ちょろっと静岡にお出かけです
週末は静岡に所用があり久々に車で外出です

東名高速道下り足柄SAにて某テレビ番組とタイアップしている
イベントスペースを見学します
こんなキャラクターのいる某食堂です

私はこの番組をあまり観ないのでよく知りませんが
そこそこ人気のあるおじさんらしいです
G級グルメと呼ぶらしいのですが

とにかくでかいのが売りらしいです
G級アメリカンドッグは『長さ22㎝!!』とのことですが
確かに日本人の平均よりGREATですね
(ノ∀\*)キャ
他にもこんな巨大なオブジェ?がありましたが

むかし見たマンガのキャラクターにそっくりです
(ーー゛) ウーン
食べてみたい物もあったのですが
この後の昼食を考えてここは全スルーする事に....
ちなみに昼食の記事はこちらからどぉぞ
昼食後に向かったのは静岡県のとある場所
途中大井川を渡る東海道線の橋梁で通過電車を撮影します

この時期とこの写真でどこに向かったがわかる人...
あなたはかなりの『鐵』でございます
そうです
今日の目的地はこちら

大井川鐵道の『新金谷駅』です
こちらの会社は昔の近鉄車両や
蒸気機関車を保有していて
なんと毎日!!蒸気機関車を走らせていることで有名です
今日もいつもの様に蒸気機関車の発射準備を見学しているのですが....

この写真で気付きます?
気付いちゃいます?
ちょこっと見えるあの顔が
イタ━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━!!

世界で一番有名?なSL『トーマス号』です
反対側の敷地に停留されていたのでそちら側に回ってみると

いました いました
以前の『SL君』に比べると
格段にクオリティが上がっています
(* ´艸`)ププッ
これならば夏休みに子供たちの人気集中間違いなし
7月12日(土)より営業運転を開始いたします
今回姿は見えませんでしたが
『トーマス号』の他に『ヒロ号』も在籍しておりますので
ソドー鉄道の雰囲気を十分に味わえるのではないでしょうか
(世界一事故の多い鉄道って話もありますが...)
トーマスの牽引する客車はもちろんこちら

アニーとクララベルを模したオレンジ色の客車です
全部で6輌もいるのでお子様へ数の相違の説明は必要となりますが
(´▽`*)アハハ
帰りの第二東名のSAでこんな物を発見

さすが『プラモデルの街』静岡県です
こんな懐かしいガンプラや

ガンダムTシャツの自販機も

でもさすがにこれは着れないので
こちらのTシャツを購入します

こんな懐かしいバイクも展示してありました

GSXR750
そしてやはり東京ですね
パーキングにはこんな車が...


アヴェンタドール&ガライヤです
Σ(°Д°;≡;°д°)
好きな人は買っちゃうんでしょうねぇ~
ランボルギーニ
道中一度も見ることが出来なかった富士山が
帰り道に一瞬だけ見ることが出来ました

まだ少し雪が残っているのですね
あの雪が無くなるころに関東も梅雨明けしてくれると嬉しいですゎ
ε-(´ω`●)ハァ・・

にほんブログ村

東名高速道下り足柄SAにて某テレビ番組とタイアップしている
イベントスペースを見学します
こんなキャラクターのいる某食堂です

私はこの番組をあまり観ないのでよく知りませんが
そこそこ人気のあるおじさんらしいです
G級グルメと呼ぶらしいのですが

とにかくでかいのが売りらしいです
G級アメリカンドッグは『長さ22㎝!!』とのことですが
確かに日本人の平均よりGREATですね
(ノ∀\*)キャ
他にもこんな巨大なオブジェ?がありましたが

むかし見たマンガのキャラクターにそっくりです
(ーー゛) ウーン
食べてみたい物もあったのですが
この後の昼食を考えてここは全スルーする事に....
ちなみに昼食の記事はこちらからどぉぞ
昼食後に向かったのは静岡県のとある場所
途中大井川を渡る東海道線の橋梁で通過電車を撮影します

この時期とこの写真でどこに向かったがわかる人...
あなたはかなりの『鐵』でございます
そうです
今日の目的地はこちら

大井川鐵道の『新金谷駅』です
こちらの会社は昔の近鉄車両や
蒸気機関車を保有していて
なんと毎日!!蒸気機関車を走らせていることで有名です
今日もいつもの様に蒸気機関車の発射準備を見学しているのですが....

この写真で気付きます?
気付いちゃいます?
ちょこっと見えるあの顔が
イタ━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━!!

世界で一番有名?なSL『トーマス号』です
反対側の敷地に停留されていたのでそちら側に回ってみると

いました いました
以前の『SL君』に比べると
格段にクオリティが上がっています
(* ´艸`)ププッ
これならば夏休みに子供たちの人気集中間違いなし
7月12日(土)より営業運転を開始いたします
今回姿は見えませんでしたが
『トーマス号』の他に『ヒロ号』も在籍しておりますので
ソドー鉄道の雰囲気を十分に味わえるのではないでしょうか
(世界一事故の多い鉄道って話もありますが...)
トーマスの牽引する客車はもちろんこちら

アニーとクララベルを模したオレンジ色の客車です
全部で6輌もいるのでお子様へ数の相違の説明は必要となりますが
(´▽`*)アハハ
帰りの第二東名のSAでこんな物を発見

さすが『プラモデルの街』静岡県です
こんな懐かしいガンプラや

ガンダムTシャツの自販機も

でもさすがにこれは着れないので
こちらのTシャツを購入します

こんな懐かしいバイクも展示してありました

GSXR750
そしてやはり東京ですね
パーキングにはこんな車が...


アヴェンタドール&ガライヤです
Σ(°Д°;≡;°д°)
好きな人は買っちゃうんでしょうねぇ~
ランボルギーニ
道中一度も見ることが出来なかった富士山が
帰り道に一瞬だけ見ることが出来ました

まだ少し雪が残っているのですね
あの雪が無くなるころに関東も梅雨明けしてくれると嬉しいですゎ
ε-(´ω`●)ハァ・・

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
7月は臨時収入が 2014/08/01
-
使徒殲滅 2014/07/27
-
ちょろっと静岡にお出かけです 2014/07/07
-
本日納車です!! 2014/07/03
-
行くぜ!! 北海道!! 2014/06/30
-
テーマ : .+.(♥´ω`♥)゜+.゜
ジャンル : 日記
コメントの投稿
Re: かちむしさん
おばんです
タミヤやバンダイ等
有名所のプラモデル工場は静岡です
(* ̄∇ ̄)ノ
都内ではフェラーリよりもアルトワークスの方がレアですね
マクラーレンやパガーニとかを見かけると
(゜ロ゜;ノ)ノオオーッ
ってなりますねー
タミヤやバンダイ等
有名所のプラモデル工場は静岡です
(* ̄∇ ̄)ノ
都内ではフェラーリよりもアルトワークスの方がレアですね
マクラーレンやパガーニとかを見かけると
(゜ロ゜;ノ)ノオオーッ
ってなりますねー
No title
こんばんは~
足柄SA、よくテレビで聞くので知ってます(笑)
静岡なんですね。
タミヤの会社も静岡なんだ(T▽T)
九州じゃ、フェラーリを見掛けても、ランボルギーニは見かけませんよww( ̄ー ̄;
足柄SA、よくテレビで聞くので知ってます(笑)
静岡なんですね。
タミヤの会社も静岡なんだ(T▽T)
九州じゃ、フェラーリを見掛けても、ランボルギーニは見かけませんよww( ̄ー ̄;
Re: 宮崎さん
おはようございます
本当だ....メンチ515円ですね
515÷1.08=476.851851851.....
価格設定が微妙ですね
(* ´艸`)
本当だ....メンチ515円ですね
515÷1.08=476.851851851.....
価格設定が微妙ですね
(* ´艸`)
No title
とださんこんばんはー
メンチが515円て^^;
結構良い値段しますね^^;
メンチが515円て^^;
結構良い値段しますね^^;
Re: さくらさん
こんばんゎ~&おひさっす
極秘任務は終了したのでしょうか?
潜入レポ?
いや……突入レポ楽しみにしています
《*≧∀≦》
TOMASは可愛いから人気があるのではありません
彼らのいるソドー鉄道が恐ろしいほどに事故を連発するので
そこが人気があるのです
事故のないTOMASのお話なんて
面白くもなんともありませんから
Σ(-∀-;)
極秘任務は終了したのでしょうか?
潜入レポ?
いや……突入レポ楽しみにしています
《*≧∀≦》
TOMASは可愛いから人気があるのではありません
彼らのいるソドー鉄道が恐ろしいほどに事故を連発するので
そこが人気があるのです
事故のないTOMASのお話なんて
面白くもなんともありませんから
Σ(-∀-;)
No title
こんばんは!
相変わらずのセンス!「二足歩行のネズミ」って。
そりゃあそうだ(笑)
大型免許もお持ちだったのですね。バスを運転出来るなんて凄い!
結構綺麗な車ですね。
トーマスって何処が可愛いのかさっぱりです。
子供の感性で見ると可愛いのでしょうけど。
静岡のG級グルメは知りませんでした。
静岡は新し物好きだそうですが、色々と考えるものだと思います。
絶対食べられないな。。
ランボルギーニもねぇ。
お金の使い方が潔いですね。
相変わらずのセンス!「二足歩行のネズミ」って。
そりゃあそうだ(笑)
大型免許もお持ちだったのですね。バスを運転出来るなんて凄い!
結構綺麗な車ですね。
トーマスって何処が可愛いのかさっぱりです。
子供の感性で見ると可愛いのでしょうけど。
静岡のG級グルメは知りませんでした。
静岡は新し物好きだそうですが、色々と考えるものだと思います。
絶対食べられないな。。
ランボルギーニもねぇ。
お金の使い方が潔いですね。
Re: KENさん
おはようございます
今回のTOMASは金かかってますよ
なにせ社運をかけているそうですので
成功してお客さんがたくさん来れば
良いなと切に願っております
(*´∇`*)
ランボルギーニ
二台とも同じオーナーらしく
ナンバープレートがお揃いでした
どちらも外装を特殊な塗料で
オールペイントしてあり
内装に至っては……
Σ(-∀-;)
凄い人がいるもんです
今回のTOMASは金かかってますよ
なにせ社運をかけているそうですので
成功してお客さんがたくさん来れば
良いなと切に願っております
(*´∇`*)
ランボルギーニ
二台とも同じオーナーらしく
ナンバープレートがお揃いでした
どちらも外装を特殊な塗料で
オールペイントしてあり
内装に至っては……
Σ(-∀-;)
凄い人がいるもんです
No title
リアルトーマス号・・・
キモい!てか怖い!((;゚Д゚)ガクガクブルブル
コレ、泣き出す子供とか居るんじゃないでしょうか(笑)
ま、鉄な人達にとってはかなりレアな車両かもしれませんが
足柄SA、まだやっているんですね
ボクが通った時には三ちゃんが売ってたっけ
それにしてもランボルギーニ
2台合計で幾らするのでしょう
いいなぁ~
キモい!てか怖い!((;゚Д゚)ガクガクブルブル
コレ、泣き出す子供とか居るんじゃないでしょうか(笑)
ま、鉄な人達にとってはかなりレアな車両かもしれませんが
足柄SA、まだやっているんですね
ボクが通った時には三ちゃんが売ってたっけ
それにしてもランボルギーニ
2台合計で幾らするのでしょう
いいなぁ~