリームも食べちゃったし
さすがにねぇ....
。。。。...
それでも...
それでも...
それでも...
それでも僕は喰う!!

ねっとりアイスで枇杷果実もジューシー
こっちの方がおススメですわぁ~
ヵナリ━━d(。ゝェ・´)━━ィィ!!
それにしても...今日は食べなおしの多い日です
帰宅後さっそくトップケースにステッカー貼り

綺麗に貼れました
d('ェ'*)グッジョブ!!
ミラータイプは明日オデッセィに貼っちゃいます

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
運動会日和りです 2014/05/24
-
今日はチェーンメンテを行いに 2014/05/18
-
今日もまだ房総です 2014/05/17
-
今日は近くの公園で 2014/05/11
-
今日はまさに五月晴れ!! 2014/05/02
-
コメントの投稿
Re: No titleグラエリさん
伊勢海老のサイズは
一番大きいのを選ぶと丼からはみ出ちゃいます
(´∇`)
しかしながらいつも思うのですが
海老って気持ち悪いです
映画の『第九地区』思い出しちゃいます
(;´д`)
マリンキャッチャー
1回200円
側で売っていた同サイズのサザエ
1個450円
かなりビミョ~ですね
一番大きいのを選ぶと丼からはみ出ちゃいます
(´∇`)
しかしながらいつも思うのですが
海老って気持ち悪いです
映画の『第九地区』思い出しちゃいます
(;´д`)
マリンキャッチャー
1回200円
側で売っていた同サイズのサザエ
1個450円
かなりビミョ~ですね
No title
伊勢海老ラーメン、美味しそうじゃないですか!
でもラーメン2杯、結構きつくないですか~。
マリンキャッチャーって、初めて見ましたが、
多分挑戦続けるより、買った方がお得かもですね^^;
でもラーメン2杯、結構きつくないですか~。
マリンキャッチャーって、初めて見ましたが、
多分挑戦続けるより、買った方がお得かもですね^^;